淡路ワンニャンクラブは
捨て犬・捨て猫の命を救い
里親探しをしていくボランティアです。
飼い猫が産んだ子猫
餌をあげている野良猫が産んだ子猫を
引き取る場所ではありません。
犬猫を飼う方は
*不妊手術
*猫は、完全室内飼い
犬は、迷子・逃走防止
*終生、大事に飼うこと
をお願いします。
~楽天でお買い物~

こちらを押して買い物をしていただけると
1%が、広告料として入ります。
皆様のポイントに影響はありません。
![]() |

毎日、ご協力をありがとうございます。

明けまして

おめでとうございます
本年も、楽しく、元気に
ブログを書いていきますので
よろしくお願いします。
お雑煮を食べてから
早速、保護部屋へ。
カウンターの上には
保護部屋の家主のNさんのご主人から

ありがたいメッセージが
置いてありました。
Nさんは、平成8年ころより
個人で、犬猫の保護活動を始められました。
それが、淡路ワンニャンクラブの始まりです。
今のスタッフが入り始めて5年
保護の数も、保護部屋の訪問者も
たくさん増えました。
空いていた部屋も、保護部屋として
使わせていただいています。
Nさん、Nさんご家族のご理解、ご協力なしでは
今の活動はできません。
ご迷惑をお掛けしていることも、
多々あると思いますが
このようなお言葉をいただけて
本当にありがたく思っております。
Nさんは、お仕事に、地域の活動に
とてもお忙しい方ですが
朝晩の、犬猫のご飯を用意してくれます。
今は風邪ひきの猫が多く
朝晩のお薬を、ほとんどの子が飲んでいます。

お薬を、一匹一匹用意するのは
とても大変で、時間のかかることです。
おかげで、猫たちの風邪は
少しずつ、良くなってきています。
今日、体調の悪そうなのは

シロくん
片目が炎症を起こしていたのが
両目になってしまいました。
今年の初点眼!
(初って書くと、新春っぽいでしょ)
早く、よくな~れ!
廊下では

タマちゃん2号
お顔を、綺麗にしています。
今年の初ふきふき!
涙が出るので、毎日
顔が汚れます。

良かったね。
タマちゃん2号の、男の魅力作りは
毎日続きます。
では、
保護部屋の猫からも
新年のご挨拶を!

ぜんちゃちゃん

ナッツをモデルに、穴を開けたから
大きな穴になってしまい
すり抜けられちゃいました。

出てきた、出てきた!

ぜんちゃは、いつも楽しそう。

うんうん、
新年の扉が、明けたね。

よろしくお願いします
この子からも
ご挨拶
あんずちゃん

あんずちゃん、
なんか、シブいね。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

押してくれると、
張り切ってブログを書きます
↓

人気ブログランキングへ
こちらもポチッと!

にほんブログ村
こちらも押してね。

暖かいお正月だにゃ~。