いつも、お買い物をしてくださり
ありがとうございます。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い猫、飼い猫が産んだ子猫
*餌をあげている猫、その子猫
*授乳が必要な赤ちゃん猫
見つけてくれた方(保護主さん)に
離乳までお世話をしていただき
その後の引き取りは、要予約です。
ギリギリの人数のボランティアで
活動しています。
保護主さんのご協力を
是非お願いします。
昨日、道でうずくまっているところを
保護された
ニコル君
夜になっても、大人しくて
息をしているのか
何回も見てしまいました。
でも、夜中に少し食べ始め
動きが出てきました。
今日は、保護部屋に
連れてきました。

お昼ご飯、パクパク

保護主のIさんが、
今日は保護部屋のお掃除の
お手伝いに来てくれました。
ニコル君の食べる様子を見て
感激してましたよ。
もぐもぐ食べている動画です。
[広告] VPS

目が生き生きしてきました。
砂のトイレでの排泄も、バッチリ!
ものすごい数のノミがいたようで
ノミのフンと、アレルギーのせいなのか
首のあたりが、ただれています。
もう少し元気が出たら
身体を洗ってみたいと思います。
さて、
ケージのお掃除を
保護主のIさんとしていると

じんたが、しつこく
臭いをかいでいます。

室内犬を飼っている、Iさん。
犬の臭いが、しているのかな。
見学の方がくると
臭いを嗅いで、ペロペロする
じんた君です。
庭で、鳥の声がすると・・・

みんな、大興奮。

ターボ君
かじりつきです。

マーキュリーちゃん
おっとり系女子

喉を撫でられるのは
みんな、大好きね。

段々、興奮してきて・・・

前転、ごろりん

危なく、床に落ちるところでした。
最後は、手術後の
しゅうかちゃん

こんなに、可愛くなりました。
上手にトイレも使っています。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

平日のボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO