明言を避けるとか個性を出すとか自己防衛するとか、そういう個々の要素は普通に若者言葉の中にもあると思うし、結局異質だから気持ち悪く感じるという以上のものではないだろう。あとは過去の経験とか。

e_denkere_denker のブックマーク 2021/12/18 13:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

おじさん構文「~カナ?」でわかる“実は繊細なおじさん心理”。日本語学者が解説 | 日刊SPA!

    ネット上で「気持ち悪い」と炎上しがちな「おじさん構文」。中高年男性が使いがちなメール・LINEの文章を指すものとして、2017年頃から広まった言葉だ。やたらと多い句読点、乱用される絵文字と顔文字、下心を感...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう