サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
出生率1.4が維持されるとすれば、子供1人に対して親が1.43人、祖父母が2.04人ということになる。 今時、高齢者になる前に亡くなる人は殆ど居ないんだから、出生率改善しないと高齢者が先細るなんて未来は永久に来ない。
potohud のブックマーク 2018/02/12 23:23
そもそも論なんだけども、少子高齢化は解決する必要が全く無いんだよ。 少..出生率1.4が維持されるとすれば、子供1人に対して親が1.43人、祖父母が2.04人ということになる。 今時、高齢者になる前に亡くなる人は殆ど居ないんだから、出生率改善しないと高齢者が先細るなんて未来は永久に来ない。2018/02/12 23:23
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
anond.hatelabo.jp2018/02/12
そもそも論なんだけども、少子高齢化は解決する必要が全く無いんだよ。 少子高齢化による人口減少は、ぶっちゃけ日本人人口が5千万人を割った時点で考えたら良いの。 その頃には、高齢者の割合が多いなんてことは...
179 人がブックマーク・88 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
出生率1.4が維持されるとすれば、子供1人に対して親が1.43人、祖父母が2.04人ということになる。 今時、高齢者になる前に亡くなる人は殆ど居ないんだから、出生率改善しないと高齢者が先細るなんて未来は永久に来ない。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!