サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
「〜〜と言う仕事を担当しています」と「〜〜という仕事を手伝っています」のどちらが主体性を感じるのか
sirobu のブックマーク 2024/08/22 13:57
(追記)家事や育児を「手伝う」っていう表現、そんなにダメなの?[増田][生活][コミュニケーション]「〜〜と言う仕事を担当しています」と「〜〜という仕事を手伝っています」のどちらが主体性を感じるのか2024/08/22 13:57
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
anond.hatelabo.jp2024/08/21
きのう妻の職場で「夫が家事育児を行うか?」という話題になったらしく、妻が「うちの夫は家事も育児も手伝ってくれる」と言ったら、職場の人から「手伝うんじゃなくて主体的にやらせないとダメ」と言われたそう...
241 人がブックマーク・165 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
「〜〜と言う仕事を担当しています」と「〜〜という仕事を手伝っています」のどちらが主体性を感じるのか
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!