「夏の風物詩である盆踊りが、歴史的に紐解くと、乱交パーティだった」

blueribbonblueribbon のブックマーク 2017/08/09 22:16

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【書評】『盆踊り 乱交の民俗学』:教科書が教えてくれない日本の歴史:Social Reading:オルタナティブ・ブログ

    書の表題は『盆踊り』。ここだけ見ると、夏ももう終わりだねぇなどと呟きたくもなる。しかし、副題を見落とさないで欲しい。「乱交の民俗学」と書かれてある。さらにオビには「<盆踊り>とは、生娘も人も乱...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう