サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
面白い。話の要は「同情に関する見られ方の為に批判を行わない」ことをなぜ研究者達は行うのか、かな。この問題は理屈では発表者の属性に関係なく発生するはず(同情の話でなく道徳的にどう見られるかの話だから)。
tick2tack のブックマーク 2017/09/06 08:26
ジョセフ・ヒース 「『じぶん学』の問題」(2015年5月30日)面白い。話の要は「同情に関する見られ方の為に批判を行わない」ことをなぜ研究者達は行うのか、かな。この問題は理屈では発表者の属性に関係なく発生するはず(同情の話でなく道徳的にどう見られるかの話だから)。2017/09/06 08:26
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
econ101.jp2017/03/12
The problem of “me” studies Posted by Joseph Heath 大学での「ポリティカル・コレクトネス」の問題についていろいろ言うジャーナリストは、まだたくさんいるのだが、言っていることはたいてい古臭いか、どこか...
68 人がブックマーク・16 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
面白い。話の要は「同情に関する見られ方の為に批判を行わない」ことをなぜ研究者達は行うのか、かな。この問題は理屈では発表者の属性に関係なく発生するはず(同情の話でなく道徳的にどう見られるかの話だから)。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!