プリズレン 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

プリズレン旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 5 件

  • ホテル セントルム プリズレン 口コミ 5

    • 立地よし
    • スーツケース引きずりながらはつらい
    ホテルランク
  • ホテル ベニシ 口コミ 1

    • 朝食付きのお値打ちホテル
    ホテルランク
  • Hotel Prizreni 口コミ 2

    • 旧市街の中心にあるかわいいホテル
    • すぐしたのモスクが雰囲気抜群!
    ホテルランク

観光 クチコミ人気ランキング 11 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 3 件

旅行記 47 件

  • バルカン半島6ヵ国周遊 ②/7 コソボ~北マケドニア

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2024/10/12 -  2024/10/20 (約6ヶ月前)

      バルカン半島6ヵ国9日間周遊ツアーに参加しました。北マケドニア共和国、コソボ共和国、アルバニア共和国、モンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、セルビア共和国と訪れました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3日目はコソボ・プリズレンを観光、再び北マケドニアのオフリドに移動しました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10/12 TK0199 21:55 羽田→翌05:10 イスタンブール10/13 TK1003 07:25 イスタンブール→07:50 スコピエ    北マケドニア・スコピエ~コソボ・プリシュテイナ、プリズレン泊10/14 コソボ・プリズレン観光~北マケド... もっと見る(写真34枚)

    • 202403 弾丸ヨーロッパ (9)~日帰りコソボ~

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2024/03/22 -  2024/03/22 (約1年前)

        *自分の旅行の記録として書いていますが、インターネットでいろいろ調べていますので、読んでいただいた方のお役に立つところがあれば幸いです。日程3/15:フランクフルト到着【フランクフルト泊】3/16:サラエボ到着、サラエボ観光【サラエボ泊】3/17:モスタルの日帰りツアー3/18:ボスニア中部の日帰りツアー3/19:サラエボからベオグラードへの片道ツアー【ベオグラード泊】3/20:朝に少しベオグラード観光、   JU162 1325-1435にてスコピエへ【スコピエ泊】3/21:スコピエ観光【スコピエ泊】3/22:コソボ一日ツアー【スコピエ泊】3/23:スコピエからオフリドを通ってティラナまでの... もっと見る(写真47枚)

      • 人生最長の旅、その13 コソボ プリズレンとプリシュティナ

        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/08/21 -  2023/08/23 (約2年前)

          北マケドニアから長距離バスでコソボのプリズレンへ北マケドニア編はこちらhttps://4travel.jp/travelogue/11925255コソボもシェンゲン協定外の国、通貨はユーロを導入しています もっと見る(写真71枚)

        • バルカン半島7か国周遊10日間(4)世界遺産・デチャニ修道院、リェヴィシャの生神女教会

          • 同行者:一人旅
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2024/08/11 -  2024/08/11 (約8ヶ月前)

            3日目です。今日は、スコピエ(北マケドニア)から国境を越えてコソボへの日帰り観光です。コソボにあるユネスコの世界遺産のひとつ「コソボの中世建造物群」のうち、ペーチ(ペーヤ)の南12kmに位置する「デチャニ修道院」とプリズレンにある「リェヴィシャの生神女教会」を訪れました。コソボの面積は、10,908平方キロメートルで、岐阜県に相当します。首都は、今回訪れていませんが、プリシュティナ。通貨はユーロです。コソボは、ユーゴスラビア時代を含め産業振興が最も遅れた地域であり、2008年2月17日にコソボ議会が独立を宣言しています。 もっと見る(写真64枚)

          • 「続・Balkans旅記」vol.3 なぜ日本人だとわかった?(ジャコヴァ、プリズレン編)

            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2024/02/01 -  2024/02/29 (約1年前)

              vol.3の要点・ジャコヴァとプリズレンに行きますた・短時間でいい、素通りしてしまうにはもったいない町、ジャコヴァ・ジャコヴァで「こんにちは!」とまさかの日本語で声かけられた・プリズレン要塞の登り坂は疲れた・プリズレンのリェヴィシャの生神女教会にも行き、コソボの4つの世界遺産の修道院コンプ※1ユーロ≒163円としてます。出発直前に行った金券ショップでの外貨両替時1ユーロが163円だったので。 ----------「続・Balkans旅記」index▽vol.1 行きたくて行きたくて震える コソボ想うほど遠く感じて(プリシュティナ編)<1~3日目>https://4travel.jp/trave... もっと見る(写真57枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 1

            プリズレンについて質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            Yukiko

