YouTubeについては、ゲーム会社が自社商品使った動画やストリームの広告収入を一部だか全部だか受け取れる仕組みが既にあるんじゃなかったかな?ニコニコは知らない。

cabinotiercabinotier のブックマーク 2014/12/11 07:20

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

コンシューマーゲームがこの先生きのこるには - しっきーのブログ

    概要 製品を有料で売ることが難しくなった 任天堂のアミーボは「いいわけ」 ゲームというコンテンツ自体がユーザーの創作を促すプラットフォームになるべき 「コンテンツ」がそれぞれにとって切実な時代に 最近低...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう