共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rahoraho
    一話観た

    その他
    Cujo
    お金を払ってでも入手したいという層に充分に行き渡るようにできてるなら、気にしてもしょうがない話。ショックを受けてること自体は理解も共感もできる。せめて相談所とか削除依頼手続き代行とか、負担の軽減策は?

    その他
    neogratche
    明確にそこに需要があって、彼らにそれを提供する能力があるのなら、実行に移すなと強制する方が無理があると思うのよ。

    その他
    makou
    作る過程の苦労とかどうでもいいのかもな、娯楽として消費する方々からすると。

    その他
    stack00
    データである以上現状防ぐ方法はないかな。SNS隆盛の時代、多くの人と共有したいという気持ちは止められないかな。広告で稼ぐか、他の手段で利益を得る時代。

    その他
    GiGir
    GiGir 違法アップロードダメ、絶対という話ではなく、わざわざお金を出して買ってくれた人が違法流通に加担しているというのが悲しいという話ですよね。海外の海賊版は流通の問題もあるので悩ましくはある

    2011/09/27 リンク

    その他
    rainbowsazaki
    Nyan Cat がYouTubeであれだけのヒット飛ばしたくらいだからなあ。一時期キャラ作者の申し立てで削除されてたみたいだけど。

    その他
    ortica
    [search:ロボと少女(仮)]

    その他
    ippai_attena
    あとでみよー

    その他
    kaitoster
    kaitoster これを機会にようつべで全話見てみたが面白かったです。

    2011/09/27 リンク

    その他
    sharma_n_y
    こういうのは個人ではどうしようもないからほんとどうしようもない。

    その他
    dust6
    こんな作品あったのか。

    その他
    angmar
    angmar うーん…東方の幻想万華鏡とかみんなちゃんと観た後買ったのかなあ…。

    2011/09/27 リンク

    その他
    houyhnhm
    ↓著作財産権よりも経済的自由権って考えた方が良い。

    その他
    asakura-t
    asakura-t 商業作品をちゃんと海賊版から保護しないからこういう事になるわけで。

    2011/09/27 リンク

    その他
    vid
    『俺ね、どっちかっていうと著作権とかガミガミ言うの嫌いなのね。(中略)でも、本当にこの作品だけは勘弁してって思うの』ダブルスタンダード//海外サーバーでも日本からアップロードした時点で、公衆送信権侵害

    その他
    maturi
     モヒカン|海外がどうのっていうのとガイジン向けのような印象が強いが、日本人向けに海外サービス(海外サーバ)でやってるというベクトルもありそう

    その他
    TakahashiMasaki
    (F5で……以下略

    その他
    alshine5
    こういうのは本当に難しい。それならば米尼で売買すればいいんじゃね?というのもあるけど、それで普通に購入してくれる人がいるかも疑問あるしなぁ。何か良い手段はないものか

    その他
    at_yasu
    最近のTogetterってこういうまとめ方ができるんだ。へー

    その他
    Kil
    Kil 『自主制作なんだ! だから商業作品とは違うんだ!』っていう方向性での訴えは受け入れがたいな。普通の商業作品作ってる人だって、思いは一緒じゃないの?

    2011/09/27 リンク

    その他
    nvs
    悩ましいことだ…

    その他
    krurun
    アニメ自体はテンポよくておもしろい

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi これについて購入厨がどうのこうの言う奴らは、カジュアルうp厨とともに貝の生食で中毒になればいいと思う

    2011/09/27 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    なんかよくわからないけれども、三次元でなく創作二次元に萌える変態をアクセスブロックするよりこれが先のような…。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自主制作アニメが海外で違法に扱われている現状について

    最近Youtubeにも自主制作アニメや専門学校の作品などがあげられている。 しかし、海外でその映像に字幕...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む