サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
「AだからB、BだからC」逆だと思う。「そもそも本当にAは合っているのか?」と考えると、根拠となる理屈は何か?となる。結果、論理的に(疑い深く)なる。
oddly のブックマーク 2015/11/04 18:10
論理で発想が広がる『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】「AだからB、BだからC」逆だと思う。「そもそも本当にAは合っているのか?」と考えると、根拠となる理屈は何か?となる。結果、論理的に(疑い深く)なる。2015/11/04 18:10
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
dokushohon.hatenablog.com2015/11/03
ロジカルシンキング。 どうやって考えるかとつながっています。 考えることは、大切だと思っています。 ということで、今日は、こちらの『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』を読みました。 世界一わ...
103 人がブックマーク・8 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
「AだからB、BだからC」逆だと思う。「そもそも本当にAは合っているのか?」と考えると、根拠となる理屈は何か?となる。結果、論理的に(疑い深く)なる。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!