サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
「C++実践プログラミング」というステキな本に書かれていた優先順位の説明がとてもよかった。ルールは2つだけ。(1)乗除は加減に優先する(2)あとは括弧をつけて明示的に示す。これで悩むことはなくなりました。
Akimbo のブックマーク 2016/09/20 08:55
ifの条件が2つ以上だと頭がパンクする[プログラミング][増田][開発]「C++実践プログラミング」というステキな本に書かれていた優先順位の説明がとてもよかった。ルールは2つだけ。(1)乗除は加減に優先する(2)あとは括弧をつけて明示的に示す。これで悩むことはなくなりました。2016/09/20 08:55
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
anond.hatelabo.jp2016/09/19
if(param==0 && 判定(param2) || !param3){ //したいこと } みたいに3つぐらい条件がある場合、頭がパンクしそうになる。 この時こう考えている。 1:したいことをする条件は 2:paramが0 3:かつ 4:判定関数でp...
329 人がブックマーク・169 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
「C++実践プログラミング」というステキな本に書かれていた優先順位の説明がとてもよかった。ルールは2つだけ。(1)乗除は加減に優先する(2)あとは括弧をつけて明示的に示す。これで悩むことはなくなりました。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!