PHP

EC-CUBE4でwkhtmltopdfを利用する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2022 12日目の記事です。 EC-CUBE4では、納品書出力という機能はtcpdfというライブラリを利用してPDF出力を行なっています。 このライブラリは2系から利用されており非常に便利なのですが、レイアウトの修正など煩わしい問題があり…

EC-CUBE4でのメール送信設定方法

EC-CUBE Advent Calendar 2022 10日目の記事です。 EC-CUBE4ではメール送信の設定はインストール時に行います。 3系と異なり4系からは基本的にSMTPを利用した設定しかできなくなりました。 ただし、sendmailなどを利用したい方やGmailを利用して設定したい方…

EC-CUBE4で日付毎に1番目から注文番号を採番する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2022 8日目の記事です。 EC-CUBE4から注文番号が自由に採番できるようになりました。 こちらはドキュメントにも詳しく載っておらず意外と知らない方が多いのですが、app/config/eccube/packages/eccube.yaml にある、 # 注文番号の…

EC-CUBE4.2で doctrine:generate:entities を利用できるようにする方法

EC-CUBE Advent Calendar 2022 4日目の記事です。 2022年9月にEC-CUBE4.2がリリースされました。 仕様として大きな変更点はありませんが、内部的にはSymfonyのバージョンが5.4へとバージョンアップされています。 他にもライブラリのバージョンアップが行わ…

共用サーバでMySQL利用時のsql_mode設定について

レンタルサーバを契約してEC-CUBE環境を作成されている方は、殆どMySQLを利用されている方が多いと思います。 ただ、レンタルサーバ会社によってはsql_modeの設定がデフォルトのままという時もあります。 基本的には標準でも問題ありませんが、カスタマイズ…

EC-CUBE4、EC-CUBE3でお届け日指定を年末年始は除外する方法

年末年始はお届け日指定を避けたいという要望が時々あります。 避けるためには発送日目安を変更すれば対応可能ですが、商品が数千件となると対応するのがめんどくさいです。 その場合、以下の方法をお試しください。 EC-CUBE4の場合 176行目付近にある、for…

EC-CUBE4の商品一覧画面で該当するカテゴリページに画像や説明文を表示させる方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 22日目の記事です。 EC-CUBE4では、カテゴリを設定すると、カテゴリ毎に商品一覧を表示させる機能があります。ただ、そのカテゴリ商品一覧画面ですが画像や説明文も何もありません。今回はカテゴリが選択されたら、カテゴリペ…

EC-CUBE4で商品登録画面等にあるテキストエリアにTinyMCEを利用して入力させる方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 20日目の記事です。 EC-CUBE4の管理画面では商品登録画面での商品説明やフリーエリアなどは、HTMLタグなど自由に入力可能となっているのですが、HTMLタグを知らない方や苦手な方にとっては、記入し辛くなっています。 WordPres…

2系にあったCSV出力項目設定の「高度な設定」機能をEC-CUBE4で実装する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 19日目の記事です。 EC-CUBE4では、2系に存在していた「CSV出力項目設定」→「高度な設定の機能」を利用してSQLを作成し、CSVファイルをダウンロードする機能が存在しません。今回はその機能を作成する方法を説明します。 EC-CU…

EC-CUBE3でhttpキャッシュを有効にする方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 18日目の記事です。 元々ec-cube.coについて書くつもりでしたが、諸事情により別記事を掲載します。 EC-CUBE3では、パフォーマンスを上げるためにhttpキャッシュという機能が用意されています。 doc.ec-cube.net 4系にはこちら…

2系にあった商品並び替え機能をEC-CUBE4系で実装する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 17日目の記事です。 EC-CUBE2では「商品並び替え」機能が存在していましたが、EC-CUBE3系からはその機能が無くなっています。 今回は「商品並び替え」機能をEC-CUBE4系で実装する方法を説明します。EC-CUBE3系も読み替えれば実…

データ移行プラグインで対応していないプラグインの移行方法カスタマイズ

EC-CUBE Advent Calendar 2021 15日目の記事です。 EC-CUBE2系や3系からデータ移行する場合、お手軽な方法としてデータ移行プラグインというプラグインが存在しています。 www.ec-cube.net このプラグインは便利なのですが、 dtb_news dtb_maker dtb_best_pr…

EC-CUBE4 Web APIの項目追加方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 13日目の記事です。 EC-CUBE4では外部システムと連携する時にお手軽な方法としてEC-CUBE Web APIというプラグインが存在しています。 www.ec-cube.net EC-CUBE4 Web API プラグインの使い方はこちらを参考にしてください。 doc…

EC-CUBE4で簡易的に領収書や請求書をマイページに表示させる方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 12日目の記事です。 EC-CUBE4では管理画面から納品書を出力する機能はありますが、領収書や請求書を出力する機能がありません。 納品書の機能で件名を変更すれば対応をしようと思えば可能ですが、購入した方のマイページにも領…

EC-CUBE3でphp7.3以降に対応させる方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 9日目の記事です。 EC-CUBE3では公開当初php5.3〜7.1までしか対応しておらず、最近のレンタルサーバではphp7.3以上しか利用できないというケースが増えています。 また、レンタルサーバによっては事前アナウンスはありますが、…

