サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
プロパガンダの意味もヘイトの意味もわかってない。やりなおし
quick_past のブックマーク 2019/08/19 13:16
『ROOTSY on Twitter: "「見た者を不愉快にさせるなんて芸術じゃない」「きれいでみんなの心を和ますのが芸術」「プロパガンダだから芸術じゃない」みたいな明確に誤ったアート観がポピュラリティを得ていることに頭を抱えたけど、これは謎でもなんでもなくて義務教育の産物だろう。そういう教師、いたもの。複数人いた。"』へのコメントプロパガンダの意味もヘイトの意味もわかってない。やりなおし2019/08/19 13:16
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
b.hatena.ne.jp2019/08/18
津田や実行委員会は「芸術の皮を被ったプロパガンダ」を行ったのであって、不快にさせるから、誰でも理解ができるから、等々理由ではないよね。例えばチャンネル桜が自分らの動画は芸術だと言い出したらどうなる?
2 人がブックマーク・1 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
プロパガンダの意味もヘイトの意味もわかってない。やりなおし
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!