2024-11-18

anond:20241118101302

切り取りなしの垂れ流しと言いつつ、投稿者のみの意志に基づく後付けの字幕入れられてる方がよっぽど恣意的メディア以下なんだけど、ネットde真実層にはその違いがわからないんやろな

  • 記者会見のノーカット動画が出るのがマスコミじゃなくてYouTubeだからな。 マスコミの切り取り方があまりに恣意的だったから、マスコミが流さなかった重要部分がわんさか切り取り動画...

    • 結局ノーカットを見たところで正しく解釈できなきゃ意味ないんですが、それは…

      • 「ノーカットを見れば庶民にも正しい解釈が出来るよ」 VS 「庶民はバカなので正しい解釈無理、マスコミが正しく改変しておくよ」   どっちが庶民に支持されるか、選挙で勝負だ!!...

        • 庶民は馬鹿というより、分かりやすいように重要なところだけダイジェストで流してるだけですけどね。それオールド関係ないし

          • 結局のところ、敵が作ったダイジェストについても整合的に説明できるストーリーを出せた方が説得力を持って選挙でも勝つんよな。 オールドメディア組は反論・再反論の文化が無いか...

            • 切り取りなしの垂れ流しと言いつつ、投稿者のみの意志に基づく後付けの字幕入れられてる方がよっぽど恣意的でメディア以下なんだけど、ネットde真実層にはその違いがわからないんや...

              • 恣意的なのはお互い様な中で、相手の恣意性を的確に批判する必要があるっつー話だよ。

                • 程度問題でいくなら、小遣い稼ぎ目当てのよくわからん職業の投稿者と、生活と信用がかかってるメディアの政治取材班の2つあったらどっちが信用しやすいかは明らかでは?

          • それが問題だと思うなら、ノーカットの公開は必要なんだよ絶対。

            • 時間は有限なんやで

              • そいつの有限の時間の使い方はそいつが決める。   それでも時間が有限なことが気になるなら、要約からオリジナルにもワンクリックでたどり着けるようにするとか、そういう工夫が必...

                • いやメディア配信側のやぞ。

                  • それはそうだね。 新聞の紙面は有限だったね。電波の使える枠は有限だったね。 そういう理屈でしてこなかったわけよ。オリジナルの配信。   だが今は? ネット配信も各社サイトを...

      • なら正しい解釈というのを示さなきゃだったね。

        • だから既存メディアで十分でしょ?

          • 反省皆無で草。 「正しい解釈」のための切り取りが恣意的すぎるから致命的な切り取り動画をガンガン出されるんだよ。 動画勢に切り抜かれた部分について一切反論がなかったじゃねぇ...

            • どれについての反論を言ってるのか知らんけど、あなたは他人の反論が無いと何でも信用するの?それってオールド云々関係なく、根拠と解釈、場合によっては信仰の話では?

              • 反論されてるものと反論されてないもので前者より後者を信じるのは、オールドも信仰も関係なく判断の基本でしょ。 「争いのない事実はそのまま認定」は民事裁判でも採用されてる(...

                • 今回のケースで反論されてないって具体的にどれのこと言ってるの…?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん