エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
読書には、大きく分けると外在的読書と内在的読書の2種類が存在すると言われている。外在的読書とは読書... 読書には、大きく分けると外在的読書と内在的読書の2種類が存在すると言われている。外在的読書とは読書の目的が本の外部にあって、本は手段の一つというケースを指す。一方、内在的読書は本を読むこと自体が目的化しているケースだ。これをたとえは悪いが、私は薬とヤクブツのような関係と解釈している。 一般的に「本好き」と言われる人は、内在的読書を実践しているケースが多いと思う。実際に私が編集長を務めるノンフィクション書評サイトHONZのメンバー達も本を読むこと自体に面白さや価値を見出しているケースが多いから、典型的な内在的読書のスタイルと言えるだろう。 だが書評を書くということに関しては、少し勝手が違う。私が書評を書く際に最も気をつけているのは、内在的読書の帰結をそのままには紹介しないということである。自分自身では内在的な読書であったものを、さも外在的読書であったかのように変換し、第三者が読むべき理由を明