どぉかどぉか。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さてっ!朝仁の
正月は忙しい!
元旦11時から「拝賀式」という行事があります。
町内会のメンバーの一年の初顔合わせといったところでしょうか。
朝の「三献」を終えて,ぞくぞくと児童館に集まってきます。
やることは,いたってシンプル!
国歌斉唱,町内会長年頭のあいさつ,来賓による年始のあいさつ,一月一日の歌斉唱
これが,終わると祝宴という名の懇親会,スタートです!
お酒が飲めるとなると,みんなサーッサッ動くわけ。
その間,約2分30秒。
そして,座布団に座って「早く酒んきゃいじゃしんに!」の態勢に入ります。
それでは,乾杯!!
さて,朝仁では正月といえば欠かせないものがあります。
一つは酒。(これは万国共通でしょう。)
二つ目はピアニスト。(一月一日の歌のテープをさばくるのが難儀だから,ちゃっかま引けと。)
そして,最後がナンコ盤。
これ↑↑はナンコ初めの儀式。
お祝いの魚に見立てて,目上の人(正月の場合は)が先にナンコ玉を取ります。
いよいよナンコスタートです。
朝仁では,ナンコと言えば「ハシリナンコ」です。
「キョーデナンコ」「サム」というのもありますが,もっぱら「ハシリ」です。
ちなみに「サム」は,指でするナンコのこと。
この「ハシリ」で大事なのは,読みとユムタ。
ゆまんば,むじらっくねん。
ハッタリありきの勝負です。
時には,手など全く見ずに顔を見合って勝負する人もいるぐらいです。
写真↑は,青年団一若いダイゴと,青年団一年配のカズユキ兄の勝負です。
朝仁青年団は全員ナンコできるんど♪♪
年代別対抗戦とかやると,もう時間は3時です。
さて,ここからがセー飲み集落の本領発揮☆
各世代,グループごとでのヤーマワリ(家周り)の始まりです。
シマ(集落)の正月は長い。。。
1月2・3日の話しは,また次にでも。