日常
2月中、書くの忘れてた。 博論が終わったので、色々読んでいる最中。 Toy soldiers楽しい. Tower Defenseに介入出来るだけでこんなに違うのね。 2010/121, 2010/127. 格子暗号でCCA2出来たよと言われましても、Peikert and Waters (STOC 2008) とPeikert (ST…
博論は最後の追い込み中らしい。卒業出来たら晴れて研究職です。 最初の半年は新人研修だとか。9-17なので研究出来るとか言われても。 SCIS中に査読1つ終えるとか。そしたらもう1個来るとかなんとか。 今年のナイトセッションではTwitter上の情報からソーシ…
しばらくルジャンドル記号の話をしていたのに, ガウス和の絶対値が√pになる証明で詰まるのはどうだろう. 指標の計算で良く出てくる, ちょっとだけずらすテクニックをすっかり忘れていた. van Damの論文で確認した筈なのに. 某所に某ネタが通ったようなので準…
下のミスはミスでは無かったようなので計算したら落ち着くべきところに落ち着いた. たまには数論的なオブジェクトと戯れたいと思ったが, 今がまさにそれか. フーリエフーリエ. 新暗号技術(←基礎研究室 2008年度勉強会) えーとまぁなんでCAB暗号を取り上げた…
だいたいの場合, 1日に1つでも言いたいことがあれば良いのでtwitterの方で賄えていることよ. 東京には市が沢山あるんだなということを認識した. 計算ミスを発見し, 1つはリカバリしたものの, 1つはリカバリ出来なさそうで困ったところ.
終わらせてないのがある. 1つはフーリエ変換がえぐいことになるので見たくない. 解析的数論とか知るかー. しかも既存方式より効率が良くないっていう. なんか別のと組み合わせるべきか. ただ別のも帰着がうまくいかないのでどうしようもない. ぬぅ. 決定性に…
ようやく一つ証明を終えた. パラメータを評価するためだけに証明するってのも面倒くさくて厭ですねぇ. 大体想像通りの帰着効率になるので, あとは代入して決めていけば良いんだけど, 6日までに終わるかしら.
天帝シリーズを全部読んだ. 上辺を取っ払うと実は真っ当なパズル物ってのがいいですね. 上辺も結構酷くって (褒め言葉), 4作目で限定状況どう作るかと思ったら, まさかの***ですよ. パズル系だと正しい方向性の1つなんだろうか. ふむ. ある意味, 野尿描きた…
某人(アフリカに行っているかも)が使っているであろうはてなidを調べてみたら、そのidを使っている人はアラサー女子でありポエム日記なんか書いちゃったりしているので非常にびっくりした。あのidでそんな日記なんて。
数値を確かめてみたらIBIは難しそうということが分かった. 完全性との兼ね合いなのか. 仕方がないので双対取ってみるかどうするか. 藤田・塚田“クリエイティブ・コモンズ利用許諾の形式意味論” 推薦論文らしい.
IBIを作れるかと思ったが, 非常に強い仮定または謎のサンプリング方法が必要となりそう. 解決すべき課題もなく作れてしまうと論文にならないので良いことではある. 正しくない暗号文のサンプリングねぇ. 人工的過ぎる. これが出来たら後は幾何分布と組み合わ…
11から12が後期入試だと思って学校に行ったら, 12から13だったので学校に入れず.
そういえばscis.jpに移動してなかったなと思いだして, 2009のサイトからコピペしようと思ったのでローカルに保存した. HTMLを見たらなかなかひどいことになっていた. html要素とかbody要素とかまで纏めてコピペしちゃってたのね.
