↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
卒業した子猫がいます。

チャルト君・グルトちゃん
兄妹一緒に迎えてもらいました。
グルトちゃん、
保護されたときはとても怖がりでしたが
ずいぶん人馴れしてきていました。
お見合いに来たママさんに抱かれ
パパさんの指をぺろぺろ舐めて。
中学生のお兄ちゃんは、チャルト君を抱いて
温かいな、と嬉しそうでした。

猫風邪の目薬をお渡ししていたのですが
迎えた翌日には病院へ行ってくださいました。
おかげで、風邪も下痢もおさまったそうです。
二匹は、予想以上に早くお家に慣れて
たくさん走って、遊んでいます。

これからも、ずっと仲良く
成長していってください。
チャルト君が、はる君
グルトちゃんは、もにぃちゃんになりました。
はる君・もにぃちゃん
卒業おめでとう!!
保護部屋の猫たちです。

おねちゃん
怖がりなおねえちゃん

私たちがいると
いつもにゃんもっくに乗ったまま。
なかなかこの綺麗な模様を
見せてくれません。

渦巻き模様です。

おし君の陰に隠れています。
スマイルのおし君も
怖がりだから、
触ろうとすると逃げちゃいます。

さっさとにゃんもっくに戻りたい
おねちゃんでした。
仲良しさんと一緒に迎えてもらえたら
おねちゃんも、心強いでしょうね。
我が家の預かりちびっ子
毎日、毎日、休診日も毎日
病院通いをしています。

ピコラちゃん

片目が・・・(T_T)

ポコラ君
家で何回も点眼をしていますが
獣医さんでは、目をしっかり開けて
奥の方まで診て点眼をしてもらいます。
うーん
だけど、お薬がピタッと合わないのか
治っていく実感が出てきません。

よく食べて、体重は増えています。

のびのびと、寝ています。

ケージを上に、下に走って
仲良く、元気に遊んでいます。
なのに、なのに
目が良くなりません(>_<)
困ったなあ。
~支援物資ご報告~

神戸市 S・N様
グルト、チャルト里親様
二匹を迎えていただいたのに
ミルクもいただき、ありがとうございます。
これから保護される子に
使わせていただきます。


京都府 C・A様
かしゅう・マーゴ里親様
使わなくなった術後服と一緒に
ちゅーるやクオカードなどをいただきました。
術後服、必要な猫に使わせてもらいます。
クオカードも毎年ありがとうございます。


くるみちゃん、ひなたちゃん
仲良くくっついていますね。
元気そうで嬉しいです。
ありがとうございました。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはアロマエクシジェント
2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*懐石ドライ
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*ロイヤルカナン子猫用前期・後期
400グラム・2キロ・4キロ
*ロイヤルカナンマザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)
*ちゅーる・クリスピーキッス
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

昨夜は、カプリオがトイレに
閉じ込められていました。
ダンナちゃんがしっかり戸を閉めないからだそ!