種まき半年前、花開いた今、お食事券となって帰ってきた
- 2019/03/18
- 12:48
昨年8月に書いたように、
398. 久しぶりに株を買いました 目先の「お食事券」(2018.8.24)
8月にお食事券目当てに株を買いました。NISA口座で。
それが、今、花開きました。
権利確定は昨年12月末、そして、今3月になって、配当金とともに株主優待券が送られてきました。
すかいらーくグループのお食事券は、ネットで話題になるたびに、いつも指をくわえて見ていたのですが、ようやく手にすることができました。
我が子と一緒に購入したので、2人合わせて、14000円分の食事券を手に入れました。半年ごとにもらえるので、毎月1回は、すかいらーく傘下のレストランで「無料」で食事できる計算です。
我が家は滅多に外食しない家でしたが、これからは、毎月定期的に行くことに。
独り住まいの時は、私はレストランなんて一人で行っても落ち着いて食べられない、お酒だって車運転しないと外出できないんだから結局家飲み、だから出かけるのもイヤという感じ。
子が家に帰ってきてからは、二人で出かけるかというと、平日は我が子は仕事で帰宅が遅いので行けない、土日は、我が子が外出の支度をするのが面倒と、結局、外食は滅多にないんです。
強制的に月1回は出かけることにしましょう。
こんなだから、我が家はエンゲル係数が低いんです。
エンゲル係数=食費/全支出
エンゲル係数は、貧乏なほど高く、金持ちは低いと言われますが、
うちは一人分の家計で計算すると21%程度、すごい金持ち(年収903万円以上)に分類されてしまいます。
エンゲル係数の計算方法・推移、年収別のエンゲル係数平均と目安
マンションくらし研究所 生活費 2019/3/8 5分
しかし、そのカラクリは?
実は、年収903万円以上の家は、21%が食費、そのうちの5%分が「外食」なんです。
我が家は年収300万円程度で計算、同じ食費21%でも「外食」はわずか2%。それも、会社での食堂の支払いも含めた額。何と慎ましやかな外食でしょう。
そんなわけですから、我が家は、お金持ちと全く同じ豪勢な食事をしているか?というと、実態は違うんです。ただ、外食しない分、良いものを食べているかもしれませんけど。
エンゲル係数、当てにできませんね。
と、いうことで、今後は、優待券の食事を定期的に行きますので、エンゲル係数、高くなるかもしれません。
一応、もらった優待券で食事しても、それは「タダ」飯ではなく、家計簿上は、優待券を「収入」に繰り入れ、外食時に支払ったときは食料の「支出」として記録しますから、ちゃんとエンゲル係数は上がって行くんですね。。。
にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています
セミリタイアランキング
シニアライフランキング
節約・貯蓄ランキング