ダメ論文に攻撃成功。何故かMS Wordで書かれた論文は攻撃しやすい。
論文書き終了. 共著になった上, 向こうが殆ど編集してくれたので楽だった. まぁ5時まで起きてましたけど. 代数体の整数環に触れてしまった. そうそう使う機会も学ぶ機会も無いだろうと思っていたのだが. そんなところに行きたくはないんだが, 行かざるを得な…
証明を書いて最後に辻褄が合うようにパラメータの計算をしていてえらい変なことになっている. 調べてみると先方の写し間違いだった. 元論文を探して修正したところ計算が合ったのでよしとする.
既存の論文(主要な著者は4-5人程度) だと記号の使い方が引き継がれているのだが, 場合によって新しく記号をつけ直したりすると読み辛くてしょうがない. 数学系から格子に入ると横ベクトル主体で書く. 2000年以降の暗号から入ると縦. 符号も元々横ベクトルで…
Latitude XT ヒンジ横になぞのボタンが付いている. 回してみると送り・戻りボタン. クリックもできることが分かった. Powerpointと組み合わせると紙芝居が出来るわけですね. 無駄に便利機能. iTunesの次の曲・前の曲に対応していた. 再生ボタンは対応してい…
Latitude XTにATOK試用版を入れるとタブレット機能が使えなくなるという事態に. 結局ATOKをアンインストール. タブレット機能とMS-IMEはそんなに絡んでいるのか(;´Д`)? MacBook黒を引き継ぎ 某所にpdfを送信 exploit 2008/12/02 - Blogを再開したもうひとつ…
師匠から約4年借りっぱなしのLet's note R4が先週末にクラッシュ. 先生から代替機としてMacBook黒を借りてVISTAインストールして環境を整え終わったところで, 先日注文していたLatitude XTがやってきた. 無駄にタブレット. 今日は1日環境を整えていたことよ.…
まーじーかー. その他のご案内|トラベルインフォメーション|トラベルプラン | タイ国際航空によると, 11/29までは閉鎖延長が確定らしい.
先日送ったメールに返信が来ないのでなんでやねんと思いもう一回メールしてみた. 月・火と待ってダメだったらFAXかね.
格子1 6ページに収めて1ページ概要を書けば終わり. 符号系に似たのがあるようなので調査. 格子2 3ページ分. 纏めるのが面倒臭いが, 何とかする. イントロ用のサーベイは粗方済んでいる. 格子3 1ページも書いてない. 一応まとめることは出来るが, それだけだ…
置換をぐるぐると回して, なんとか構成の目途がついた. 問題は, これが正しい分布に従っているかどうか.
やっぱり被ってたようだ. ということなので格子ネタ3が消えることになり, SCISでの発表は格子ネタ1, 格子ネタ2, 分布ネタ1の3件か. 去年より多いじゃないか(;´Д`)
読書会の打ち合わせに新宿に言って購入. 欧文書体 2 定番書体と演出法 (タイポグラフィの基本BOOK)作者: 小林章,監修=嘉瑞工房,嘉瑞工房出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2008/08/22メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 96回この商品を含むブログ (18件…
コーヒー豆の仕入れ 何とか攻撃を見つけた 打ち合わせ 今年度****しか研究してないのはどうかと思うので, 新しいネタを今からでも発掘したいところである ブックオフでmock orangeのamplifiedを購入. 500円だった. amazonの商品名間違ってるよ(;´Д`) あとam…
先週の木曜日のことである. 師匠*1が悪魔の折り図を持って研究室にやってきたので, 久し振りに悪魔を折った. A4のコピー用紙から正方形を切り出して作るので210mm角である. 1時間強で折り終えたところ, 師匠はまだ折り目を付けた段階であり, あろうことかそ…
某会議に通ったヽ( ´ー`)ノ PQCrypto 2008のリストがまだ出ない. もうカメラレディは過ぎてると思うんだが.
昨日, 既存の結果と自分の結果を復習していると, 前に出していた結果を微妙に改良できた. ACM CCS 2008 - Accepted Papers Cryptology ePrint Archive: Report 2008/333 - Johannes Buchmann and Richard Lindner and Markus Rückert “Explicit hard instanc…