fc2ブログ
超スロー更新のこんなブログなのに...

忘れないでいてくださり、ありがとうございます! 

ティナ母さんより、ご支援いただきました。

_20180414_202544kojinn.jpg


腎臓を患っている猫さん、口内炎の猫さんに使わせていただきますね♪

何だか元気が出てきました!!!  (*^_^*)



さてさて、久しぶりのハワイアン!作成   な~んてね ヽ(´∀`)ノ  

そろそろ夏バージョンにしたくて

けれど、なかなかミシンまでが遠くて...   ひとめぼれ注文しちゃいました!

DSC_0231.jpg


敷物と一体化してますね(笑) 


にゃんにゃんにゃんもっくさんの、ねこべっどと、にゃんもっく、
おまけに「まきびし」いただきました。

無理やり入ろうとする「ゆず」  無理だってばっ

_20180414_203308.jpg




小雪さんの食欲が落ちてるというか、一度にたくさん食べられなくなってます。

固形物も難しくなって、消化器サポートはミルで粉にして、

わんカロリーゴールドで溶いてデビフ缶と混ぜ混ぜ...

回数で勝負です。

背骨の腰のあたりの毛が、ちょっと引っ張るだけで抜けてしまいます、

痩せてしまったけれど、手艶は昔のままで綺麗なワンコなのに...

今朝、毛根付きの抜けた毛を持参して、病院で聞いてみたら、

栄養がそこまで届かないのであろうと。

「年齢的に仕方ないですね」、と言われてしまいました、悲しいな。。。

もっとたくさん食べないとね、食べる時と排泄以外は、ほとんど眠ってます。


今更ですが、「老犬・体をまるめる」で検索していたら、

前庭疾患の子は、いつも目が回っているような状態らしいです、

以前、体をねじっていたのはそのせいで、

目が回っている方向へねじりたくなるらしい。

DSC00499s_20180416160822b95.jpg
↑ 昨年の夏。  ぬいぐるみを取ると、矢印の所に顎を乗せてました。 

昨年の春頃は、もっとねじってましたね。。。

今はねじる体力もなくなり(寝たままなので)、腕と腕の間に頭を入れたいらしく、

食べさせるのが大変になってきました。


ブログ訪問もすっかりご無沙汰しておりまして
申し訳ございません。 
時間の使い方・作り方がうまくできない管理人でございます(苦笑)


さて、何ケ月もかかって、やっとこさ山を越せました! 

途中、谷あり(笑)

取り敢えず期限付きではあるものの、何メートルも
前に進めたぞ! 

っと、思った瞬間に・・・
一夜にして想定していなかった大きな山が出現した ((((;゚Д゚)))))))

っていう感じです。。。  

そりゃないぜ!     なんてこったぁ~~~~!!!

体は一つ、使える時間は少し、猛反対のダンナ一人(笑)

まぁ、やるしきゃないんですが...


昨年の8月以来、快調で体も少しふっくら(ガリガリだけど...)
小雪さんが、昨日より食欲低下が見られます。。。

ふ~~~っ 大きなため息


嬉しいこと、書きたいこともたくさん溜まっているのですが...
追いつけません。 
先日あるTV番組の中で、阿川佐和子さんが仰っていた言葉

「後ろめたさを持つ」


お父様である作家の阿川弘之さんの介護をされていた時に

ご友人から言われた言葉 「後ろめたさを持つ」


人間の場合、これから先10年以上も続くかも知れない介護をする上で、

ややもすると「この親のために・・・できない」とか

「この子のために・・・する時間もない」と思っていたとすれば、

それは長続きしないし、双方にとって良いことはない。

たまには嘘をついて、用事があるからといいながらゴルフへ行くとか、

ショッピングに行くとか、

親や子供、夫にも((笑) 後ろめたさを持つことも必要である。

そうすれば、親や子供に対して優しくなれる、

というお話でした。   な~るほど。



そう考えると、ゴルフをするでもなく、ショッピングするでも

ありませんが・・・おしゃれな店もありませんし、お金もないし(笑)


自分の猫でもない猫のために時間を費やしたり、

脳みそを使ったりすることが、

小雪に対しての今の私の後ろめたさではないかと思うのです。

優しく接してあげたいと思うのです。



が反面、後ろめたさを持つことにより、多忙過ぎてイライラしたり、

ギスギスしたりでは意味がありません。

何事もほどほどに    と自分に言い聞かせてみた(笑)



こんなブログなのに...  凝りもせず((笑)毎日訪問してくださる皆様

ありがとうございます!

またまた広告表示。。。  もはや言い訳の言葉もなく...

・・・と言いながら またしても言い訳です。


猫のため、調整や説明のための書類や基盤作り諸々をやってます、

後先考えずに手を出し過ぎた感あり、

まぁ、これも性分なので仕方ない(苦笑)  

早く山を越えたい、  次の更新は4月半ばか?




さて、前記事で(1ケ月以上も前の・・・汗)

新天地で本当の家族探しを始めた桜子ちゃんですが、

兵庫県にお住まいのフランス人のパパさん、日本人のママさんの
お宅にトライアルに行ってます、

戻ってくる気配はなさそうなので、フライングでご紹介

1520822335698.jpg

先住の猫さんとの相性も、先住さんが優しくて問題なさそう。

うちの「ゆず」に似た先住猫さん、よろしくね♪

1520822344924.jpg

桜子ちゃん改め、うめちゃんになります。

エメちゃん、ルビーちゃんも進行形!  良い便りが届きますように。





そして、猫島の猫ではありませんが・・・

内地ボラさん繋がりで、別のエリアの手ごわい兄妹も

新天地(奈良県)へと向かいました。


何せ、10Mくらい先にいても人間を見ると猛ダッシュで逃げてしまうというので、

どうなることやらとヒヤヒヤでしたが・・・

引き受けてくださる方は、「どんな猫でも手なずけてみせる!」意欲満々、

そう言っていただけるのであればと、お言葉に甘えさせていただくことに。


その前に、エイズ・白血病の検査とワクチンを済ませないといけない訳ですが、

それがそれが、なかなか厳しい状況で、

ケージからキャリーに移すことさえ困難でして、

1ケ所の病院は、気化麻酔でしか血液検査は出来ないというので、

預かりボラさんも麻酔をかけてまでは...   と、一時は白紙になりかけ...

麻酔をかけずに何とかならないものかと別の病院へ変更。


更に空輸のためにキャリーに移すのこともも困難と思われ、

一難去ってまた一難。。。

どうしたものかと考えていたところ、

ボラさんから「病院でキャリーに入れたら?」と素晴らしいアイデアが返ってきました。

そういう手があったか・・・✨キラ~ン


ちょうど捕獲され不妊手術が済んだばかりでしたので、予定を前倒しにして、

ねこつかいさんと一緒に、いざ病院へ。

案の定、ケージから洗濯ネットに移す際に、診察室内脱走!  

したものの(想定内)、無事 ワクチン接種~キャリーへ移動することが出来ました!

移動できたのであれば、早く送ってあげたい! 

先方も早くトレーニングしてあげたいと、双方せっかちな性格で助かりました。


ワクチン接種直後なので、そのまま我が家で様子を観察しつつ、

元気そうなので、その日の夕方空輸という強行スケジュールで、

夜には預かりさん宅へ無事お届けできました。  超スピード解決((笑)


その後、預かりさん宅内でもケージから脱走!  預かりさん流血です ( ノД`)

でも、爪が伸びてなくて良かった。

脱走の名人、張本人たち ↓

28795515_936095686567780_4514597879674616694_n.jpg

いつになったら人慣れするやら...  ですが、

預かりさん、猫ちゃんたちを、どうかよろしくお願い致します。 m(_ _)m





近所のワンコ 「チャチャ」ですが、

避妊手術・ワクチン・虫下し・ノミダニ駆虫(今後はフィラリア予防も)は私の方で、

飼い主の義務である市への登録・狂犬病予防は飼い主がする約束でしたが、

飼い主はまったくやる意思は無さそう。。。 

悔しくて、ハラワタ煮えくり反ってますが、繁殖制限できただけ良しとしておきます。


うちの小雪さんは、特に大きな変化なし、

食欲旺盛、快食・快便、快眠(ほとんど寝てますが...)

元気に?過ごしています。


今日は画像UPが一発でOKでした \(^o^)/


大変ご無沙汰しております、
あらイヤだ! 気がつけばまた広告が...


「パソコン3重苦」から少しずつ脱出できそうな気配 (笑)
半分くらいは解消されました

1. PC不調の一つの原因(Excel、Wardが使えない)は、
Office2007のサポート切れということが分かりました。
現在は、一時インターネットでできる「Office365」なるものを
お試し中。

2.もうひとつの問題、印刷ができない...
設置したばかりはできたのに何でだろう???

ネットで確定申告を作成したものの、印刷ができず、
結局、税務署から用紙をもらってきて手書きで提出、
二度手間になってしまい、、、 
(還付金を早くもらいたいから必死(笑) 
・・・あんまぁにはボーナスみたいなもので)

こりゃいかん! と、
昨日 落ち着いてあれやこれや試してみたところ、無事解決♪
ExcelもWardも印刷出来ました!
(けど、PDFは印刷できない... コンビニのコピー機で対応可)

寒中お見舞いハガキには間に合いませんでした...。

最近の家庭用コピー機は、Wifi、スマホからでもOKになり、
非常に便利ではあるものの、私のような年代は、やはり昔の
単純なコピーが懐かしい(苦笑)

3.肝心なブログの画像掲載は・・・相変わらずうまくいかず、
今日も画像少なめです(泣)





小雪は、寝たきりながら相変わらず食欲旺盛で腸の具合もよろしい、
寝ている時間は長いけれど、食事の時間になると分かるようです(^∇^)
夜泣き少々あり。
最近、「わんカロリーゴールド」という栄養ドリンクがお気に入り♪
水分補給に助かってます。




猫島の抱っこちゃんこと、桜子ちゃん

↓捕まえちゃってゴメンナサイの図




今年初めての譲渡会に参加したものの、
実力が発揮できなくて、お声はかからず

こんなに懐こくて可愛いのにまたリリースなんて...




