サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
ていうか、HTMLメールの a要素 を解析して、飛び先URL がリンクテキスト と違うのを蹴ればいいんじゃ…? 直接的にはそれが対処だと思う。デメリットないはずだし。
itochan のブックマーク 2016/08/04 21:48
『「最近の偽装メールはここまでやらないと確認できないのか?」・・・という話』へのコメントていうか、HTMLメールの a要素 を解析して、飛び先URL がリンクテキスト と違うのを蹴ればいいんじゃ…? 直接的にはそれが対処だと思う。デメリットないはずだし。2016/08/04 21:48
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
b.hatena.ne.jp2016/08/04
こういうのがあるからさ、どうしてもJISじゃない日本語メールだとスパムのポイント上げてしまうのよね。text/plainじゃないのとかも。これtextに見せかけてhtmlメールでURL変えてあるのだろう。multipart/alterna...
1 人がブックマーク・1 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
ていうか、HTMLメールの a要素 を解析して、飛び先URL がリンクテキスト と違うのを蹴ればいいんじゃ…? 直接的にはそれが対処だと思う。デメリットないはずだし。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!