皆さん、ご心配をお掛けしました。
コメント、拍手、ありがとうございます。
風邪をひいたみたいです。
お陰様で、熱が少し下がりまして
美熱になりました。(こんな字だと、なんか素敵でしょ)
ワンニャンには行かずに、家でゴロゴロしてます。
昨日、載せたかった写真を、お見せしましょう。
サキちゃん
ゲージを開けたら、いつもと違って
立ち上がって、こちらを見ています。
1週間ほど前から、抱っこしてゲージの外に
連れて来ていますが、自分で出てくることは
ありませんでした。
サキちゃん、出てくる?

サキちゃん、大丈夫だよ。
他のみんなも、出てきているよ。
勇気を出して!
やったぁ!最初の一歩!
わぁ、すごいよ、サキちゃん!
後ろでは、すだちちゃんが
こちらを見てますね。

ほんの1メートルだけど
自分から、歩き出したものね。

すぐに自分のゲージに戻っちゃったけど
確実に、馴れて来てますね。
今まで、おうちでどんな飼われ方をしていたのか
分かりませんが、サキちゃんもすだちちゃんも
もっと猫らしく、自由に歩いたり、遊んだり
できるといいよね。
自分からゲージを出ることができた
大切な記念日のような気がしました。
最後に、癒しの一枚
子猫会議でした。それでは、また
おやすみなさい。
猫ブログランキングに参加しています。
1日1回、うちのまるちゃんの寝顔を押してね。
にほんブログ村コメント返しはできてませんが、皆さんのブログは
布団の中から、のぞきに行ってま~す。
拍手してから、POPTEKOさんのブログも見てね。
嵐の物語が、始まりました。
猫とインコと一緒。Happyな毎日。
<<しっぽ、しっぽ、しっぽと、どや顔
HOME
ぶるぶるぶる>>
コメント
お熱下がりましたか~
良かった、良かった。
さきちゃんすごいですね~大冒険
これから少しずつ、冒険できる距離が増えるんですね。ゲージに帰って、すだちちゃんに報告、「怖くなかったよ」それから、少しずつ、すだちちゃんも冒険。早くできるといいですね。
美熱は素敵・・・
でも、結構体力使います。
なのでくれぐれも、お大事に
無理はしないでね。
pupusannへ
サキちゃん、頑張ったでしょ。
誰かからゲージの外に出されるのと
自分から出てくるのでは、
全然違いますからね。
これからの冒険が楽しみ。
そうそう、きっとすだちちゃんも
その姿を見て、動き出すかも。
美熱に打ち勝つために、食べていたら
1キロ体重が増えていたのって
どういうこと~??
あーもんさん元気になられたかなぁ?
暑かったり寒かったりで体調崩しますよね~
サキちゃん少しずつ慣れてるようですね
でもまだしっぽがしょぼぼ~ん
春ちゃんのように早くピーンってなるといいな
すだちちゃんも頑張れ~!
美熱になってよかったですね(^^)
あとは怠さが残ってるんでしょうか(>_<)
私も昨夜床で30分程寝たら痰が止まらず、
咳や鼻血や怠さで布団の中からです
さきちゃんの尻尾の模様、白との配分?特徴的ですね♪
nyamiaさんへ
咳以外、元気いっぱいになりました。
ありがとうございます。
サキちゃん、ムートンさんの話によると
ネコジャラシを追いかけていたそうです。
嬉しいなあ。
きっと、すだちちゃんも。
噂の神戸SSあめり王ママさんへ
>あとは怠さが残ってるんでしょうか(>_<)
「だるさ」と読まずに
「おろかさ」と読んでしまいました。
だるさはありませんが、おろかさは
ありそうです。
あめり王ママさんも、早く治りますように。
サキちゃんの黒の配色
とてもいい感じですよね。
コメントの投稿