初代Xperiaを電話機に
電話専用機として長らく使っていたHT1100ですが、最近はちょっと不調気味。
電波の受信が弱く、圏外になることもしばしば。
もうすぐ4年目ですから、いい加減寿命か。
というわけで、3日ほど前からXperiaを”電話機”にしております。
もともとHT1100に入れていたSIMは電話契約しかしておりません。
このため、Xperiaに入れると3Gデータ通信が不可能になります。
Wi-Fiにつながない状態で放置しても、電話がかからなければ一日7%程度しか電池が減りません。
電池馬鹿食いのイメージが強いスマートフォンですが、データ通信しなければ結構電池は持ちます。
私の使い方なら、1週間に一度充電する程度ですみそうです。
どうしてもXperiaで通信したくなったら、b-mobile Wi-Fi (IIJmioのSIMを一枚突っ込んでます)を使えばできます。
あるいはデュアルSIMアダプタを挿して、SIMを切り替えつつ使用するという手もあります。
もっとも、iPhoneがあるのでXperiaで通信することがほとんどありませんが。
電話機としてのXperiaは電池の持ちもよく、バイブや通話音質もHT1100より向上しているのですが、電話をかけるという行為自体はちょっと面倒くさくなっています。
HT1100の場合、本体をスライドすると通話履歴一覧が立ち上がり、ボタンひとつで番号を呼び出せます。
ところがXperiaはまず”電話”をタップして、連絡先を開いて一覧からかけたい番号のアイコンをタップして”受話器”型のアイコンをタップ・・・と操作が一気に増加。
これは慣れるしかありませんね。
またHTCの端末を使うときはくるのかどうか・・・HTCのWindows Phoneでも出たら買ってもいいかな?
« ”2581=?” | トップページ | iOS 6からApple独自マップへ変更か!? »
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
こんにちは。
私はガラケーからアンドロイド機に変更して、一番面倒くさいのが電話着信への対応です。
電話機のくせに電話に出る作業が違う手を使って着信タッチと片手で出来ないのが面倒です。
ペリアと一緒でせっかくハードキーが下に3つ付いているので、それで着信・終話としてくれればいいのに、と思いアプリを探し当てましたが、OS2.3から対応できないとメッセージが(涙)「着信画面」ってアプリですが、お持ちのペリアでは使えそうなので羨ましいです。
投稿: ちえぞh- | 2012年5月12日 (土) 11時20分
こんにちは、ちえぞhーさん。
一瞬電話の使い方に戸惑いますね。ハードボタンが少ないiPhoneの方がまだ使いやすかったですね。
せっかくハードボタンが付いてるのに生かさないのはもったいないですね。着信画面ってアプリ、さっそく入れてみます。ありがとうございます。
投稿: arkouji | 2012年5月12日 (土) 13時42分