サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
短期的な効果と長期的な効果は分けて考えないと駄目な気がする。長期的にはマイナスが大きいというのが直感的に感じられはするが、果たして。
serio のブックマーク 2023/10/13 11:40
『精密な目標補足と撃破で民間人に犠牲を出さずにゲリラを撃破するよりも、ある程度無差別に犠牲を出しつつ鎮圧したほうが治安維持効率高いとかいうロシア人が実地検証したデータがあった気がする。』短期的な効果と長期的な効果は分けて考えないと駄目な気がする。長期的にはマイナスが大きいというのが直感的に感じられはするが、果たして。2023/10/13 11:40
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
posfie.com2023/10/13
く"らモコ@『兵科記号を読む』Booth販売中! @grachan_smile 武力紛争の実証研究って色々とすごくて、ロシア軍の対反乱作戦のドクトリンには「無差別にゲリラの活動地域に砲撃を入れる」みたいな内容があり、実...
38 人がブックマーク・12 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
短期的な効果と長期的な効果は分けて考えないと駄目な気がする。長期的にはマイナスが大きいというのが直感的に感じられはするが、果たして。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!