EC-CUBE3でGA4とUAの簡易的なeコマースタグ設定方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 8日目の記事です。 EC-CUBEでサイトを公開した後に、eコマースタグを設定したいという要望があります。 その方法を簡単に書いてきます。 GA4はまだ利用されていない方も多いと思いますので、 今回はGA4とUA両方対応できるよう…

EC-CUBE4でGA4とUAの簡易的なeコマースタグ設定方法

EC-CUBE Advent Calendar 2021 4日目の記事です。 EC-CUBEでサイトを公開した後に、eコマースタグを設定したいという要望があります。 その方法を簡単に書いてきます。 GA4はまだ利用されていない方も多いと思いますので、 今回はGA4とUA両方対応できるよう…

EC-CUBE4でDBへの時間をUTCで保存させないようにする方法

EC-CUBE4から国際化対応が行われており、DBの時間の持たせ方もUTCに対応されています。 データ型の変更 by chihiro-adachi · Pull Request #2185 · EC-CUBE/ec-cube · GitHub 海外なども見据えたサイトであればこのままで問題ありませんが、日本国内のみを対…

EC-CUBE4でトップページ等以外はログインを必須にする簡易的な会員制サイトを作る方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 22日目の記事です。 お客さんの要望で会員制のクローズドサイトを作成したいという要望が時々あります。 クローズドサイトといっても完全にクローズドにするのか、トップページと会員登録だけ公開しておくのか、専用IDを別途発…

EC-CUBE4でCSVファイル出力時に数値項目へ'.00'を付与させない方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 20日目の記事です。 EC-CUBE4で注文CSVダウンロードした時に数値項目(金額など)に.00が付与されてダウンロードされます。 国際化対応されているので小数点以下が付与されても別に気にしなくても良いのですが、偶に外部連携時に…

EC-CUBE4でポイント履歴を作成する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 19日目の記事です。 EC-CUBE4ではEC-CUBE3系で無くなったポイント機能が標準で搭載されています。 このポイント機能ですが、ポイント利用とポイント付与しかなくポイント履歴機能は存在しません。 時々お客さんによってはポイ…

EC-CUBE4でメールアドレスではなく任意のユーザー名でログインする方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 17日目の記事です。 時々お客さんからの要望で、メールアドレスだけではなく任意のユーザー名でログインさせたいという要望があります。 もっと詰めていくと、会員登録時には「任意のユーザー名」「メールアドレス」「パスワー…

EC-CUBE4とWordPressを連携する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 15日目の記事です。 EC-CUBE4でWordPressの記事を取得する方法を先日書きました。 EC-CUBE4でWordPressの投稿記事を簡単に出力する方法 - AmidaikeBlog 今回は記事を取得するのではなく、WordPressからEC-CUBE4の関数やEC-CUBE…

EC-CUBE4でお問い合わせ内容をDBへ保存する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 11日目の記事です。 EC-CUBE4のお問い合わせフォームの内容は標準ではメールアドレスしか送られません。 ただ、お客様によっては時々お問い合わせフォームの内容をDBへ保存しておきたいという方がいます。 今回はお問い合わせ…

EC-CUBE4でParsleyを利用したリアルタイムバリデーションの実装方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 8日目の記事です。 EC-CUBE4でフォーム画面の入力チェックはサーバ側のチェックで行っている画面と、HTML5のrequired属性を設定して入力チェックを行っている画面の2パターン存在しています。 サーバ側で入力チェックが必須な…

EC-CUBE4で利用している郵便番号ライブラリの変更

EC-CUBE Advent Calendar 2020 6日目の記事です。 EC-CUBE4で会員登録等に住所補完を目的として利用している郵便番号ライブラリですが、こちらのyubinbangoライブラリを利用しています。 github.com このライブラリは非常に便利なのですが、EC-CUBEにもissue…

EC-CUBE4でWordPressの投稿記事を簡単に出力する方法

EC-CUBE Advent Calendar 2020 4日目の記事です。 EC-CUBE4でサイトを公開したが、商品紹介記事などはWordPressで作成しており、 その記事をEC-CUBE側で公開したいという要望が時々あります。 そこで簡単にWordPress側から記事を取得してEC-CUBE4へ表示させ…

GoogleショッピングへEC-CUBEに登録されている商品を登録する方法

Googleショッピングが日本でも無料で利用できることがアナウンスされています。 www.suzukikenichi.com すでにEC-CUBEで掲載されている商品をGoolgeショッピングへ登録するには手動またはスプレッドシートで登録できますが、 バッチを利用して一括で登録でき…

EC-CUBE4で会員登録時に会員登録ポイントを付与させる方法

EC-CUBE4ではポイント機能は標準で対応されるようになりましたが、商品購入時にしかポイントが付与されません。 EC-CUBE2系をお使いの方であれば、会員登録ポイントは付与できますので同じような機能をEC-CUBE4でも実現させてみます。 変更させる箇所は以下…

EC-CUBE4でCSVファイルを常にダブルクォーテーション付きで出力させる方法

EC-CUBE4では管理画面の商品管理や受注管理でCSV出力をする場合、項目によってはダブルクォーテーションが付いたり付かなかったりとバラバラな状態で出力されます。 理由はfputcsv関数を利用しているからです。 PHP: fputcsv - Manual ただ、サイトによって…