オッス、オラAQM!エゴサ大好き!
※9月3日のTweetなので9月10日以降の例の件とは無関係です
まさみー!俺だー!RTしてくれー!!
aqm.hatenablog.jp
Twitterのフォロワーが49人しかいない割りにちょいちょい漫画家の先生や編集者の人に「いいね!」されたりするので、今日はそれを自慢します。
直リプほどの押しかけ感はないものの、作品名に#つけてハッシュタグ化してTwitterに放流しているので、やってることは基本的に感想エゴサの当たり屋ですけど。
twitter.com
いろいろ利害や打算が絡む話ではあるんですけど、根源的な動機は「お前の新刊、面白かったZE☆」って作者さんに伝わるといいな、と素朴に思ってやってることなので、"いいね!"に貴賎はないとはいえ、やっぱり漫画家さんや編集者さんから"いいね!"もらうと嬉しいです。
某ブログが漫画紹介するたびに「●●ブログさんに(作品名)を紹介していただきました!」って作者の先生からリプされてるの、羨ましすぎてAQM吐きそう。
逆にムカついてる権利者さんいたらその旨の声明発表に気づいたら感想記事降ろしますし、ピンポイントでうちのブログにムカついてる権利者さんいたら、なるべく本人確認しやすいドメインのメールアドレス(出版社ドメインとか)から [email protected] にメールください。「慰謝料5,000兆円払え」とか理不尽なこと言われない限りは感想記事降ろします。
aqm.hatenablog.jp
権利者さんから怒られたこと今のところないんですけど、「たいしたこと書いてねえから」ってのもあるんですけど、怒らせないように一応いろいろ考えてやってはいるんですけど、基本的には運が良かっただけだと思います。「キン肉マン」も、たまたま再開後に読んでなかっただけだし。なので役に立つ提言とかはできまてん。
権利者さんごとに自分の作品の扱われ方に対する考えは違って当然ですし、法的・倫理的にテクニカルな議論にスポットが当たりがちだし、それは必要なことですし、自分から見ても悪質だと思うサイトや投稿はありますし、自分も誰かから悪質だと思われてるかもしれないですが、大雑把に言うと基本的に権利者と読者(自分)はWin-Winの関係でありたいな、と思いますし、そこが議論の大前提であって欲しいなと思います。
我ながら無難でツマンネー結論だぜ。
じゃあ、自慢開始でーす。
※画像クリックで感想記事にリンク 以下同じ
芸能人やスポーツ選手のサインが壁一面に飾られてるラーメン屋みてえだな。
自慢しといてなんなんですけど、エゴサって基本的に健康に悪いのでやらずに済むならやらないに越したことはないとも思います。
できれば今後も、グレーゾーンの海を仲良く泳いでいけるといいですね。
じゃあ、おわりでーす。