サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
これ、よく読むと、政治的な左右の問題じゃなくて #物書き としての #職業倫理 の話よね。#プロ なら、仕事道具(知識や筆力)の #悪用 はダメよねっていう善悪の話。#失われた20年 で一番失われたのが職業倫理だと思う。
PSV のブックマーク 2018/03/27 20:19
それでもわれわれが「右でも左でもない」を目指すべき理由 | 文春オンライン[物書き][歴史家][知識人][職人気質][職業倫理][倫理観][自由][自律][自主自律][自己責任]これ、よく読むと、政治的な左右の問題じゃなくて #物書き としての #職業倫理 の話よね。#プロ なら、仕事道具(知識や筆力)の #悪用 はダメよねっていう善悪の話。#失われた20年 で一番失われたのが職業倫理だと思う。2018/03/27 20:19
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
bunshun.jp2018/03/26
これは、両極化しやすいこの世界でバランスよく自由にやりたい多くのひとにとっても、役に立つ視座になるはずである。 「赤旗から聖教新聞まで」 もう4年近く前のことだが、ある編集者に「書き手として、赤旗から...
157 人がブックマーク・61 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
これ、よく読むと、政治的な左右の問題じゃなくて #物書き としての #職業倫理 の話よね。#プロ なら、仕事道具(知識や筆力)の #悪用 はダメよねっていう善悪の話。#失われた20年 で一番失われたのが職業倫理だと思う。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!