と思っていたところ、内地のボラさんに見染ていただけました!
新天地で本当の家族を探すことに。(1月31日)

早くも人気猫さんだそうですよ。


先に新天地へ行った3三毛猫さんたちの内、
サファちゃんは正式譲渡、エメちゃんにはお申込みが入ったそうです。

ルビーちゃん、桜子ちゃんも後に続け~~~~!

↓新天地にて 桜子ちゃん



そんな訳で・・・ あんまぁ、老体ながら団体に出戻りました。

課題は山積ですが…
TNRよりも先に1ミリでも前に進めたら・・・。



琉球犬Mixの「チャチャ」の話は次回また。


遅ればせながら、新年おめでとうございます♪



家を重んじる沖縄、
あんまぁの元旦は、ダンナの実家で
新年の挨拶をするのが恒例となっています。

今年も、親・子・孫・曾孫と、
4代に渡る家族が集結。
5月には、おじい・おばあにとって
5人目の曾孫が誕生する予定、
めでたし、めでたし!


さて、ご近所のワンコ(チャチャ)を
3日から我が家でお預かりちぅ。




元気いっぱい庭を走りまわり、
庭堀りに精を出していたものの、
家の中のケージに入ると、
食事ものどを通らないほど緊張(笑)
オヤツも水さえも飲めず...




翌朝、庭で 解凍! (笑)  

庭だとすっごく元気なの W(`0`)W



太りすぎなので飼い主には「ゴハンは半分に」と
お願いしていたのに
病院の体重計では・・・   
前回よりも増えてました(泣)


もう避妊手術は済んだ頃ですね、
お泊りなしの当日夕方お迎えです、






我が家の小雪さんも、
無事新年を迎えることができました!

チャチャが庭で爆走している時は
ヒメキランソウの庭で気分転換




腰が曲がっているので、
もう立って歩くことはできません。
獣医さんからも言われていたので
現実を受け入れたいと思います。

いくら食べても筋肉が衰えているので、
体重も現状維持がやっと。

でも元気です!



小雪の介護用に
素晴らしいグッズを教えていただきました。




赤ちゃん用のシリコンでできているスプーン
それも100均で買える優れもの!!   
100均ってすごいよね!

寝かせた状態で食べさせているので、
金属製のスプーンでは、
歯が丈夫な小雪はスプーンまで噛んでしまい
歯が折れそうで...   

昔、新築したばかりの鉄のフェンスも
ガチガチにしてくれました
 ♪───O(≧∇≦)O────♪


シリコンなので、噛んだとしても
スルリと抜けるので非常に便利です。


教えてくれた mi-groさん
ありがとうございました。

小雪さんはまだまだ、
あと2年くらい頑張るそうです。


こんな あんまぁ家ですが
本年も宜しくお願い致します。


依然として画像UP機能がうまくいかず、
苦肉の策で対処してます、
2倍くらい時間がかかるなぁ~。。。


今年は年始早々に「とある離島」に行き、

年末もバタバタしております。

少しはマシなご挨拶を、と思ってましたが

時間切れ~ m(_ _)m


最終日は、ダンナの会社も早あがりで

年内にと、何やら大工仕事をし始めてます。


あんまぁはというと、年内にすべきこと殆どが

残ったままで… 諦めの境地。



年賀状も印刷出来ないので、失礼させていただきす。
(喪中以外、生まれて初めて、泣)

まっ、喪中ですけどね。


本年も皆様には大変お世話になりました。

また来年もよろしくお願い致します。

良いお年を♪





画像載せました! (12/25日)

PCが相変わらずで、本日も画像ナシです。。。
iPad miniから投稿

しばらく前からプリンターまで調子がわるくて、
募集チラシを作りたいし、年賀状も・・・
と思い新しいプリンターを買ったものの、
書類の形式によって印刷出来たり、出来なかったり。。。
PDFは印刷出来るが、Excelはダメ、年賀状ソフトもダメ。。。

ひょっとしたら原因はPCなのかも…
なんてこった~~~!。゚(゚´Д`゚)゚。
年賀状はいつになるら…。


さて、本日 猫島の猫としては初めて!
ルビーちゃん、サファちゃん、エメちゃんの3匹の
猫ちゃんがボラさんが待つ関西へ旅立ちました。
お天気も良く、いい日旅立ち♪


左がサファちゃん、右エメちゃんの姉妹
1513049313251 (2)



同じ姉妹ではないけれど・・・ ルビーちゃん




そろそろボラさんとご対面の時間だな。
現在 13:50
ボラさんからは、今後のスケジュールの詳細まで
届いています、至れり尽くせり (*^_^*)


先日、はるばる長野からいらしてくださった
シロくんの里親さんのお友達 Kyoさんが
代表のサファちゃんがおしゃべりをして
くれる動画をチャチャっと作って下さいました。

それを見て石垣島のお母さん(ねこつかいさん)も
ウルウル。
とっても可愛らしい「おしゃべり動画」なんですよ~
Kyoさん、ありがとう♪
ボラさんも感激してくれてメンバーの皆さんにも
見てもらうそうです。

FBにはメンバー限定で投稿しています、
もしも、もしも 閲覧ご希望の方がいらしたら、
友達申請をお願いします、本名でやってます。


今年も残す所 10日を切ってしまいましたが、
まだ捕まえたい猫たちがいます(笑)
大本命の猫ちゃんと、譲渡会に参加させたい猫ちゃん

このまま年末に突入しそうです、それもよし!

近所のチャチャ(犬)の狂犬病予防接種も、
25日予約済み・・・飼い主に任せておいたら
いつになるかわからないので。

ダンナ様へ
こんな古嫁でゴメンナサイ 🙏


22852945_981201005351161_4811882944083350631_n_201712141525133a3.jpg


あっちの猫、あの犬に続き


最後は 「こっちの猫」= 足元(猫島)の猫のこと。 



上は、遺棄されたばかりの猫ちゃんの

「抱っこ」を果敢に挑む見張り隊員

(すぐ逃げられたけど、、、

 この子の名前は別名 抱っこちゃん 笑 )


ねこつかいさんの活動が波及し、

ついに! 内地のボラさんが猫島の猫の

受け入れを申し出て下さいました。


なつこくて、猫エイズ・白血病陰性の猫、三毛

と条件付きではあるものの、

少し大きくなった猫でも引き受けてくださると

有難いお話。



ねこつかいさん宅で偶然その方とお会いし、

姫丸さんが紹介していた傷病猫たちだけの譲渡会

「パニャリンピック」とか、色んな話で盛り上がりました。

(ダンナには昼前には戻るといってあったのに、

とうに昼を過ぎた頃帰宅。  

猫の話をしていると時間はあっという間ですね。。。

最近「鉄砲玉みたい」とダンナから言われてますが、

鉄砲玉になれるのは、ダンナが休みの土・日限定ですから)


まずは、12月22日に三毛猫さん2匹が

関西方面へと旅立つ予定です。


☆ 追記  有難いことに、3匹の受け入れ可能とのこと。

    頑張って捕まえなければ!   可愛い子がいるんですよ。



1匹は既に家猫修行中、もう1匹の候補は

抱っこはできるのだけれど、

どうしてもケージがいやだとおっしゃいまして、、、


餌やりさんは名誉の流血!  


あんまぁもダンナが休みの日に雨の中頑張って

みたものの、

別の日に見張り隊員と二人で頑張ったものの、

猫島の猫情報を教えてくれる女子会?メンバー

の息子さんも動員してトライしてみたものの、、、


特に最近、大きな猫が複数遺棄されていて、

その猫たちに阻まれてなかなか捕まえられず、

別の候補の猫ちゃんを送ることになりそうです。



もう一つの心残り

TNRした猫たちをただ生かし、1代限りの猫生を全うさせるだけではなく、

少しでも譲渡への道を、チャンスを、与えてあげたい!


この件については、登山途中でして

登頂・下山まであとひと踏ん張り!



本日も一枚限りの画像投稿。。。 なんでだろ?



17021740_1247183592044284_5684956111807269462_n_2017121415143461a.jpg


本日も画像一枚限りの投稿...  ファイルのアップロードからのみ

画像を載せることができます、一枚限りなのが残念。。。


昨年末、保健所から電話をいただいてから
3度通った、とある離島の猫たちの件


期待していた団体さんのお話は一向に具体的にならず、

まるでコピペしたようなご返事しか返ってきませんでした。


その間に餌やりさんには別の方法を勧めておりました。


それでも離島ということで、搬送に手間がかかることが

ネックで、二の足を踏んでいた餌やりさんたちですが、

問題解決に向け協力を惜しまない方々により、

別の方法でTNRを進めることになりました。


今まで、「弱っていく仔猫たちをただ見ていることだけしか

できなかった」と仰る餌やりさんたちですが、これからは

一代限りの猫たちを見守ってくれることでしょう。


一年がかりの、とある離島の猫たちの話は、

これで完結致します。


今まで、ご心配いただいた皆様には御礼申しあげます。


ふ~っ これで年が越せる(笑)




画像が載せられないのはブログ運営会社の
システム上の問題があったそうですが...
うちのPCのせいなのか?
今日もあれこれ試してますが... やっぱりダメ。。。
地味にブログ書きます(泣)


毎朝、覗くのを楽しみにしている あーもんさんのブログ
昨年、樹脂粘土のモデルになってもらったレナちゃんが亡くなった
ことを知りました。 とっても気になる猫さんでした。
レナちゃん、安らかにね。 寂しくなるな~。。。



かろうじて、画像一枚だけなら載せられそうです。



先週、はるばる長野からシロくんの里親さんご夫妻が
石垣まで遊びにきてくださいました。

里親さんとのご縁は、数日我が家でシロくんを
お預かりしたことから始まりました。

それ以来、わんわんClubカレンダーでは、可愛いシロくんの
画像、先住ワンコさんの画像と、お友達の光ママさん
と共に皆勤賞!
猫の一斉手術の時や、事ある毎にご支援いただいてます、
今回も小雪に会っていただき、お薬代までいただいてしまいました。
いつもありがとうございます。

沖縄本島経由で、せっかく9泊10日もの長期滞在でしたのに、
石垣島に到着した時点で、「まだ青い海を見ていない」と!!!

石垣は長雨が続き、晴れの予報が当日になってまた雨になったり、
天候に恵まれず残念でしたが...
奇跡的に! 島一番の景勝地「川平湾」だけは晴れて、
青い海に感激しておられました、ほっ。
 (送っていただいた画像がUPできず、残念)

あんまぁお勧めの伝統的な料理とメニューの多い居酒屋さんで、
まるで旧知の友達のように、たくさんお話もさせてもらいました。
いただいた長野のお土産も公開できず、すみません。

宿泊先のホテルのロビーには、お菓子でできた大きな赤瓦の家が
展示されてましたよ。   コチラ 

石垣にいた頃とは別のワンコのようにますます可愛くなった
画像も送ってくださり、いつもありがとうございます。
次回は是非、光ママさんも一緒に長野でお会いしましょう♪





始めて見かけた頃から早や2ケ月以上
猫に餌もあげてくれない、あんまぁが個人でTNRした猫屋敷P-Ⅲの
琉球犬MIxの子犬 (かと思ったら1歳くらいだそうで... )

猫の手術の時には一円もだしてもらえず、
思わず あんまぁも捨て台詞を吐いて...
その後は目も合わせず、時にこわ~~い顔で睨みつけられ、
修復不可能と思われていた関係ですが (ある意味命がけ...)

プライドを捨て、下手に出て、言いたいこともぐっと飲み込んで
じっと我慢、我慢、我慢。

手始めにフードを持っていき、次に犬小屋を持ってきていいか聞いて
わんわんClubさんがプレゼントしてくださった「新品すのこ付き、ハウス」
を設置。

本題の、避妊手術の同意まで、やっと辿りつけました、やれやれ。
市への登録と、登録に必要な狂犬病の予防接種だけは飼い主負担と
いうことで、決着しました。



お腹の駆虫(2回)、ノミ・ダニ駆除が済み、
昨日ワクチン接種のため、初めても病院へ。

軽い散歩を済ませ車に乗せたのに、助手席のシートカバーに
溜まるほどのビビりションをしてくれました!
まぁ、出ちゃったのだから仕方ない。。。

↓ 張本人




事前に薬を飲ませるために抱っこしたら、見た目以上に
ずっしりと重くて、8~9キロくらいありそうだなと思っていたら
8.5キロ! オー ピッタリ!!!  けど、、、 太り過ぎ。。。

ワクチン証明書の誕生日欄が修正されて、2016年6月生まれに
なってました。 そこまではいってないと思いますが...微妙。

飼い主にはダイエットするよう伝え、病院に提出する手術の
同意書にサインしてもらい、来年1月5日、避妊手術します。
(予約が多くて来年に持ち越し)

何から何まですみません、と飼い主
ほんとだよ、まるでうちの犬みたいだっ!(笑)


手術諸々の費用は、動物福祉協会の助成金に応募し 10,000円当選!
シロくんの里親さんからいただいた薬代と、個人で買っていることを知った
知人が寄付してくれた猫島の猫さんのフード代を当てようと思っていたところ、

猫友が、「自分にはそこまでできない、アホみたいね(笑)」と、
諸々全部の半額を負担すると言ってくれました。

これからは、フィラリアの予防もしてあげたいので、
半額請求しますね(笑)  ありがとう♪


何とか画像投稿できました!

PCの調子が悪く画像を乗せることができません、
旧ブログの左サイドバーをご覧ください。

 旧ブログ

2004年10月29日、畑の中に捨てられていた 
すず・ゆず・ラモの兄妹を保護しました。

すずは石垣市内の里親さんがすぐに見つかり、
ほどなくして、ラモが小浜島へ
最後に残ってしまった ゆずは年を越した2月
ラモと同じ小浜島へと幸せの切符を手にしました。


132704172232513112486_suzu_5.jpg

すずは、飼育熱心な家族に恵まれ、娘さんにも
愛され、娘さんが書いた作文は沖縄県の最優秀賞となりました。
2008年5月、人間のようにお坊さんまで呼んでいただいて
眠りにつきました、享年4才




132704166359413112433_yuzu_5.jpg

ゆずは、先住猫さんがいるご夫婦の元で暮らし、
私も小浜島へは友達と1回、ダンナと1回、と2回ほど
お邪魔させていただきました。
いつも笑顔で迎えてくださる里親さんからは、
毎年年賀状をいただいてました。
その後、石垣へ引っ越し、石垣のお宅にも
お邪魔させていただきました。

うちのゆず(猫)を保護して間もなく、動物病院で偶然
里親さんと出会い(その時は先住猫さんの診察で) 
ゆずは片方しか肺がなく治療を受けていることを
始めて知りました。(先天性のものなのかは不明)

年賀状が届かないことも気になりつつ、時だけが過ぎてゆき
ひと月ほど前に、里親さんへ電話してみました。

動物病院で会った数日後、先住猫さんは永眠、 
ゆずは 2015年9月永眠したそうです。 享年11歳5ケ月

ゆずが苦しんでいることもあって、最後は注射で眠ってもらった
ことを忘れられずにいらしたようです。
「そんなことはお気になさらずに、ゆずにとっても一番の選択肢を
選んでくださったことに感謝の気持ちいっぱいです」と
お伝えしました。
今度、街で会った時はお互いに笑顔でお話しましょうね。



132704169360413211686_ramo_5.jpg

ラモは、おおらかな里親さん?の元で暮らし、
元ホテルであった、いくつかもある分譲コテージの
敷地内外の散歩を謳歌していたようです。
車が少ないとはいえ、同じ小浜島のゆずの里親さんも
心配してくださってましたが、里親さん自身は非常にラモを
可愛がっていてくれて、なかなか連れ戻すまでには
至りませんでした。私の後悔のひとつでもありました。
カッコ良くて妹思いのラモ、
うちのダンナのお気に入りのワンコでした。

その後、里親さんの息子さんの嫁さん(Kさん)が
同じ動物愛護の仲間だと分かりラモの情報も
いただいてました。
先日の譲渡会にも来ていただいて
ラモの訃報を知らせてくださいました。
2017年11月21日 永眠 享年13歳7ケ月


しっかり者の兄ラモ、ビビりのゆず、一番小さかったすず、
畑の中で怯えていた3兄妹は、今頃天国で昔のように
走りまわっていることでしょう。


保護犬ナンバー1番の我が家の小雪さんは
前庭疾患再発、要介護5レベル(もう立てません、
食事も寝させてスプーンで食べさせてます、
トイレは教えてくれます)
ですが、、、食欲旺盛、快便、元気にしています。
詳しくは次回にでも。


大変ご無沙汰しております。

ついにブログサボラー記録更新! ついに広告がTOP画面に。。。

さすがに今まで広告表示まではさぼってませんでしたのに(笑)


こっちの猫、あの犬、あっちの猫、と色々手を出し、

サボラー&ひきこもらーながらも、

回転が悪くなった脳を、私なりにフル回転させておりました。


今日は、ハッピーサンデー♪

沖縄も捨てたもんじゃないな~と (飼い主はまだまだですが...)、

大きく、または微小なりとも良い方向へ、と向かい始めています。


ダンナを飲み会に送り、「帰りはタクシーでも拾ってきてね(と、優しく言い(笑)」

おひとりさま祝杯を挙げてます。  

すでにほろ酔い...  美酒(安い赤ワイン)に浸っております、

詳しくは、追々 当ブログにて。

おやすみなさい。


つい先日、元気に仲間たちと食事をしているバンブーちゃんを

ご紹介したばかりですが

バンブーちゃん、子宮蓄膿症で緊急手術しました。 (10月27日)

22853453_1341065946022201_7484769400011566364_n.jpg

22730398_1341065949355534_8610975462301438601_n.jpg
画像お借りしました(手術前)


テンカン持ちだし、発育不良で... そろそろ11ケ月くらいの月齢なんですが、

体重がまだ1.7キロしかなくて...


不妊手術ができていれば、子宮蓄膿症なんて病気にはならなくて済むのに、

手術ができる体になってませんでした。


大所帯のボラさんがいち早く異変に気付いてくれて、緊急手術。

手術が終わるまで、ドキドキ・ハラハラの あんまぁでしたが、

ベテランの先生が執刀してくださり、無事手術が終わりました。


今回もまた、命をつなげてくださったボラさんに

心より感謝致します、ありがとうございました。



犬猫の預かりはできず、チャリティショップも閉店同様で、

老犬介護ブログと化している当ブログですが・・・

まぁ、続けていることで何かできることもあろうかと、

細々継続中!


FBのお友達が「湘南猫33さん」から仔猫を預かっているのを初めて知りました。 
どなたからの繋がりで友達になったかは忘れてしまった。。。

いつか何かのお役に立てるといいのですが・・・。



さて、相変わらず捨て猫が後を絶たない、石垣島の猫島では

最近、黒猫比率が高い、それも大人の猫さんがメンバー入り(泣)

この日は(10月21日)、ほぼレギュラーメンバーが顔を見せてくれたものの

DSC00916.jpg

何匹いるかな?  答えは左クリックでカーソルを当ててね →  答えは 12匹


「愛しのアンガさま❤」には会えず... (笑)

DSC00894.jpg



水を汲みに行こうとするとついてくる、ついてくる! 

DSC00912s.jpg


だいぶ怖がりから脱却中の子、あまり体調がよろしくない様子、茶色くなってる...

DSC00917.jpg



別のエリア

ロンリーキャットは、ごはんをもらう効率が良い、誰にも邪魔されずレトルト完食!

DSC00919.jpg





仔猫が2匹捨てられていると聞いていたが、

出てきたのは・・・この子だけ (2017.10.07)

DSC00873.jpg

DSC00874.jpg


すぐ近くの路上に、まだ新しい血痕が...  いやな感じ。。。

その後も、いつ行っても出てくるのは、この子だけ。


中国のように、死角がないほどの数の監視カメラを

猫島にもつけてもらえないだろうか。

闇夜に、こっそり猫を捨てるのかと思ってましたが、

白昼堂々と置いていく輩がいるそうな。


10月もあとわずか...    ですね。

年初めに、とある離島へ行ったのはついこの間のことのようであり、

また何年も前のことであったかのようでもあり。。。


有名な団体さんが引き受けてくださり、なかなか大きくならないそうですが...
テンカン発作もたま~に起きるそうですが...  里親募集も難しいそうですが...

元気に仲間のにゃんこと食事中のバンブーちゃん (中央・2017年10月17日)

DMThye7VQAMFAL0.jpg


この子のママや、仲間たちの一斉手術、一体いつやるの? 
と心配されておられる方もあるかと思いますので
ご報告させていただきます。

「今でしょ!」のツッコミはなしで... (笑)



「とある離島のTNR]、 何度も延期され、

直近の話では11月に予定されていたのですが・・・

今のところ、年内は難しいそうです。 来年何月との目途も立ってません。


結論から述べさせていただくと、

あんまあ、この件から一旦手を引かせていただきます。


これ以上、現地の餌やりさんに期待をさせてしまうことが、

反って猫の繁殖制限を遅らせてしまう結果になっては元も子もありません。


話があった当初から、ボラさん集めのHPを立ち上げ、

ダンナには最低2日間、会社を休んでもらうことも了承してもらい、

今か今かと待ち望んでましたので非常に残念です。。。


餌やりさん情報では、メインのビーチと港の猫たちのTNRは、

まだすべてが終わったわけではないが、ある程度進んでいる、

自分たちで募金箱を置いて、月2~3万円集まる、それを資金にして、

動物福祉協会の助成金(今年は、沖縄県と青森県が対象)を使い、

少しづつ繁殖は抑えられ収束状態にありつつある、とのことでした。


あんまぁも、かかりつけの獣医さんに割引料金でやっていただけるよう、
掛け合い、了解を得てきました。

割引料金 メス 15,000円、 オス 10,000円

ここから助成金 メス 10,000円、 オス 5,000円  を引くと

オス・メス共に、1匹 5,000円で避妊・去勢手術ができる勘定。


単純計算では、割引料金・助成金・募金、を使えば、

ひと月に5~6匹のTNRができる算段です。



一時は、全島で150匹もの数を見込んで費用申請をしていたそうですが・・・

あんまぁの予想としては、あまりにも多すぎるのでは?と思います。


公民館で飼い猫の数も把握していて、避妊・去勢も進んでいる小さな島、

外飼いの猫も多いだろうし、根っからの野良さんがそんなにいるかどうか?


問題は、観光客の目につきやすいビーチ(最近また仔猫が産まれたそうですが...)や

港周辺の猫たち(残り1匹)

特に近親交配を繰り返しているビーチの猫たちなのです。

石垣島の猫島のように、捨て猫が後を絶たず... ということもない、

ビーチの猫たちのTNRは、さほど難しいことではないはずと考えます。



かと言って、実際にこの目で確認してきたわけではないので、

11月に猫友さんに偵察に行ってもらいます。

またご報告させていただきますね。



石垣島の猫島に比べれば、狭い範囲に限定され、数も少ない(ビーチに15匹程度)

「とある離島」、近い将来、飼い主がいないすべての猫たちの手術が

完了する日が来ることを願って止みません。


有難いことに、Hope to Life チームゼロさんは、
これからもフード等を送ってくださるそうなので、
あんまぁは、保管所、兼配給係として、これからも
関わらせていただきます。


※ TNR自体は、まだ頓挫したわけではない?ので、
  すべてが整い、実行段階に入った暁には、
  協力させていただくつもりではおります。


おまけ

スーパーフード(ドラゴンフルーツ)、開花45日目、収穫しました!

SN3S1067.jpg


ご近所さんにおすそ分けして、昨夜はサラダに入れて、残り2個

内地では50年に一度くらいの寒さだそうですが、

ここ石垣の今日の予想最高気温は33℃ まだまだ暑い!

涼しいうちにと庭の掃除をしたのはいいけれど、汗だく。。。


ダンナがウッドデッキにハンモックを付けました、

DSC00909.jpg

15年ほど前、キャンプに行った時に一度使ったきりの物、

うたた寝したら、日焼けしそうです。。。




小雪さんご自慢の歯・・・ ついに上の前歯1本が抜けてしまいました...
1ヶ月くらい前からぐらぐらしてて、毎日チェックしてたんですが、
飲み込んでしまったらしい。

でも、カリカリフードをカリッカリッといい音をたてて食べてます。
1本でとどまってくれますように。

ご近所の15歳になる、中型でも小さい方のワンコは、歯が1本もないそうです。

人間でいえば、80歳を超えても全部の歯が残っていたようなもので
良く頑張ってくれました。




さて、石垣島のワンコのベビーラッシュであった、

2000年前後に生まれたワンコたち(島を歩けば捨て犬に出会う!ほどいた)も、

2017年ともなると高齢になり、小太郎や前記事の小雪と瓜二つの子のように、

あっけなく逝ってしまう子もいれば、頑張ってくれてる子もたくさんいます。


その頃は、ゴールデンやラブラドールが流行りの犬種だったようで、

飼い主が管理を怠ったせいで産まれてしまった元捨て犬たちは、
Mixでも、大きなワンコが多い、当然、介護となると飼い主も体力勝負!



最近は老犬の介護用品も充実してきて、パンフレットには便利用品が

ずらりと並んでますが、いかんせんお高くて...  買っても結局使えなかったり...



ご近所のボーダーコリーちゃんが12歳であっけなく亡くなり、

新品同様の介護用ハーネスをいただいたのですが(パンフレットみたら16,200円!)

DSC00586.jpg


小雪の場合は、軽くなっているので抱えてしまった方が早いので、

急に歩けなくなったという、お友達のワンコへ差し上げました。


その後、お友達は犬用車イスを買ったけれど、「また歩けるようになった」

というので、試しに小雪に貸してもらうことに。


昨日、同じように「お試しで借りている、お友達」が、

我が家まで届けてくれました!  これぞ! 島の老犬介護ゆいま~る(助け合い)、笑。

DSC00902.jpg
向かって左が頭

さすが、父ちゃんが作る歩行器とは違い(父ちゃん、ごめん。。。)

なかなかの優れ物です。



アルミ製で軽いし、1番の利点は、がっちり「その子サイズ仕様の車イス」とは違い、
長さ・幅・高さの調整ができます。

小雪の高さ調整はMaxの一つ手前、

DSC00903.jpg



今は、ベルト調整をMaxにしてあるので、高さもMaxにした方がいいかも。

DSC00904.jpg

上から見ると・・・

DSC00905.jpg



前庭疾患は、しばらくすると元通りに戻るワンコも多いそうですが、

小雪の場合は、そうでもなさそうで...

未だに頻繁に眼振(目が奥に引っ込む)もあり、右半身麻痺。

右前足は完全にナックリング、右後ろ足もたまにナックリング


リハビリに効果があるかどうかは良く分かりませんが、

食事の際には あんまぁも小雪も(多分)非常に楽ちんです。


「買い急がなくていいですよ」と言ってもらえたので、1週間ほど様子見です。


広がれ! 老犬介護ゆいま~る!





毎日お越しくださっている方には  あれっ??? と、お思いでしょう? ... 

m(_ _)m  あれは「まぼろし」です。 笑


内容を変更して再アップさせていただきます。



『アンジュちゃんの再手術が終わりました!』

securedownload.jpg


今回も大きな手術を、持ち前の生命力と、相変わらずの目力で
大きな手術を乗り越えてくれました。

アンジュちゃん、アンジュママさん、お疲れさまでした m(_ _)m


そして・・・ 先住のワン・にゃんたちの優しいこと! o(^▽^)o

アンジュママさんがブログにUPしてくれました♪コチラ 





ブログネタでご無沙汰の、うちの「ゆず」     (ま~やもだけど...  )

10月10日で3才になりました。

保護した当初風邪っぴきで、今でもたまにクシャミをしてます、けど元気!

フローリングのシミみたいな点々は、ゆずが飛ばした鼻水 (きっとそう、笑)

DSC00855.jpg


父ちゃんのPCカタカタを、お決まりの「邪魔する猫」

DSC00880.jpg


小雪・ミミオ・小太郎に比べ、写真がやけに少ない 「ま~や&ゆず」...

飼い主の怠慢です。。。    もっといっぱい写真撮ろうね♪




小雪さんのビタミンB群のサプリを変えました。

前の物は、ふたを押し回しで開けるのだけれど・・・
それがなかなか難しくて...  コツがいるし、握力も落ちてるようで... 泣。

粉末タイプにしました。

41gv_YAz_1L.jpg


小雪さんは、食べて、出して、眠って、オシッコ教えてくれて

気分転換に朝・晩少し庭に出て、 元気にしています。 目を開けて寝ることあり。

DSC00847.jpg





小雪とまるで双子みたい!だった、お友達のワンコ

顔も体つきもホントによく似てて

20170814.jpg

↑ (小雪よりスマート) 小雪より少し若い男子でした。


今頃、天国で先に(2017年5月)逝ったきょうだいと遊んでるかな?






猫屋敷P-Ⅲの住人が、よせばいいのに(猫を飼育放棄してるのに...)

子供にせがまれ仔犬を飼い始めました (;д;)  

前の犬はどうした!       一体何を考えているやら。。。


それがまた可愛い琉球犬Mix(小型犬とのMixか? 胴長短足(^^♪)なんですよ。

DSC00834.jpg



しかも女の子 ( ノД`)  

さらってしまいたい!(窃盗罪でお縄だな、残念。。。)



あんまぁのエンジン音を覚えたみたいで...

夕方の猫たちの餌やりに行くと、腰を低くしてにじり寄ってきて、嬉ションして(笑)

大歓迎してくれるのですが・・・


肝心の猫たちがゴハンを食べられません。。。

DSC00842.jpg


他に兄弟が4匹いたそうですが、手っ取り早くもらってくれる人に
あげたんでしょうね。。。


村の店の前にも、「仔犬もらってください」と張り紙がされて、

まるで「ご自由にどうぞ」みたいに。。。


譲渡会への参加を勧めても... 忙しい、時間がないと。。。

なかなか人の意識は変わらないな...


大変ご無沙汰しております... やだわ~ もう1ヶ月!

PCの不調(なかなか起動できず、何度も強制終了し、そのうち気まぐれ?に
起動します、そろそろ怪しいPC。。。)などで更新が遅れ

TOPに広告がでてきそうなので、ノコノコ出て参りました。



話は3週間前に遡ります(古っ!)


この景色ともしばらくお別れ。。。
DSC00791.jpg



一時は石垣直撃か?と思われた台風18号の接近で、

ついに、「ブーゲンビリアの家」ではなくなった、あんま家

台風対策のため(平日でダンナがいないので・・・)

炎天下、一人黙々と、脚立に登り、道路側に伸びている3mほどのブーゲンビリアの

枝を泣く泣く切り落としました。熱中症になりそうでしたよ。



ハイビスカスも地上1mの高さくらいで、すべてスパッっと枝を払い
ゴミ袋に入れるため、切った枝を更に20センチほどに切ります。

ブーゲンビリアの枝には鋭いトゲがあって痛い!痛い!
軍手をはめていても何ヶ所か流血。


リビングとウッドデッキ(2ヶ所)との間は、大工さんに特注して、
バリアフリーになるよう取り外しの木材を作ってもらったのですが、

暴風戸を閉めるには、その木材(3ヶ所×2本)を外さなくてはならず、
その木材が組木になっているので重い!重い!

それをエイヤー!と肩にかつぎ、ガレージへ運びます。

そんな あんまぁを見たご近所さんから
「あんまぁさん すごいね!」なんて言われ、益々調子に乗り
頑張り過ぎてしまいました。 もうヘロヘロ...。


防風警報が出た1日だけ休みで、ダンナはまた仕事へ。


台風が去った後も、一人黙々と後片付けを続ける あんまぁでした。

この家に老後も住むと思うと、先が思いやられるな...



台風接近、配達時間ギリギリで届いた スカイランサーさんからの豊水

DSC00794.jpg
画像の切り方間違えた。。。

台風後は沖縄からの船が着かず、野菜・果物類が品薄になります。
お陰さまで充分水分補給が出来、美味しくいただきました。
ありがとうございます (^^♪


少し前に長野から送っていただいた甘い物、

DSC00744.jpg

疲れた体が甘い物を要求します、美味しく独り占めでいただきました!
いつも気にかけてくださり、ありがとうございます (^^♪




小雪さんは、特に変化もなく、食欲旺盛、快腸・快便、ご飯の要求もするほど元気あり!
(ただ歩けないだけ。 左前足1本での歩行は難しい。。。)


先日、食欲が有り余って、
オヤツをあげようとした あんまぁの右手人指の先を ガブッ! っと
やってくれました  ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪


痛いの何のって...   しばしリビングを歩き廻り 悶絶。。。


丁度、昼ご飯を食べに帰ってきていたダンナが、絆創膏と爪切を
慌てて持ってきてくれたのに・・・

「いいから触らないでぇ~~~~!」って叫んでました。 それほど痛かった。。。


夜になって更に痛みがひどく、期限切れの「とんぷく薬」があったので、
それを飲んだら朝までぐっすり。 久しぶりの快眠。



今はだいぶ腫れも引いて、、、 でも爪が平になっちゃった。
痩せて小さくなってますが、本来は大きなワンコなので迫力あります!
(画像は美しくないのでやめときますね、笑)

指先の感覚はないものの、マウスを使えるまで回復してます。

視力も衰えているのでしょう、今は嗅覚と気配で察知しているみたいです。

一番困るのは、字が書けない... お米がとげない...

老犬とお暮らしの皆さま、くれぐれもお気をつけくださいませ。



しばらくPCから遠ざかり、iPadminiをタッチペンで操作(遅いし、画面は小さいし...)
してましたら、
PCのメールがすごいことになってまして...

大切な アンジュママさんからのメールも埋もれてしまうところでした m(_ _)m

慌てて、お電話させていただきました。

ご報告いただいてます、アンジュちゃんの話はまた次回にでも。




コタの新盆が終わりました、9月4日は送りの日でした。

DSC00783.jpg


先日、TVの情熱大陸で見た、フラワーアーティストの東信さんを真似てみようと

目論んでいましたが・・・

お気に入りの花屋さんでは、すでに白系の花は売り切れだそうで...

スーパーでユリなど、コタのカラーである黄色(または青)の花を買って来ました。

黄色さえも残り少なくやっと一束確保、庭のセイロンライティアと花れんぎょうの白を

添えてみた。

ほんとはね、細長い花器に白をいっぱい敷き詰めてみたかったのだけれど...




DSC00780.jpg

東信さんの作風には見ても似つかず、足元のその足元にも程遠い

才能なしの作品、苦笑。




DSC00778.jpg


コタの笑顔を見て、幸せに暮らしてもらえたんじゃないかと思えるように

なってきました。

ミミオもコタも、可愛かったね~



お盆の中日は、一日がかりで、「香典持参で親戚廻り」が常ですが、

今年は あんまぁは失礼させてもらい、ダンナだけ一人で行ってもらいました。



小雪さんは、食欲旺盛、快腸、トイレも教えてくれて元気にしてます、

夜中にトイレで起こされますが、脳への悪さもないようで夜鳴きはなし。


ですが・・・

介助歩行も難しく...

運動不足から、拘縮(こうしょく・・・関節が固まる)がきているようです、泣。

マッサージに励む、あんまぁでした。




今年はまだ大きな台風が来ていないので

ブーゲンビリアが咲き誇っています、

DSC00775.jpg


我が家をご案内する時は、「ブーゲンビリアが咲いている家です」と

言ってます (^^♪


先日、集団健診の結果(あんまぁの)を、保健婦さんが、わざわざ我が家まで

説明&指導に来て下さいました。

(わざわざ来てくださるというので、よほど酷い結果かと思ってましたが
 思ったほどではなく一安心 ← また気がゆるむ、笑)




昨日の小雪さん

DSC00768.jpg

最近は日に2度の快便! お腹の調子は上向きになってます。

体重増えてくれるでしょうか?


奥歯の歯石は、あんまぁがピンセットでカチカチっと取ってあげました。

この年で、この歯は立派でしょ! 抜け落ちた歯は1本もありません。






心待ちにしていた 「ナックルン」

小雪には全く役に立たず...    がっかり。。。


前足だからか?  結局、装着しても手首から折れ曲がってしまうので

装着の意味がない。 期待が大きかった分、大きく落胆です。





相変わらず、眼振は頻繁にあり。

眼振というより、酷い時は目が8ミリくらい奥に引っ込むんですよ。

ネットで調べたところ、ホルネル症候群というものらしい。


上から見ると体は真っすぐになったものの、人間のお年寄りのように

腰が曲がってきているので、多分、そのせいで交感神経が圧迫されて

脳まで伝達がいかないのではないかと。(前庭疾患の影響もあるので)

なので、瞬発的に手(足)をパッっと開けず、グーになって手の甲で地面に

ついてしまうようです。




老犬介護に、いつまでといった期限は見えませんが、

哀しいかな...  人も動物も、必ず命の期限はある。。。


その期限に毎日毎日近づいているわけで・・・

今は、一日一日を大切に、後悔しないよう小雪と一緒に過ごしていけたらと

思います。



ペットホテルが盛況の、まーしゃの里親さん

夏休みも終盤となり、1泊の駆け足「お子様孝行」にお出掛けに。
(それも島内、笑) 

金曜の夕方と、土曜の朝のペットシッターを頼まれました。

24時間27℃設定のエアコンが、もし停電になった場合は・・・

と、里親さんの細かい気遣いが嬉しいです。



穏やかで、強い引きも普段はないので(猫を見ると興奮しちゃうけど...)

楽ちんです。

DSC00759s.jpg




思えば、コタと最後に散歩したのは5月17日

ワンコと散歩するのは3ヶ月ちょっと振りですね~

散歩をしないので、村の情報にも疎くなりました(笑)


色んな方と知り合いになれたのも、小雪・小太郎のお陰だったと

今更ながら痛感します。 


ほとんど車での移動なので・・・

こんな物にも気づかず...

DSC00761.jpg


道端に大きな冬瓜が2個できてました!(保育園のママたちが育てている物)


だ~れも盗んでいかないのがステキ過ぎます。



庭でひとっ走りした後

DSC00755.jpg


まーしゃ 2歳と2ヶ月  大きく立派になりました。(思った以上に!)

小雪さんが小さくなったので余計に大きく見える!




さてさて、そろそろ 「ナックルン」が到着する予定、

ダンナが小雪のトイレの介助をしている時に

腰をギクッ!とやってしまいました w(゚o゚)w なんてこったぁ~

早く来い来い!  頼みの綱の「ナックルン」  



獣医さんから、安定剤は一度使い始めたら、ずっと与えなくてはだめと
言われてましたが・・・
消炎剤・ビタミンB群効果?で、この所夜鳴きが治まっていたので、
試しに土曜日の夜、与えずに寝たら・・・


残念...   やっぱり深夜から夜鳴き。。。   

薬をあげて3時間後にバタッっと寝落ちしてくれました。



小雪の事に気をとられ、後回しにしになっていた近況報告いただいてます。m(_ _)m

とらちゃん改め、エムくん 8月の初めに去勢手術が終わったそうです。

先住さんの迷惑そうな顔ったら(笑)

emu11.jpg

なにやら福岡に行ったマールくんを彷彿させる構図ですね、

エムくんお手柔らかに(*’U`*)


emu2.jpg

まだまだ、あどけないお顔 🎶

おこちゃまなエムくん、里親さん末永くよろしくお願いします。



きょうだいの、みけちゃん改め、華ちゃんは31日に避妊手術の予定

(里親さんからのメール)

ご無沙汰しております。
三毛猫(ハナ)は特に問題もなく、健康ですくすくと育っております。
31日に、去勢手術が予約入っておりますので、それまでは
大丈夫か心配ですが、獣医さんを信頼して無事に終わる事を願うばかりです。


無事手術が終わりますように♪





さて、小雪さんですが・・・  
前から気になっていた右前足のナックリングがひどくなってきて...

足の甲を使って歩こうとするので暫く歩行は控えてます。

せっかく体は真っすぐになったのにね。。。


立てないと食事も大変ですし、

まだまだ前足は頑張って欲しいので

色々ある中、悩んでネットで注文した 「ナックルン Lサイズ」

imgrc0063243388.jpg
イメージ画像です、まだ到着してません。


足先を上に引っ張るタイプ。


ダンナに歩行器第2号を発注してます、

今度の土・日に作れよ! (笑)



たまに手足が凄く冷たくなっている時があって... 毛布で温めてます、
(すぐに自分で取っちゃいますけどね。。。)

眼振(目が引っ込むので怖い!)も頻繁にあり、

老化の波は次から次へと押し寄せて来る。


こうなったら、どこからでもかかって来やがれ!



ご近所のマンゴー農園(趣味で、笑)をしているお友達から頂いた

キーツマンゴー(青)

DSC00754.jpg



大きな物は(2~3キロ?) 1個 3,500円で売られているという

滅多に食べられない贅沢はフルーツです、あんまぁも食べるのは初めて!

完熟するまで、5日くらいかかるそうです、

あ~ 待ちきれない!


あっ! 出た~~~ \(^o^)/   (うんPが...)

と、その度に歓声をあげる あんまぁ夫婦です。


寝たまま しら~~~っとなさいます、笑。

昔は、先のとがった草を食べたあと、お尻から草のまま出てたりして

それを取ろうとすると 「私に何をするの!!!」と拒んでいたのに、

今は解き放たれた小雪さんです。

何でもいいや、お腹の調子が良ければ。


  因みに、コタは・・・「あんまぁ、なんか変?です、取ってください」タイプ。

  散歩から帰ると、いつも拭き拭きさせてくれたね(^^♪




食欲旺盛! あんまぁの手まで食べられそう (*´v`)

消化器サポートが気に入ったようで、フードを切り替え、

一日三食にしたところ、お腹の調子も良くなってきました。

9日間 快便!!!  (今日は美しくない話ばかりでスミマセン。。。)




小雪のことでは色々とご心配いただき、ありがとうございます。 m(_ _)m

動物病院に行った際に獣医さんに聞いてくださったMさま、

薬を送りましょうか? と、言ってくださったAさま & Kyoさま

(そうそう、長野のシロ君ちは薬局でした!)

あんまぁ、うれし涙にむせんでおります。

本当にありがたいです。



小雪さん、あれから反り返っての大音量ワンワンは全く治まり、

昨夜は朝までぐっすりと眠ってくれました。

チッコの回数も驚くほど減ってきて、我慢できるようになってきました。

消炎剤(ステロイド)は使わなくても、ビタミンBだけでいけるのでは?

と思ってます。


以上、画像なしブログでした m(_ _)m

皆様、お盆はいかがお過ごしでしたか?

ボラの皆さまは、きっと夏休みもお盆もなく、忙しい毎日でしょうね、
お疲れさまです。



今日は小太郎の月命日、3ヶ月が経ちました。 もう3ヶ月... 

コタの頭をナデナデしたいな~


沖縄のお盆(旧盆)、今年はウンケー(お迎えの日)が9月3日、

ナヌカヌヒ(中日)が9月4日、ウークイ(送りの日)は9月5日となっています。


コタ、新盆には帰っておいでね....  

といっても、ミミオもコタも、お骨は家にあるので、いつも一緒にいると

思ってるんですけどね。




小雪さんはビタミンBの効果か? 少し調子が上向きに。

ここ5日間は、夜中に起こされることもなく、助かってます。
(朝4時過ぎに一度起床、チッチタイム・・・後は早寝早起きのダンナに
 バトンタッチ  (。-_-。) )



ビタミンで効果があるのなら、と

病院で耳の中を診てもらうべく、昨日 行ってきました。

呼ばれるまでは涼しい車の中で待機。


病院嫌い・注射嫌いの小雪さん、それはもう大変で...

いつも年に2回の注射は・・・  飼い主も命が縮まる思いでしたし、

今まではワクチンと狂犬病の予防注射を一緒に、

2本立てでやってもらっていました。

そんな小雪が今回は診察台で、おとなしくしているのが悲しいな。。。



結果は、耳の中はキレイ! 問題なし。 心臓の鼓動は力強い!

目も光に反応している(網膜は委縮していない?) そうです。

耳も手をたたく方向に歩いてくるので少しは聞こえているようですが...



予測通り、前庭疾患は老齢によるものなので、特に治療はせず、このままで、と。

ビタミンB群は脳を刺激してくれるので、続けた方が良いとの診断でした。



が、飼い主としては、そのまま引き下がれません!

粘って、ビタミン(錠剤)を処方していただきました。

獣医さんも根負けしたのか、消炎剤も2週間分出してくれました。

DSC00737.jpg

もう2度目はないだろうな、笑。


右のビタミン剤はネットに載っていますが、医療従事者でしか購入できないのです。


今朝の小雪さん

右側にもたれなくても水を飲んでます、後ろ足は疲れてへたりぎみ。。。

DSC00740.jpg



この後、一人で歩いてました。(数分ですが...)

DSC00741.jpg


上から見ても、「くの字」でなく、真っすぐになってきてます。

DSC00743.jpg


これなら歩行器もいけるかも!





我が家の庭に白い花が咲きました!

DSC00738.jpg

サイパンレモン(左)と、ドラゴンフルーツ(右)

ドラゴンフルーツは、カラスに食べられないよう

サイパンレモンは日焼け防止に、袋掛けしました(ダンナが)


ドラゴンフルーツは先日FBで、スーパーフードであることを

教えてくれた方がいて、

サイパンレモンは、ファーマーズマーケットに出した所
(ダンナの兄が脱サラして農家を継いだので)

すぐに完売したらしい。 

急に待遇が良くなった(笑)フルーツたち。



パッションフルーツは数は少ないものの実をつけてくれて、

先日ご近所さんに果実少々と苗を分けてあげたら、

立派なマンゴー(2個で1キロ弱もある!)が反ってきましたよ。

わらしべ長者だ!  \(^o^)/


我が家のマンゴーはいつになったら実をつけてくれるやら... トホホ。。。


心の余裕ができて、まさかの連日投稿! 笑


眼振は (と同時に口もカクカクと...) 頻繁に起こるものの、
 
3日前辺りから (ビタミンBが届く前の日辺りから)

ほんの少し改善されてきたような? 小雪さんです。


リビングのリハビリロードを壁(家具)に頼らず数歩歩いたり、
左に曲がろうとしたりしてます! 今までは右のみ。


座っても、すぐに右にコテッっと倒れていたのが、
少しは体制を維持できたり

DSC00695.jpg


バランスが取れなくなる病気なので、これでも大きな回復の兆しか?

すっきり元のように戻ることはないかと思いますが、
せめて自分の足で少しでも歩けたらいいね。


首ののけぞりも減ってきました (今度は上を向いてワンワンしてますが...)

のけぞりが減ったので、右目の目ヤニべったりも減ってきて

いい感じだぞ! 小雪さん


体は元気なので... 今も ワン! ワン! と何度も呼ばれ・・・

水は飲んだし、チッチも散歩もしたし、オヤツもあげたし

次のご要望は何でしょうか? と思った瞬間に眠りに落ちた!

このスイッチも謎???  一瞬にして眠る秘訣を教えて下さい!







ひと月ほど前に、オークションで買った中古の iPadmini (ケースは別)

DSC00679.jpg

miniの言葉につられて買ったが・・・ やはり小さいのが難。。。 老眼には厳しい!

実は画面を指で拡大・縮小・・・ピンチインとかピンチアウトとかいうの? 

アレやってみたくて... 笑。  スマホは高いし・・・ というのも動機のひとつ。



ワイヤレスの小型スピーカーと(これもなかなかの優れ物、迫力あるサウンドなのですよ)

Bluetoothで繋いで、リビングでも、庭に出てウッドデッキでも使えて便利。

(ルーター・充電器・ケース代を入れても2万円未満、通信費は0円!)

DSC00648.jpg

古い型なので動作は遅いが...... まぁ我慢して

窓辺に置いて、優しい時間を過ごしたいと思っていたのもつかの間 (;д;)




数年前に頼まれた友人の宿泊サイトの更新依頼が... 来てしまった。。。


新空港ができてから島の宿泊施設は何処も満杯で(特に夏のシーズンは)

嬉しい悲鳴をあげているらしい。

加えて、スマホ所有率は78%、タブレットは41%に及ぶそうで、

今やスマホ対応がメインの世の中

営業に影響するとなれば断るわけにはいかず




バージョンアップ版を取り寄せました。

DSC00690.jpg



もう一つの課題、「スマホで見ると文字や画像が重なってみえる」

早速 iPadminiで確認すると・・・

な~るほど

画像が横になっているものもあり! w(゚o゚)w



これはモードを変えるしかなく、初めから作り直し。。。 ひえ~~~!

友人の 『手間賃は、はずみますよ!』 の言葉に欲をかられ、


引き籠りは、ますますの引き籠りとなりそうです。


タブレット代と小雪の薬代稼がなくちゃ~ 笑。



ワンワンワン! ワンワンワン! ワンワンワン!

日付が変わる頃から 2時、3時頃まで、
断続的に泣き続ける小雪さん。。。


小雪が吠えるのは、小太郎に「ダメ! ダメ!」と注意する時くらいで、
ここ数年は大きな声を聞いたことがなかったのに。


大音量は、コンクリートの家全体に響き渡り、
睡眠負債のあんまぁ家です。 


体重は22~23キロから半分以下になってしまったのに(泣)
よく体力があるもんだ、元気でよろしい!


けれど・・・

整腸剤 6/10、 7/01、 7/24、 7/31、 8/08 と、
各1週間分処方していただいた。

ほぼ毎日投与。。。  どこまで体力が持つのか...



見た目も、2/3くらいに。。。 大きなネーネーは小さくなりました、泣。

まぁ、伸ばせば、大きいのですが、、、    2017.06.02

DSC00556.jpg





他のお世話は苦とは思わないけれど...  寝不足はツライ (つД`)ノ

それこそ飼い主が倒れては身も蓋もない。



首をのけぞらせて「ワン!ワン!ワン!」

昼夜問わず、そのポーズになると、なだめても、すかしても...
もうどうにも止まらない。



小雪さんが悪いんじゃないの、

脳神経が悪さをしているのです。。。

安定剤(抗うつ剤)も、そこまでは効かないらしい。


同じ疾患を持つブログに出会えたから、
こんな風に思えるようになりました。





小雪さんのお顔は、顔面神経障麻痺で、右と左とでは大違い、
右側だけ唇もだら~んと伸びて、表情に乏しい
まるで「オペラ座の怪人」みたい。。。



この所、少し首を左に上げられるようになって、

DSC00680.jpg

ベットからズリズリと移動していることもあって、

ずり落ちたといっては ワン! ワン! ワン!

自分で落ちたのに...



DSC00687.jpg


真横から写すともっと衝撃的なので・・・ これくらいにしときます。

(顎の下、頬にかけては、首を斜めにしてしか食べられい時期があって、
a/d缶の色に染まってしまい、これがなかなか落ちないのです、泣)


右目の廻りは、どうしても体を右下にしか寝てくれないのと、
顔面神経麻痺のため、ヨダレで汚れてしまいます。
右目は、頻繁に拭いてあげないと、目ヤニでくっついてしまいます。


でも、ブログに到達できたのも、「この顔」が決め手でした。


そのブログ → スローライフ


前庭疾患のミュウちゃんの症状 = 小雪の症状

そして、飼い主さんの心情 = あんまぁの心情 

と言っていいほど酷似してて、、、


中でも、文中

深夜1時…

「キャン!」 という声で目が覚めた。


どうやら幻聴だったらしい。

ホッとしたのも束の間…

その後、

1時間おきに泣かれ

お世話し

泣かれ

お世話し…

と、朝まで繰り返し。

私にどうすれっていうのよ?!


今日はもう、

愛おしいを通り越して

憎たらしい。



…と思う自分が一番、

憎たらしい。


(涙…)




・・・ 身に染みます   ・・・ そして頑張れます m(_ _)m



ミュウちゃん大好きな「介護猫の茶猫さん」が、
これまた健気で可愛いくて、微笑ましくて・・・。

 ミミオがいたら同じことしてたかな?

    スローライフ





頼みの綱のビタミンB群が届きました

DSC00691_2017080913332814d.jpg



不覚の捻挫! 

DSC00676.jpg


それも    家の中で...    年だな~...   苦笑

湿布薬をこまめに取り換え、今はくるぶし周辺が青くなってますが、
普通に歩けてますので、ご安心を。

あ~ぁ 今は捻挫なんかしている場合じゃないんですけどね。
(小雪じゃなくて良かった~)



先日、東京で勤めていた会社の元ご上司さま(VIP様)が、
10年振りのご来島でお食事に誘ってくださいました。
今回は娘さんご一家のお供だそうで、お孫さんと海遊びを
楽しみにしてらしたのに、生憎の台風(9G)。。。

普段は絶対に行くことのない(笑)、某ホテルの中華を
ご馳走していただきました。  小さめ画像で

SN3S1057.jpg


入社~退社するまで (退社しても・・・)、ただのOLの一人だった あんまぁを
気にかけてくださり、ありがとうございます。

次回は是非、東京でお会いできたら ← 全くアテにならない約束。

美味しい料理&ワインを堪能し、サ~ 再び介護



以下、ほぼFBのコピペ (手抜きです...)

小雪の前庭疾患について

小雪の場合、眼振等の急激な変化がなかったので単なる加齢によるものとばかり
思ってましたが・・・  
(前庭疾患も老化現象のひとつであることは間違いないのだけれど。。。
 犬種を問わず、中年~老齢発症年齢の時期に起こり、
 平均は12歳半くらいらしいです)

昨年の夏あたりから老化が目立ち、大嫌いな雷の音にも反応しなくなり、
後ろ足が弱り(昨年までは階段を上ったり、降りることもできていたのにな~)
体重も半分に減り軽くなった。一時期は食べてくれない時期も。

その後、獣医さんには機会あるごとに報告をさせていただいたのですが、
獣医さんも老齢だからの診断で、、、


けれど、単なる老化現象とは 何か違う? と思ってました。


妙に首と体が右に曲がり、ひどい時は捻じれも
(捻じれ防止のため、首にぬいぐるみを挟んだりしてました)。

骨が曲がったまま固まってはと朝・晩、庭で矯正してもすぐに戻ってしまい、
首が曲がっている方向(右)に倒れる、泣。 

昼間でも起きている時に鳴き始める(夜鳴きとはちょっと違うみたい)、
首をのけぞり、手足をバタバタさせて、大きな声で鳴き続けるなどの
症状が出てきました。
こうなると飼い主は、ただただなだめながら見ていることしかできなくて...


ただの老化(+痴呆)ならもっと悲しそうに鳴くはずなのに。


ところが、最近になって眼振が見られるようになり(数秒ですが)、
老犬・介護・眼振を頼りにブログ検索してみたところ、
小雪と全く同じ症状のワンコを発見!
何から何まで小雪と一緒(そのワンコはすでにお星さまに)。
飼い主さんの心情も手に取るように理解でき、ブログを拝見しながら
そうそうと頷いてます。

寝不足でイライラする日が続いてましたが、
そうと分かれば、すべては病気のなせることと気分が楽になってきて
モヤモヤも解消しました。



そんなことで、安定剤をもらいに行くついでに、かかりつけの獣医さんに、

「前庭疾患ではないか?」と相談に行って参りました。
(飼い主が病名を判断することは嫌がられるのを承知で....)


結果、眼振が現れた頃(つい最近ですが... )前庭疾患になったのではないか?
との診断でした。 


では、飼い主が今できることは何なのか? お聞きしたところ

①原因の一つに脳腫瘍もあるが、高齢なので手術は出来ない。

②耳の中を見て、状態によってはステロイドとビタミン剤を処方するが、
  加齢によるものなので、またすぐ元へ戻ってしまいますよ。

と、気が進まないご様子。。。


とりあえず、前庭疾患にはビタミンB群が良いとネットに書かれているので、
今のところは、ビタミン剤を注文し様子をみることにしました。
少しは小雪が楽に生活できるといいのですが。


色々と書きたいことはあるのですが・・・

お久しぶりの更新です♪




小雪さんは、お陰様で毎日食欲旺盛!

排泄は教えてくれるので、夜間のオムツ着用の意味なし。

大きく元気な声からすると、まだまだ元気な小雪さんです。

子犬みたいな可愛い鳴き方から、中~大型犬の声に戻りました w(゚o゚)w

なんだったのだろう、あの可愛いかった声は???


慢性寝不足気味の、あんまぁです。 やっぱりオムツは嫌だよね。。。



が、土曜日の朝~ここ3日ほど、軟便が続き、

いつもは常備薬の整腸剤ですぐ治るのに、さすがに3日ともなると心配で、

かかりつけ病院で下痢止めを出していただきました。

せっかく体重維持ができていたのに残念!


朝・晩 2回の庭での散歩と、リビングでのリハビリは欠かせません。

どうしても右に傾くので庭の散歩は要介助、

リビングでは壁にもたれながらリハビリロードを一人で散歩です。



リハビリロードの突き当り・・・どうしても頭だけ狭い所に入っちゃうね。。。

DSC00661.jpg

後ろへ下がれないので立ち往生(笑)



だいぶ前、痛々しかった左前足の肘もキレイに毛が生え揃い、

DSC00656.jpg


現在、褥瘡(床ずれ)は1ヶ所もナシ。


痩せてガリガリですが、見た目はキレイなバァちゃんです、

14歳8ヶ月にしてはなかなかイケてるでしょ!

DSC00660.jpg




ちょうどお腹の調子が悪くなった3日くらい前から

眼振が少々見られます(ほんの数秒間)


先生の口からは、お腹の調子が悪いのも、眼振も、

高齢だからということで特にこれといった病名は聞けず、、、


まぁ、確かに老いは仕方ないとしても、何故そうなるのか?

ネットサーフで参考サイトを探しまくっております。



思えば小雪の老化を感じ始めたのは、昨年の夏の頃でしょうか。

雷が大の苦手な小雪さんが雷の大きな音に反応しなくなって、

昨年のカレンダー4月13日のメモには、「小雪立てない・夕方 嘔吐」と、

書かれてあります。


それでも、たまに庭を嬉しそうに爆走したり、仕事から帰ってくる

父ちゃんの車を見つけて、すごい力で追いかけたり、

でも、それは昨年の7月3日が最後でした。



急激な変化は、今年の1月の中頃、食べなくなった時期です。

食欲は戻ったものの、右旋回が目立つようになってきました。

現在は、立てるけど右に倒れ込みあり、右前足ナックリング(瞬発的に

パーができず、足の甲で立つ)する時あり注意、

左耳が立ってます(コタが乗り移ったか? 笑)


以上のような症状を検索すると、ひとつの病名に辿りつきました。

中年~老年に起こる 「老年性前庭疾患」
 

     ココが分かり易い例かしら?

その症状を読んでいくと、首が傾くなど、小雪に当てはまることが多々ありました。

左耳が立ったのも、コタが乗り移ったわけではなかった(笑)

小雪は重篤ではなく、軽い老年性前庭疾患ではないかと。

昨年4月3日の朝、立てない、夕方 嘔吐、 これが最初のきっかけだったかも

知れません。     (ネットサーフ続行中!)





話は変わって、ひきこもら~の あんまぁですが、

昨年7月、猫島で見染めた猫ちゃんを家族として迎えてくれた

   その時の話

里親さんご夫妻が、一年振りに石垣に遊びに来てくれました。

ちょうど、石垣市制施行70周年記念事業の一環として行われた

「島人カーニバル」の2目、涼しくなった頃の、大トリ BEGIN登場に合わせ

会場で里親さんと待ち合わせ。


といっても、会場は人・人・人、   初対面の方と会えるわけはなく...

しばし、あんまぁは20分間の踊りっぱなしメドレーに汗を流しストレス解消!

結構イイ場所確保(笑)

20228763_925820754222520_6409735888068690037_n.jpg



終了後にやっとお会いできました。

マールくんは相変わらずのやんちゃぶりだそうですが... (*σ´Д`*)

可愛がってくださり、ありがとうございます。

また来年、楽しみにしております♪




更新を怠っているにもかかわらず、お越し下さった皆様

ご心配おかけしました。


さすがに2週間ともなると、メール等で安否確認?(笑)を、
してくださる方もおられるので、出て参りました。


ご心配なく、小雪さん、あんまぁ(&他の家族も)共に元気で生きております!


猫さんたちの里親さんも無事決まり、ちょっと気が抜けました、
6月22に梅雨明けした沖縄地方(八重山は本島から400キロ離れているので、
実質その数日前に梅雨明けした模様)、暑さも本格的になってきたりで、
半分だらだらと過ごしてます。




が、 一方で何をしていたかというと・・・

PCの調整に四苦八苦してました。

やっと Amazon Assistant を消すことができました!
なかなかの手ごわいやつでした。 日々進化しているらしい。
昨年末のネット情報での修正では追いつきませんでした。

ついでに、遅くなっていたPCの動作を快適にすべく、
ディスクのクリーンアップ、ハードディスクの最適化などなど....
色々操作を試み、
その結果、余計におかしくなってしまったりで・・・苦笑
その度にネット検索...
ブログ訪問はできるものの、変換機能が安定せず、
コメント入力が進まずご迷惑をおかけしました。
お陰様で、まだ100%満足するほどではないもの
だいぶサクサク進むようになり、気持ちもスッキリ! 


Windows10になってから、勉強していないので、ついでにお勉強。
一番感激したのは、「Clear Typeテキストの調整」という機能。
自分が一番見やすい文字に自動で調整してくれます。

PCをいじくりまわした結果、文字までおかしくなってしまい、
老眼が進んでいる身にはストレスマックス!
たまたま見つけた項目をクリックしていった結果、
元通りの文字に復活しました! 素晴らしい機能 (((o(*゚▽゚*)o)))


PCの中身も大掃除しないとね (その前に家の中の方が先決ですが....)



小雪さんはというと、特に変化なし。

食欲旺盛((今の所、定番メニューで落ち着いてます)・快腸

栄養を吸収する力が弱っているようで、なかなか体重維持が難しい。

うまく歩けないのは、後ろ足が弱っているからだけではなく、
背骨が変形してことによるものの方が大きいようです。
上から見ると、やや「くの字」に曲がってます。
(右旋回ばかりしているし、右巻エリマキのように座っていたことによる)

朝晩、庭で左側に矯正(痛がる様子もないので)した直後は、
それなりに少しは歩けます、
で、すぐにコケます。

横から見ても背骨が湾曲しているので、ピョンピョン歩き、
背骨に少し手を当てて歩かせ、毎日リハビリ、リハビリ
それだけで汗びっしょり、その度にTシャツ交換してます。


体重はかなり減って、小さくなってはいるものの、適正体重22~23キロの
ラブMixなので、ガタイは大きいし、まだ力はあります。
介護人も明日は誕生日、体に鞭打って頑張っていますが、
老々介護、かなり疲労が・・・

一日に十何回も「チッチがしたい!」と呼ばれるので、買い物や用事も
おちおちしてられません、最短時間でチャチャっと帰宅するようにしています。
完全なる「ひきこもら~―生活」(笑)

最近、体がうまく動かせないせいか? 不安なのか?
午後になると鳴く時多し。。。


そんな訳で、体力・気力・時間に余裕がる時にブログ更新ができればと
思います。

離島のTNR日程が決まれば、即復活、広報させていただきます、

よろしくお付き合いくださいませ。



以下、備忘録 (我が家の果樹歳時記)

今年はわが家のトロピカルフルーツが豊作

①サイパンレモン(グリーンレモン)  

今年も200個くらい収穫できそう。
DSC00594.jpg


②パッションフルーツ  何年かぶりに好調

赤くなってポトリと落ちた時が収穫どき

DSC00597.jpg


③ドラゴンフルーツ(の花) 直径20センチ以上の大輪 

あんまぁの手と比較してください。

実が出来たらカラスに突かれる前に収穫せねば。

DSC00603.jpg


④アセロラ  開花時期が何度もあり、今年は数も多い

DSC00598.jpg

DSC00604.jpg


⑤その他   ピタンガ・無花果(イチジク)・スターフルーツ(これから開花)


そういえば、漢字で「無花果」と書くイチジク

実際には花が咲かないわけではなく、実の中に無数の白い花を咲かせるので、
外から見えず、花が咲かないように見えるからだそうです。

   詳細はコチラ

勉強になりました。


肝心のマンゴーは、今年は花さえ咲かず、来年に期待!


緊急! 里親さん募集・関東近辺
Calender
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
石垣島より 猫島の猫さん ご支援のお願い♪
 石垣島いつやらばん里親募集中!
まりねっと
ハンドメイドで保護活動を支援するグループです。新作はコチラ ↓
いしがきっこ
南国柄でワン・にゃん用品や   バッグなどを作っています♪
    画像
お嫁入りべっど&猫ちゃん
日本語→英語自動翻訳
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
最近のコメント
リンク
♡♡♡
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索