2025-06-08

anond:20250608171636

ワイはジャーナル名を言ったら特定できるレベルの業績持ちやから、読んでてうすら笑いが止まらへんで。

で、このおばちゃんはどうなん?

記事への反応 -
  • どれだけ上なのかと思ってresearchmapを見に行ったら、査読ありの英語論文ワイより少なくて草

    • 量じゃなくて質やからなあ

      • どこか良いとこ載せてんの? つーか、英語以外でいきれるようなジャーナルなんてまず無いやろ。

        • へぼい論文大量に書いてるやつよりスマッシュな論文一個書いてるやつの方が有能っていう一般論をいったまで、刺さっちゃった?

          • ワイはジャーナル名を言ったら特定できるレベルの業績持ちやから、読んでてうすら笑いが止まらへんで。 で、このおばちゃんはどうなん?

        • それは分野によるくない?

          • 最近は中国語のほうがすごかったりするの?

            • 中国語はよく知らないけど、人文系だと英語ジャーナルより日本語ジャーナルの方がメインの分野はあるね。極端なのだと日本文学とか日本史とか。まあそれは例外的とはいえ、最近は...

    • 増田にインテリはいない はい論破

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん