サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
「thunk は, 値を保持しておいて後で評価するような箱です」
kitokitoki のブックマーク 2015/04/10 19:16
実装して理解する遅延評価の仕組み 〜 thunkを絵に描いて理解しよう・JavaScriptでHaskellを実装!? - プログラムモグモグ[javascript] 「thunk は, 値を保持しておいて後で評価するような箱です」2015/04/10 19:16
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
itchyny.hatenablog.com2013/02/09
この記事では, Haskellに用いられる「遅延評価」の仕組みを, 図に描いて説明します. 更に, 遅延評価版のフィボナッチ数の無限列を, JavaScriptで実装します. 遅延評価とはどのように動くのか, 考えて行きましょう...
183 人がブックマーク・19 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
「thunk は, 値を保持しておいて後で評価するような箱です」
kitokitoki のブックマーク 2015/04/10 19:16
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!