ペンは剣よりも強く

日常と世相の記

原発

アイテムとしての「電力需給逼迫」

時事通信が9月9日から12日に行った世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比でー12.0ポイントの32.3%、不支持率は同+11.5ポイントの40.0%で、初めて不支持率が支持率を上回ったということです。安倍氏の国葬についても「反対」は51.9%、「賛成」…

「丁寧な説明」考

子どもの頃、岡山県と鳥取県の県境・人形峠がウランの産出地であることを知りました。学習用の地図帳には、人形峠に鉱山記号があり、その下に赤字でウランと入っていたことをおぼえています。しかし、このウランと核、とりわけ原子力発電との関係を、当時は…

ある参院選公開質問状を見て

参院選東京選挙区に自民党から立候補している「おニャン子」候補が、NHKが候補者に尋ねたアンケートに対し、あまりに「無回答」が多く、ネットで話題となっています。いくら何でもと、その資質を疑いたくなりますが、現段階での情勢分析によれば(あてにはな…

「新しい資本主義」・夏

確か関東は6月6日頃梅雨入りしたことになっているのですが、ここ連日の猛暑とこの先の天気予測から、気象庁はおそらく24日に遡ってすでに梅雨明けしましたと発表するのではないか、と思っています。 2022年梅雨明け予想 異例に早い6月下旬か 猛暑による熱中…

最高裁、国の原発事故の責任認めず

最高裁判決に、検察の判断にと、相次いで絶句した昨晩でした。 4訴訟の原告「判決許せない」|NHK 福島県のニュースウィシュマさん死亡問題、入管幹部ら不起訴へ 名古屋地検:朝日新聞デジタル 最高裁判決については、今朝(6月18日付)の朝日新聞に小熊英…

ゼレンスキー演説を見て

昨日の夕方、テレビでウクライナのゼレンスキー大統領の日本(国会)向け演説を見ました。注目度が高かったのか、NHKも主要民放もみんなLIVE中継をしていて、放送していなかったのは、Eテレとテレ東と、あとは(小生の見ているチャンネルでは)千葉テレ…くら…

プーチン増長に加担した/する国

昨日3月16日の参議院内閣委員会で、タムトモこと田村智子議員(共産党)が本年度予算案に計上されたままの「ロシアへの8項目の経済協力プラン」について質問しています。予算案は来週22日の参議院本会議で採決されるという話ですが、さすがにこのまま通すの…

歴史は何の役に立つのか?

明日は3月11日。 あの日の夜、真っ暗になった道を灯りがひとつ、またひとつと、学校に向かってきて、最後の生徒を送り出してから慌てて自宅に戻ると、家の中は無茶苦茶になっていましたが、家族は無事でいてくれました。津波や原発のことを知ったのはその後…

『文読む月日』6

アベシンゾー氏のことを書くと(あと橋下氏もそうですが)、罵詈雑言としか思われません(もちろんそれはあるのですが)。しかし、毎日ウクライナの映像を見ていると、この侵攻(戦争)を指示する人間と「同じ未来を見ている」などと発言した人物を、なぜこ…

河野太郎と核燃料サイクルの停止

これは「こんなのを総理大臣にしてはいけない」シリーズの3回目であるが、今までとは趣を異にする。小生、個人としては、ちょっと様相が変わってきた。「変節漢」の河野氏にも「変節」しない部分がある(ようだ)。それが「核燃料サイクル停止」の問題。これ…

「You Are Not Welcome!! GET OUT!」

よいニュース。文部科学省は「教員免許更新制」を廃止する方針を固めたとのこと。この先もずっと「選挙前」だったらいいのに(笑)。 これは「アベ政治」から決別する一つの嚆矢ではないか。そうしないといけないと強く思う。 (教員免許更新制廃止へ 文科省…

チェルノブイリ原発事故から35年

チェルノブイリで原発事故が起きた1986年4月26日(午前1時23分)から、昨日でちょうど35年。旧ソ連(ウクライナ)の一角で起こったこの事故には、放射能汚染の問題はもちろん、いろいろなことを考えさせられた。 こうした事故が起こった場合、正確な情報(真…

福島第一原発の汚染水処理について

政府が決定した福島の汚染(処理)水の海洋放出の方針決定で、損害を受けるのは漁業関係者だけではないと思う。これを「風評」とか補償などというレベルの問題だけで語らせてはいけない。海が世界につながっているのはもちろんだが、原発事故とか放射能汚染…

欺瞞五輪の中止を

福島県双葉町の様子を取材したロイターの映像というのを見た。昨年のものだが、今もそれほど変わりないのではないかと思う。 3月26日付の「君に届け! 滑稽新聞」さんのTwitterより、字幕部分(一部改)を起こしたものを以下に。 動画を是非ご覧いただきたい…

福島原発事故から10年

蓮池透さんの「3.11 福島第一原発事故から10年」と題する「メモ」を読んだ。事故とその後をめぐる問題点を包括的に知ることができる。これを「れいわ新撰組」の投稿だからと政治的バイアスのかかった文書と見るのは早計で、それでは “もったいなさ過ぎる” 。…

続 原発避難訴訟 東京高裁判決

昨日の千葉・原発避難訴訟 東京高裁の続き。 是非生の声を知りたいと思っていたところ、おしどりマコさんの動画で判決後の様子を拝見できた。部分借用をさせていただいて、判決後の当事者(?)の声を以下に起こしてみる。Live 千葉訴訟高裁判決 - L.C.M.Pre…

千葉・原発避難訴訟 東京高裁 国の責任を認める

これはうれしい判決が出た。2011年の東京電力福島第一原発事故により千葉県内に避難した住民らが国と東電に損害賠償を求めた訴訟。一審の千葉地裁では東電には賠償を命じたが、国への請求は認められなかった。今日19日の東京高裁の控訴審では、国と東電の両…

寿都町のこと

小生の住むところは田舎ではあるが「過疎地」ではない。ただ周りは高齢者ばかりで、朝夕の登下校の時間帯に送迎らしき車は通り過ぎていくが、子どもたちが通学する姿というのはほとんど見ない。学校も統廃合されているし、将来的に人口が増える見込みはほと…

「俺は酔ってねぇよ」 女川原発、防衛大のこと

宮城県の村井嘉浩知事が11月11日、女川町の須田善明町長と石巻市の亀山紘市長との三者会談を経て、東北電力・女川原発2号機の再稼働容認の意思を明らかにした。2日前(9日)の市町村長会議では3人の町長が反対を表明していたが、村井知事は結論を「三者会談…

上関 かみのせき 原発にNOを!

「スナメリ」という名前の生き物がいる。小型のイルカで、かつては瀬戸内海に広く生息していたようだ。山口県の祝島(いわいしま)近海は、スナメリが見られる海域として知られ、小生も以前テレビで紹介されたものを見たことがあるが、船と並んで泳ぐその姿は…