Hatena Blog Tags

Genesis

(音楽)
じぇねしす

→ジェネシス

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

(週報)20250120

そう言えば、私厄年じゃない? 男性の場合、前厄は60歳。これが数え年だから、私は数え年だと61歳になるから、本厄じゃん!!! 数え年は、生まれた時に1歳で、年が変わると一つ年を取るので、12/31生まれの人は翌日には数えで2歳になります。(笑) 厄払いは、本来節分に行くものですが、最近は初詣で神社へ行くついでに行う人が多いようですね。節分は2/2、立春は2/3なので、取り急ぎ1月中になんとかしないといけないなと思います。 また、佐野厄除け大師は数え年ですが、川崎大師は満年齢です。合わせてほしいです。 【今回の言葉】----------------------------------------…

総合遺伝子検査、結果が出ました!

[遺伝子検査] 新 [GeneLife Genesis2.0 Plus] 約360項目の総合遺伝子検査キット の検査結果が、先日出ました!https://amzn.to/3ZFPLpN 新 [GeneLife Genesis2.0 Plus] は アマゾンで購入した遺伝子検査キットになります。がんや心筋梗塞、新型コロナウイルス重症化などの疾患リスクから 肥満要因や肌タイプ、運動能力などの体質 母方祖先のルーツなど、約360項目を解析してくれる遺伝子検査キット。届いたキットで唾液を採取して キットに入っている封筒に入れて送ればオッケーという簡単な検査キットです。 1ヵ月程度で結果が出ます。 公式…

GENESIS『TURN IT ON AGAIN TOUR 2007』

GENESIS『TURN IT ON AGAIN TOUR 2007』 マニアの方:★★★★★ (一生楽しめる) 素人:★★★ (聴き分けられず持て余す) ジェネシスが2007年に行った“TURN IT ON AGAIN TOUR”は、ヨーロッパツアーの最終日であるローマ公演がDVD化されていて、それが素晴らしかった。ジェネシスファンであればローマ以外の21公演や、その後に行った北米ツアーも聴きたくなるのです。その夢を叶えてくれたのがTHEMUSIC.COMという、オフィシャルブートレグを販売する会社。そこが限定250箱でジェネシスの3人のサイン付きツアー全音源を販売。2箱併せて47公演(欧2…

【崩壊:スターレイル】PICCODO ACTION DOLL『景元(けいげん)』ピコドー ドール【GENESIS】2024年4月発売予定♪

スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」より、神策将軍「景元(けいげん)」が、GENESISから「PiCCODO(ピコドー)」でデフォルメ ドール化♪ 表情パーツは、「微笑み顔」「笑い顔」「厳しい顔」の全3種。 尚、「微笑み顔」には “眼球可動ギミック” を搭載♪ ドールのサイズは、 ノンスケールの全高:約16cm。 PICCODO ACTION DOLL『景元(けいげん)』崩壊:スターレイル 完成品ドールは、GENESISより2025年04月発売の予定です♪ 【Amazon】PiCCODO『彦卿』崩壊:スターレイル ドール【GENESIS】 【Amazon】ねんどろいど『刃』崩壊:ス…

Genesis 「Since I Lost You」

世界的な大ヒットとなったアルバム Invisible Touch から5年のインターバルをあけて、1991年に発表された Genesis のアルバム We Can't Dance。セールス的には前作に及ばなかったものの、ラジオで多く取り上げられた作品でした。 この頃、アルバムの録音媒体がアナログ盤レコードから長時間収録が可能なCDに切り替わった時期であったこともあり、多くのアーティストが従来よりも多くの曲をアルバムに収録するようになっていました。(ボーナストラックやシークレットトラックみたいなのも流行っていましたね) そいういう風潮の中、本作も収録曲の合計時間72分というアナログ盤なら2枚組と…

今週の音楽(20240804)

今週はこんな感じでした。 通勤中はアルバム単位のランダムプレイ、入れではMusicBeeで再生回数の少ないものをアルバム単位でオートDJで設定して聴いているのですが、今週は期せずして両方でGenesisのWe Can't Danceが流れました。こんな偶然って!! このアルバムは1991年発表で、大ヒットしたInvisible Touchから5年後の作品です。私の中では、1980年のDukeから始まるGenesis黄金時代(もしセールスが良かった時期を黄金時代というのであれば)の最後のアルバムだと思っています。 ポップな中にもGenesisらしいプログラな感覚や緊張感を漂わせる独特な世界観はP…

これじゃまだ暖房は必要か

気温の変動が大きくて、暖かい時は7月初旬、寒い時は4月上旬とか… 大丈夫だろうと外に出したエキノプシスが風邪ひいてます…orz いや、日焼けさせちゃったところに5度くらいまで気温が下がったので… エキノプシスだから頑張っておくれ~やはり、ナナカマドの花が咲いてからが無難なんでしょうかね。 ちょうど咲いてますけど…ライラックも。 こちらでは、リラ冷えという言葉があるのですよ。 暖かくなったと思ったら…という、丁度、ライラックが咲いてる頃の言葉になります。 バラ苗を植え付けるのもこのくらいから 野菜の植え付けなんかもです。 それでもクレマチス エリザベス(Clematis montana ‘eli…

【商品案内】”不適切にもほどがある!”で使用されました!スイスミリタリー スーツケースのご紹介

こんにちは、イープレジールです。 今日はイープレジール取り扱いの商品で テレビドラマで使用された こちらの商品をご紹介します! SWISS MILITARY スーツケース GENESIS(ジェネシス) (商品画像をクリックで、商品ページへ移動します) 『不適切にもほどがある!』 第10話で阿部サダヲさん演じる小川市郎(おがわいちろう)の愛用品として GENESIS(ジェネシス)が使われています。 ジェネシスは幾何学模様がスマートで印象的。 優れた弾力性と復元力、堅牢性を備えたキャリーケースです。 やわらかい印象のバニラホワイト シックな印象のダークグレー 2カラー在庫がございますので 一度商品…