            いいちゃん

            mondo

            どらみ

            sunny

            ROSARY

            Beyond Journey's End

            タビガラス

            バートン

            ひさこ

            ぱんスキュ

            リリーナ (Folha)

            星旅

            KawakamiKen

            Haruka

            …他

            • プリズレンからティラナの行き方早めに

              投稿:2016/04/13 回答:0

              トッティ

              GWにコソボ、アルバニアを旅行する計画をしています。朝プリシュティナからプリズレンに移動し観光をして当日ティラナに移動したいのですがバスの時刻がわかりません。地球の歩き方ではこの区間のバスは1日1便と書かれていていました。翌日は半日くらいティラナを観光して15時頃発の飛行機で移動する予定なので当日移動は避けたいと思っています。この区間を移動された方でバスが何時くらいにあるのかわかる方は教えてください。またタクシーなどで移動した場合いくらくらいかかるのかも教えてください。 (もっと見る) by トッティ さん

              締切済

            • 立地よし

              3.5 旅行時期:2024/10 (1ヶ月以内)

              星旅

              星旅さん(非公開)

              ホテル セントルム プリズレンのクチコミ

              川沿いにあるホテルで立地は良いです。エレベーターはありませんが、スーツケースの上げ下げはホテルの方がしてくれました。wifiあり、ドライヤーあり、受付横にウォーターサーバーがあります。食事もおいしかったです。

            • 町のどこからも見られるランドマーク的存在

              3.0 旅行時期:2024/08 (1ヶ月以内)

              +mo2

              +mo2さん(男性)

              スィナン パシャ モスクのクチコミ

              プリズレンの石橋を渡るとシャタルバン広場があります。広場の東側にそびえ立つのがシナン・パシャ・モスク。オスマン帝国時代に大宰相シナン・パシャによって建てられたもの。プリズレンでは最大のモスクで高さ43mのミナレットが付属し、町のどこからも見られるランドマーク的存在です。せっかくですので入場してみました。白い壁の明るい内部で、上品なアラベスク模様で埋め尽くされ、これぞイスラム芸術といった感じでした。

            • プリズレンの中心

              4.0 旅行時期:2024/08 (1ヶ月以内)

              +mo2

              +mo2さん(男性)

              石橋のクチコミ

              プリズレンの中央を流れるのがルンバルディ川で、見どころは川沿いに集中しています。川には中世的なウラグリ(石橋)が架かり、橋のたもとから見ると旧市街の町並みが広がり、橋のむこうに大きなシナン・パシャ・モスク、そして左奥山手にプリズレン城壁が見え、まさに絶景スポット。この石橋は15世紀の終わりにオスマン帝国により作られ、1979年に洪水で流されましたが1982年に再建されたものです。

            • コソボの世界遺産~聖母リェヴィシャ修道院

              4.0 旅行時期:2024/08 (1ヶ月以内)

              +mo2

              +mo2さん(男性)

              聖母リェヴィシャ修道院のクチコミ

              プリズレンにある聖母リェヴィシャ修道院へ行きました。こちらは、反セルビアの過激派アルバニア人により損傷を受け、長い間修復していたものが、つい最近公開されたものだそう。「コソボの中世建造物群」として他の建物と共に世界遺産リストに加えられています。12世紀にはセルビア正教の教会として造られ、その後オスマン帝国時代にはモスクに転用された。しかし20世紀初頭には元通りのセルビア正教の教会として修復されたそうです。1306~7年建造の後期ビザンチン建築作品で、この地域で最も貴重かつ、市街地で生き残った唯一の中世教会でもあります。14世紀初頭のフレスコ画は東方正ビザンチンと西方ロマネスク伝統を融合した新しいものだったため、パライオロジアン・ルネッサンススタイルと呼ばれました。母子像が美しかったです。

            • What a gteat view!

              5.0 旅行時期:2023/10 (1ヶ月以内)

              RuumiiK

              RuumiiKさん(女性)

              プリズレン城 (城塞跡)のクチコミ

              午前中の早い時間に訪れました。結構な急勾配の坂を登って行きます。途中、右手に可愛らしいセルビア教会がありますが、閉ざされていて入ることは出来ませんでした。素晴らしく好天の日で、プリズレンの街の眺望を眼下に心ゆくまでのんびりと歩き廻りました。帰路の下り坂は滑って転ぶ人もいるようなのでご注意ください。歩きやすい靴で行かれることをお勧めします。

            プリズレン のクチコミ一覧(102)

            プリズレン 地図

            プリズレントラベラーランキング

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP