"Xperia"タブレット登場?
SONY Tabletではなく、Walkmanでもなく、Xperiaの名前を冠したタブレットの登場です。
Engadget Japanese:ソニー Xperia タブレット (仮) に新画像、薄型化&幅広ベゼル健在
ちょうど今のSONY Tablet Sを薄くしたような外観ですね。
名前はともかく、今度こそコンテンツの充実をはかってくれるんでしょうかね?
シャープのNetWalkerの二の舞だけは勘弁して欲しいものです。
今ひとつ評判がいいとはいい難いSONY Tabletですが、子供のYouTube端末として大活躍してます。あの大きさでも持ち歩きやすい形状のため、あちこち持ち歩いてます。
時々Wi-Fiを掴まなくなることがあるのは残念ですが、総じていい端末です。
でも大人の私としては、やっぱりPS Storeがしょぼいのはちょっと…SDKも配布され始めて、そろそろいいアプリが出てくるんでしょうか?個人的には期待してます。
« GALAPAGOS for iOSを使ってみた | トップページ | シャープから500Whの大容量モバイルバッテリ登場 »
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
コメント
« GALAPAGOS for iOSを使ってみた | トップページ | シャープから500Whの大容量モバイルバッテリ登場 »
先日16Gモデルが廃され、32Gモデルを値下げしたところですが、他のAndroidタブレット同様全く浮上しませんね。WiFiモデルなら実売で3万円を大きく切っていて、結構お買い得のはずなのですが、iPadの牙城を崩せないでいます。
キャノンとニコンが、バードウォッチャーよろしく、五輪の各国プレスが使用しているスチルカメラのシェアをチェックして、子供みたいに自慢しあっていましたが、見方を変えるとプロ達は、この2社の製品しか使っていないわけで、相当凄い話です。放送機材は会場ではパナソニック、それ以外でもソニーかパナソニックの2択なわけですから、こちらもやっぱり凄い。
国連が紛争地で使う車はランクルで(最近は日産パトロールも多いですが)、中東のテロリストが使うのはランクルか4ランナー。命を預けられるほどの信頼性を持っているのは、(反米の要素もありますが)日本車だけ。
少なくとも日本では、技術立国らしく飛び道具的な化物スペックぐらいやらないとダメなんじゃないかと、最近感じています。
投稿: passo | 2012年8月10日 (金) 23時58分
こんにちは、passoさん。
なかなかiPadは崩れませんね。いいところまで追い上げてるのはさして性能がいいとはいい難いKindle Fireくらい。あとはGoogle Nexus 7でしょうか。
ステマでもやらない限り、コンテンツなどの売りがない端末はどうしても弱いですね。その点SONYは強みがあるはずなんですが、今ひとつ生かしきれてません。
うちの会社だけではないでしょうが、最近コミュ力だのマネジメント力だのを重視しすぎて、技術力や企画力が軽視されてる傾向があるように感じます。打ち合わせをやっていても、マネージャーというのは新しいものを生み出す能力があるわけではないので、どうするどうすると問い詰めるだけ。いい提案があっても、重箱の隅をつついたような質問ぜめをして潰すだけ。結局現状維持しかできないわけで、これじゃ世界で勝てるわけないじゃん!といいたくなります。
技術偏重がいいとはいいませんが、結局技術以外の分野でうまくいってない国ですから、その辺をえらい人も気づいて欲しいなぁと思いますね。
ちなみにランクル系はよく盗まれます。この一週間で2度も社内の人が盗難にあってる話を聞きました。ひどい時は、輸出用の70が盗まれたなんて話も。いい話ではないですが、裏を返せばそれだけ人気車種ってことなんでしょうね。
投稿: arkouji | 2012年8月11日 (土) 06時36分
オージーでは、ヤワな奴はお断りらしいです。
http://www.toyota.com.au/landcruiser-70-series#tv-commercial
70系ほどのタフな使役馬は、日本の日常では必要無いですが、この無骨さに憧れるのは確かです。盗難はお気の毒ですが、ハイエース同様左ハンドル化&MT改造され、今頃RPGを肩に担ぎAKを愛用する方々の、足代わりになっていそうです。
投稿: passo | 2012年8月11日 (土) 20時49分
こんにちは、passoさん。
この70も耐久性はいいんですが、いわゆる衝突安全性がだめでして、いろいろやろうとしてるところのようです。なにせ30年くらい前の設計ですから。
タリ○ンの資料映像なんか見ると相変わらず多いですね。アラブ諸国の動乱でもTヨタ社やN産社やM菱社のが活躍してました。
噂では、これ明らかに軍用だろう!っていう受注が来ることがあるそうな。武器の台座つけてくれってのはないですが、スイッチ一つで全照明をオフにできるようにしてくれっていう微妙なオーダーがまとまった数あったとかなかったとか。
投稿: arkouji | 2012年8月12日 (日) 07時34分
いよいよ、本題に入るようです。
http://japanese.engadget.com/2012/08/11/1-30-40-90/
ネトウヨはAppleのサムスン叩きと言って騒いでいましたが、この裁判の本質は、AppleとGoogleの代理戦争であることは当初から明らかです。
そもそもGoogleが主導するHSAで決められた通り、各端末メーカーは製品化しているに過ぎないので、特定のメーカーだけが弾劾される類の話ではないはずです。特許裁判は、端末メーカーごとに行うので、まずはトップメーカーのサムスンが選ばれただけであって、他メーカーも冷や冷やしながら裁判内容を精査しているのではないでしょうか。
それにしても、MSはHTCやサムスンのAndroid端末1台当り、15ドル程度のロイヤリティを徴収していると言われているのに比べて、30〜40ドルとはアップルも相当無茶言ってますね。
韓国のGNP10%を稼ぎ出しているサムスンの無線端末事業で打撃を被れば、国家規模で影響するはずです。日本政府が、日本円による信用を経済制裁で韓国から奪えば、ウォンの暴落は避けられないほどの生殺与奪権を握られているのに、堂々と正面から喧嘩を売る青瓦台に至っては、いい度胸をしているとしか言いようがありません。
投稿: passo | 2012年8月13日 (月) 19時19分
こんにちは、passoさん。
正直、サ○スンだけはあまり支持できませんね…箱までそっくりというのはどうあがいても言い訳になりません。あれがHTCやXperiaだったら、ちょっとやりすぎじゃねぇと思えるんですが。
そう言えば、iOSやAndroidに影響を及ぼしたであろうPalmがいったいどういうUIだったかをすっかり忘れてしまいまして…この休み中にでも起動してみようかと思ってます。
投稿: arkouji | 2012年8月13日 (月) 19時56分
お久しぶりの、ゆっきんです。
この春に会社から仕事用にauのHTC-Jを渡され、
プライベートは新しいiPadを手に入れて、
DIGAで録画した番組をソフトバンクのPocketServerで持ち出して通勤途中に視聴してます。
やっと、AndoroidでDLNA,DHCP-IPにDIGAに対応したアプリが出て来たんですね。
ではと、安くなって来たSONY Tablet Sをポチッとな(笑)
iOSで出してくれたら最高なんだけどな。
投稿: ゆっきん | 2012年8月14日 (火) 22時33分
こんにちは、ゆっきんさん。
SONY Tablet Sもずいぶんと安くなりましたね。もうすぐ出て一年経ちますし。
他のAndroid機よりは陳腐化が緩やかでありがたいところですね。メモリも1GBあれば充分だし、デュアルコアなのでこれも充分な性能。Androidも4.0まで対応してます。
もっとも、時々Wi-Fiにつながらなくなったりするのはいただけませんが。これはSONYというよりAndroid側の問題かもしれません。もうちょっとOSの安定性を図ってほしいものですね。
Xperiaタブレットは期待してます。どちらかというとコンテンツの充実を図るための一石としてですが。電子書籍、音楽、動画、ゲームに関するオリジナルコンテンツを持ってる会社ですから、惜しげもなく自社製ハードに投入してくれればありがたいですね。
投稿: arkouji | 2012年8月14日 (火) 22時58分