Apple IDのクレジットカード情報の消し方
会社のiPadで使っているApple IDには、私のクレジットカード情報を登録していた(登録しないとApple IDが発行されなかったため)のですが。
やはり会社のものに個人のカード情報が入ってるのは変だということで、消しました。
以前は消せなかったような気がしましたが、以下のサイトを参考にするとApple IDからクレジットカード情報が消せます。
まずiTunesを起動して、メニューの”Store”の”マイアカウントの表示”を選択。
パスワードを入力すると、アカウント情報が表示されます。
”お支払い情報”にクレジットカード情報の一部が表示されてるはずですが、その横の”編集 >”をクリック。
”支払い情報の編集”の上の段にクレジットカードのアイコンが並んでるところをよーく見ると”なし”というボタンが。
念のためクレジットIDを空欄にした後、”なし”をクリックして”完了”をクリックします。
するとApple IDからクレジットカード情報が抹消されます。
とりあえずApple IDを作成する際にクレジットカード情報を入れたものの、アプリの決済はiTuensカードでやってる、または無料アプリしかダウンロードしない、という人は消しておいたほうが無難でしょう。
![]() |
« 画期的な文字入力方法!見えないキーボードで入力する”Snapkeys 2i” | トップページ | HPC春夏キャンペーン »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
コメント
« 画期的な文字入力方法!見えないキーボードで入力する”Snapkeys 2i” | トップページ | HPC春夏キャンペーン »
あれ? クレジットカード持ってないので、
ずっとiTunesカードで決済してた。
アスキーでもそんなこと書いてあったけど、
あれえ、どうやってID登録したんだろw
投稿: シロツグ | 2012年5月15日 (火) 00時32分
こんにちは、シロツグさん。
以前はクレジットカード情報なしで登録できました。私も当初は登録してませんで、iPadを買う時に登録した覚えがあります。
会社用のIDを作る際には必須とされて仕方なく登録したんですが、同じように登録したくないのに登録しちゃった人も多いかもしれません。
もっとわかりやすいところに消し方が書いてればいいんですが…
投稿: arkouji | 2012年5月15日 (火) 12時15分