fc2ブログ
お仕事募集中で~す!

(犬)ぺろりん設備の技術ノート 

昨日の作業で・・・
TIG溶接での配管漏水修理があった。

1月2日に呼び出されて一時復旧したあの配管である。
消火栓の配管(SGP)だが工場の建屋内、しかも
天井内。なもんで、アーク溶接だと火花が出る、
煙が出るで既存物の損傷や、火報の停止をよぎなくされる。
漏水している配管だからすでに管内の肉厚は薄い。
あまり電気は上げられない。しかも障害物が多く
非常にやりにくい・・・そう、腕の見せ所である。

で、TIG溶接だがアーク溶接と違って両手を使う。
狭いところで被り面も使えない所で
しょうがなく色ガラス一枚持ってもらい溶接。

時間はもう4時過ぎ。ここで漏水があると
また、水を抜いての溶接。しかし水抜きに
かなりの時間を要する。絶対漏らせられない。
漏らすと軽く7時は過ぎる。そう、上がり下がりの
配管が多くそして長く水がなかなか抜けないのである。
そして、溶接終了後一発勝負の水張り。

その結果。漏水は無く無事水張り終了。
心地よい満足感を胸に作業終了。

家に帰って・・・
「さぁ、PC開いて記事を書こうかな~!」
しかし・・・

目、目が~っ!・・・

そう、ものの見事に目を焼いていたのである。
目がしょぼしょぼしてなかなか開かない・・・
しょうがない、もう寝るか・・・
昨日はそれで終わったが、今朝は・・・
顔や首、腕の露出部のいたるところが焼けていて
ピリピリしている。

「あ~あ、またやってしまった・・・」

朝から飲んでも無いのに顔が赤く酔っ払い状態でした・・・



コメント
この記事へのコメント
うっ、カッコいい!
プロジェクトⅩに出て来きそう。

♪語~り継ぐ~ 人~も無く
 吹き~すさぶ~ 風の中~へ~♪ 
目、大丈夫なの?
う~む、やるなァ!
2006/01/25(水) 22:41 | URL | daiku #-[ 編集]
おかげさまで目は大丈夫なのですが顔の皮がポロポロむけて大変です。

・・・目を焼くといえば、何年か前に食堂の改修工事をした時に殺菌灯
(虫を殺すやつ)の付近で作業をしていてその後目を焼いて大変な思い
をしたことがあります。
家に帰って嫁さんから

「あんた金くい虫だからやっぱり
殺菌灯にやられるんやねぇ~!」

と言われて反論できない事が
ありました。

工事の際は殺菌灯にご注意ですよ!
2006/01/27(金) 23:45 | URL | ぺろりん #-[ 編集]
はじめまして。
先ほどはコメントどうもでした。

おお、さすがプロって感じですね。でも、目とかはちょっと怖いですね。怪我などしないよう気を付けてください。

あ、リンクしていただいたんですね。ありがとうございます(^^)こちらもさせていただいていいですか?今後ともよろしくお願いします。
2006/01/28(土) 00:59 | URL | Y #WGv/JGO2[ 編集]
こちらこそよろしくです!
ご心配ありがとうございます!

怪我すると自分が困るだけではなく、家族・元請・自分の会社等いろんなところにまで迷惑がかかって
しまいます。

反省しております・・・f(^_^; 
2006/01/29(日) 02:20 | URL | ぺろりん #-[ 編集]
そうですね~。
怪我や病気は、ホント注意しないといけませんね。って言うか、代取なんですね。今見て気付きました(^^;

それは、ますます体大事、ですね。
2006/01/29(日) 12:15 | URL | Y #WGv/JGO2[ 編集]
>代取なんですね

はい、そうです!ブログ上だけですが・・・(笑)

雇われですがいつでも会社を任されてもいいように日々着々と準備を
しております。
2006/01/29(日) 15:02 | URL | ぺろりん #-[ 編集]
わぁ。
腕の見せ所は、
危険と隣りあわせなのね。

くれぐれも、お怪我のないように。
気をつけてね。

って、今は、5月です。
2006/05/20(土) 17:56 | URL | かめこ #/Amn5WiM[ 編集]
to かめこさん
ご心配ありがとうございます!v-286

まぁ、いつものことと言えばいつものことなんですけどね(笑)

で、正月休みに呼び出されて
仕事したのはこれで2回目ですv-390

そうか~もう5月かぁ~
1年は早いですね~
ブログ以外何してたろ?v-394


2006/05/21(日) 09:30 | URL | ぺろりん #bvGyghKE[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yucikaci.blog42.fc2.com/tb.php/47-b82e3391
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック