ストリーミングの場合、無料で聴ける音楽ソースがいくらでもある中では、音楽を買っているというよりは、音楽家を支援している感覚の方が強い。「売上」という概念が時代にそぐわない気がする。

chintaro3chintaro3 のブックマーク 2020/05/06 00:16

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

全世界の音楽産業、売上200億ドル突破の攻勢、IFPI報告。音楽ストリーミングが市場シェア50%を越えた、海外の音楽事情

    全世界の音楽産業、売上200億ドル突破の攻勢、IFPI報告。音楽ストリーミングが市場シェア1位を越えた、海外音楽事情 世界の音楽業界団体IFPI(国際レコード産業連盟)IFPI(国際レコード産業連盟)が、2019年の全...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう