確かに20年前(嘘!私は30年以上前)だからできたのかも。今は早く学校から出るように言われるし校庭でも遊べないし。管理問題があるから仕方ないのは時代ですかね。

ROUTE53ROUTE53 のブックマーク 2018/05/08 00:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

小学校低学年の居残り勉強が親にも子にもwin-winだった件 - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 「居残り」ってどんなイメージですか? 罰のような印象が強いかもしれません。 私は小学校低学年の頃、有意義な居残りをしていました。 その体験談を紹介したいと思います。 なぜ小学校低...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう