« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月30日 (火)

交通事故死ゼロを目指す街頭キャンペーン

26093010 2609301 2609306 2609309 9月21日から始まった秋の全国交通安全キャンペーンは、本日、最終日を迎えましたが、蕨市交通安全対策協議会では、交通事故死ゼロを目指す街頭キャンペーンを塚越のマックスバリューにて実施しました。交通関係団体をはじめとする市民の皆さんのご協力により、今年に入り、蕨市内の交通事故件数は、人身事故、物件事故ともに減少傾向が続いており、死亡事故ゼロも続いています。本日閉会した蕨市議会では、蕨市自転車安全利用条例が制定され、12月1日から施行されますが、これからも、交通事故防止活動に力を入れて行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨市議会9月定例会が閉会

本日、蕨市議会本会議が行われ、市長として提出した21件の議案全てが原案通り可決、認定され、閉会となりました。今議会においても、多くの市民の皆さんに議会傍聴にお越しいただき、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

わらび共済組合創立40周年記念加入者の集い

260928402 260928407
わらび共済組合創立40周年記念加入者の集いが市民会館大ホールで行われました。わらび共済組合は、1973年に結成されて以来、共済制度を通じての市民の命と暮らしを支える活動をはじめ、地域での平和や社会保障の充実を目指す活動など、素晴らしい活動を展開されてきています。今日の加入者の集いでは、第一部では、市内在住の民謡歌手である村松喜久則さん、京極加津恵さんによる民謡・歌謡バラエティーショー、第二部では、春風亭小柳枝師匠による寄席など、大いに盛り上がりました。わらび共済組合のますますの発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月27日 (土)

秋晴れの下、蕨市内7つの小学校で運動会

【南小第63回秋季大運動会】
2609271_2 2609275_2
【中央東小第47回秋季第運動会】
2609271_3 2609275_3
【中央小第61回秋季大運動会】
2609271_4 2609273
【塚越小第45回秋季大運動会】
2609271_5 2609278
26092711 2609275_5
【東小秋季大運動会】
260927_2 260927_5
【西小秋季大運動会】
2609271_6 2609274_2
2609275_6 2609277_2
【北小秋季大運動会】
2609271_7 2609275_7
素晴らしい秋晴れの下、蕨市内7つの小学校で、一斉に秋季大運動会が開催されました。どの小学校でも、たくさんの保護者や地域の皆さんの応援の中で、児童達が、仲間と力を合わせて、全力で取り組む姿を見ることが出来ました。全ての児童にとって、思い出に残り、成長の糧となる、そんな素晴らしい運動会となることを期待しています。運動会開催にあたりご尽力いただきました校長先生をはじめとする教職員の皆さん、PTA、地域の皆さんに感謝いたします
※塚小運動会の右下写真は、塚小45周年を記念して作成されたマスコットキャラクター「つかっちー」です。この度、保護者の皆さんの手で、着ぐるみが作られ、運動会で走ったそうです。つかっちーの着ぐるみについては、本日の毎日新聞に紹介されています。
※西小運動会に左下写真は、西小の校章の巨大フラッグです。市内企業の染太郎の社長さんが母校に寄付してくれたものです)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第2回わらびビデオコンテスト

2609275_4 2609277 本日、第2回わらびビデオコンテストの表彰式が行われました。蕨パソコン支援隊長賞は立花静子さんの「心いやされる三学院 その昼と夜」、教育長賞は野口理枝子さんの「生きる力をはぐくむ~錦町合宿通学事業~」、そして、市長賞は、渡辺宏一さん、小島晶子さんの「蕨に被ばくピアノがやってきた」でした。このビデオコンテストは、蕨パソコン支援隊と中央公民館の共催で生活協同組合パルシステム埼玉等の後援をいただき、昨年より行われているものですが、どの作品も、蕨の良さの再発見につながる素晴らしいものばかりでした。特に、市長賞の作品は、今年の8月、広島ジュピター少年少女合唱団の皆さんにご出演いただき、その際、広島から被ばくしたピアノが運び込まれた平和コンサートの模様を映像にしたものですが、感動的な作品に仕上がっていました。映像の中で、「被ばくしたピアノの『傷』を目の当たりにして、初めて『戦争』が現実感をもって迫ってきました」というメッセージが流れたのが印象的でした。ビデオコンテスト開催にあたりご尽力いただきました中村隊長をはじめとする蕨パソコン支援隊の皆さんをはじめ、関係者の皆さんに感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第20回中央地区生涯学習フェスティバル「交流といこいの広場」

26092710 2609274 2609275 2609276 昨日から中央公民館を会場に第20回中央地区生涯学習フェスティバルが行われていますが、今日は、市民会館大ホールにおいて「交流といこいの広場」が行われました。蕨市内7つの公民館で生涯学習フェスティバルが行われ、それぞれ特徴がありますが、中央地区の一番の特徴が、交流といこいの広場です。広い市民会館大ホールを会場に、日頃の生涯学習の成果を大いに発揮していただけばと思います。梅田実行委員長、澤田部会長をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。なお、中央地区生涯学習フェスティバルは明日まで開催されていますので、ぜひ、足をお運びください。詳しいプログラムなどはこちらをご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月26日 (金)

美園会長寿を祝う会

2609261 2609265 高齢者クラブ美園会の長寿を祝う会が行われました。柳沢会長をはじめとする美園会の皆さんには、日頃から、市政推進に大変ご尽力をいただき、ありがとうございます。とりわけ、柳沢会長には、蕨市高齢者クラブ連合会の会長として、市主催のお年寄りを敬う会や交通安全運動など、市の事業にも積極的にお力添えをいただいています。今日は議会の関係で、遅れての参加となり、ご挨拶後、すぐに失礼させていただきましたが、今年も、こうして皆さんとお元気にお会いできて大変うれしく思います。ご長寿おめでとうございます。美園会は、旅行や趣味のサークルなど、活動がとても活発ですが、美園会のこうした活動の輪が広がることこそ、健康長寿につながります。これからも、柳沢会長を中心に、美園会の素晴らしい活動が広がることを期待するとともに、ご参会の皆さんのご健康と更なるご長寿をご祈念いたします、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一般質問が終了

蕨市議会では、24日から本日まで3日間、市議会議員による一般質問が行われました。今議会で一般質問を行った議員は14名でしたが、それぞれの質問について、私、市長をはじめ執行部から答弁させていただきました。今議会でも、取り上げられたテーマは多岐にわたっていましたが、これからも、市民の皆さんの声を市政に生かすべく、力を尽くして行きたいと思います。また、今議会においても、連日、多くの市民の皆さんが議会傍聴にお越しいただき、ありがとうございました。蕨市議会は、30日(火)が最終日となり、議案の討論、採決が行われます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

ひかり幼稚舎運動会

2609231 2609234 2609235 2609237 ひかり幼稚舎の運動会が行われました。昨夜は、とても強い雨が降り心配しましたが、今日は、絶好の運動会日和となり、子ども達は、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんの声援を受けて、走ったり踊ったり、元気いっぱいでした。森上園長先生をはじめとするひかり幼稚舎の皆さんには、先日も、園児たちがお年寄りを敬う会に出演していただくなど、市政推進に大変ご尽力いただいています。子ども達の健やかな成長に向けて、引き続きのお力添えをよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月22日 (月)

相撲で県大会3位入賞の阿部栞太君が表敬訪問

2609224 2609225 去る9月7日(日)に埼玉県立武道館相撲場で開催された第32回埼玉県ジュニア相撲選手権大会において、中学生の部で、見事、第3位に入賞した阿部栞太くん(蕨二中2年生)が、蕨市相撲連盟の三島理事長、蕨二中の荒川教頭とともに、表敬訪問に来てくれました。阿部君は柔道部に所属していて、相撲歴は短いにもかかわらず、今回の成績を残したそうです。堂々たる体格で、笑顔にあふれた阿部君のこれからの活躍が楽しみです。おめでとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月21日 (日)

第12回国際青少年キャンプ報告会

2609211 2609217 2609218 2609219 8月15日から25日まで行われた第12回国際青少年キャンプINわらびの事業報告会が行われました。今年の青少年キャンプには、蕨の青少年19人、友好都市であるドイツ・リンデンの青少年10名、ドイツ・マッヘルン市の青少年10名、群馬県片品村の青少年2名、そして、蕨、リンデン、マッヘルンに加え、アメリカ・エルドラド群の指導者が参加し、8月17日から20日まで開催された長野県川上村にある信濃わらび山荘でのキャンプの他、バスハイクやホームステイ先での家庭プログラムが行われ、23日にはさよならパーティーが行われました。さよならパーティーでの様子や今日の報告を聞いていて、参加した青少年たちにとって、言葉や文化の違いを超えて、寝食を共にし、交流を広げた今回のキャンプは、とても貴重な経験になったようでした。また、ホームステイを受け入れていただいたホストファミリーの皆さんからも、とても良い経験になったとの声をたくさん聞かせていただき、あらためて、国際青少年キャンプを実施して良かったなと確信することが出来ました。キャンプ開催にあたりご尽力いただきました、加治実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、リンデン・エルドラド両協会の皆さん、これまでのキャンプ参加者でつくるWICAの皆さん、そして、ホームステイを受け入れていただいたホストファミリーの皆さんをはじめ、全ての関係者の皆さんに心から感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

第13回ふれあいの集い

26092031 26092034 26092035 260920311 南町3丁目町会の第13回ふれあいの集いが行われました。ミニ運動会や踊り、コンサート、模擬店、昔の遊びなど、とても盛りだくさんの企画で、子ども達から高齢の方々まで、大いにふれあいが広がりました。町会を中心とする地域のふれあいは、防災や防犯、子どもの育成、住み良いまちづくりに欠かせないものです。これからも、地域の触れ合いを大いに広げていただければと願っています。和田会長をはじめとする町会役員、子ども会をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月19日 (金)

秋の全国交通安全運動出発式

2609191 2609194 2609198 26091910 秋の全国交通安全運動出発式がイトーヨーカ堂錦町店にて行われ、交通関係団体をはじめ、多くの市民の皆さんにご参加いただきました。秋の全国交通安全運動は、9月21日から30日までの10日間行われますが、重点課題は、子どもと高齢者の交通事故防止、自転車の安全利用促進、そして、飲酒運転の根絶などです。今日の出発式では、蕨高校バトン部の皆さんが素晴らしい演技で盛り上げてくれ、また、司会進行を蕨高校放送部が担当してくれました。蕨市内では、皆さんのご協力により、人身事故、物件事故ともに減少傾向が続いていますが、市民の皆さんには、引き続き、交通安全運動へのご協力をよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月16日 (火)

教育まちづくり常任委員会

本日、教育まちづくり常任委員会が開催され、付託された条例案1件、補正予算案2件の計3件は、全て全委員の賛成で本会議で可決すべきものと決しました。本日をもって、常任委員会での審議は終了となります。今後は、9月24日から26日まで3日間、市会議員による一般質問が行われます。今定例会では14人の議員が質問する予定です。ご都合のつく方は、ぜひ、議会傍聴にお越し下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月15日 (月)

創立40周年記念第30回わらび剣友会招待親善大会

Dsc_0014_2 Dsc_0019_2 Dsc_0038_2 Dsc_0049_2
わらび剣友会が創立40周年を迎え、本日、創立40周年第30回わらび剣友会招待親善大会が蕨市民体育館アリーナを会場に開催されました。今日の大会には県内の32の道場から約400名の少年剣士が集い、熱戦が繰り広げられました。礼に始まり礼に終わる剣道は、心と体を鍛える素晴らしい武道であり、スポーツです。剣道を通じて、次代を担うたくましい子供たちが育っていくことを期待しています。奥田会長をはじめとするわらび剣友会並びに関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北町1丁目町会敬労(老)会

Dsc_0093 Dsc_0102
北町1丁目町会の敬老(労)会が行われました。北町1丁目は私が生まれ育った場所だけに、子どもの頃からお世話になった方々のお顔をたくさん拝見することができ、大変うれしく思いました。本日は、ご長寿おめでとうございます。会では、太鼓の会による祝太鼓、そして、子ども会の子ども達による合唱など、地域で長寿を祝う、あたたかい雰囲気に包まれた素晴らしい会でした。皆さんのますますのご健康とご長寿をご祈念いたします。また、このような素晴らしい会を開催いただきました高会長をはじめとする北町一丁目町会、子ども会育成会をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨男声合唱団創立40周年記念演奏会

260915401 260915403 260915405 260915406
蕨男声合唱団が創立40周年を迎え、本日、記念演奏会が盛大に開催されました。蕨男声合唱団は、昨年、亡くなられた故平林寛一さんが結成した蕨少年合唱団のOBを中心に昭和48年に結成されました。それ以来、市内での演奏活動、とりわけ、成年式での「決意」の合唱など、市民文化の向上に向けて、大いにご活躍されています。今日の演奏会では、男声合唱団と少年少女合唱団による混声合唱、男性合唱団の「山に祈る」、少年少女合唱団のOGを中心に結成された女声合唱団MIONによる合唱など、素晴らしい歌声を聴かせてくれました。蕨男声合唱団並びに各団のますますの発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月14日 (日)

子ども会スポーツ中央親善大会

2609141 2609145 平成26年度蕨市子ども会スポーツ中央親善大会が開催されました。ソフトボールは第50回、フットベースボールは第44回を迎える、大変歴史と伝統ある大会です。私も、小学生の頃、ソフトボール大会に参加したことが、一番の思い出になっています。今日は絶好のスポーツ日和となりましたが、素晴らしい大会になることを期待しています。大会開催にあたりご尽力いただきました比企会長をはじめとする子ども会育成連合会の皆さん、蕨市ソフトボール協会、蕨市フットベースボール協会をはじめ、関係者の皆さんに感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

田んぼの学校で稲刈り

2609141_2 2609143 2609144 26091410 26091412 2609148 田んぼの学校で、稲刈りが行われました。今年も大変暑い夏でしたが、今回から、子ども達も、水当番も担当し、田んぼの先生方をはじめ多くの皆さんのご協力により、稲が立派に育ちました。少しだけですが、私も稲刈りをしましたが、この田んぼの学校は、子ども達が収穫の喜びを体験し、自然や親子、地域とのふれあいを広げる素晴らしい事業です。今後、脱穀、精米などを経て、錦町地区生涯学習フェスティバルの中で収穫祭が行われる予定です。田んぼの学校代表の塚本さんをはじめ、錦町コミュニティ委員会、園芸緑化研究会、全ての関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第14回蕨市武術太極拳交流大会

2609141_3 2609145_2 2609146 2609147 第14回蕨市武術太極拳交流大会が開催されました。池上会長をはじめとする蕨市武術太極拳連盟の皆さんには、日頃から、生涯スポーツの推進に大変ご尽力いただいています。蕨市は、2004年の埼玉国体で武術太極拳のデモンストレーション競技の会場となるなど、太極拳がとても活発で、今日も、子ども達から高齢の方々まで、多くの選手が参加しました。高齢化が進む中で、蕨市では健康長寿のまちづくりをすすめていますが、太極拳は、健康づくりにも、うってつけの競技です。今後、太極拳の輪が更に広がることを期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

郷町会敬老会

2609141_4 2609146_2 郷町会敬老会が行われました。ご長寿おめでとうございます。郷町会は市内で一番大きい町会と言うこともありますが、今日の敬老会には、120名を超える参加者で、みなさん、とってもお元気そうでした。蕨市では、現在、健康長寿のまちづくりを進めていますが、こうした行事に参加し、身体を動かし、交流を広げることが健康長寿の一番の秘訣です。皆さんのますますのご健康、ご長寿をご祈念いたします。このような素晴らしい会を開催いただきました春山会長をはじめとする郷町会役員、民生委員をはじめ関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

埼玉県民謡協会第44回文化祭武南地区大会

2609141_5 2609143_2 2609149 26091412_2 埼玉県民謡協会主催による埼玉県民芸術文化祭2014協賛第44回文化祭武南地区大会が蕨市民会館大ホールにて開催されました。民謡は日本人の心のふるさとと言われ、世界に誇る伝統文化ですが、2020年の東京オリンピックに向けて、日本文化への関心が高まる中、民謡の素晴らしさを大いに発信して欲しいと期待しています。また、蕨においても、民謡の先生方には、敬老会など様々な行事にご参加いただき、大いに盛り上げていただいています。また、大会では、募金を募っていただき、蕨の福祉活動にご寄付いただいており、心から感謝いたします。埼玉県民謡連盟並びに各民謡の会のますますの発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月13日 (土)

蕨市内三中学校で体育祭開催

【蕨一中第68回体育祭】
2609131 2609132
2609133 2609134
【蕨東中第54回体育祭】
2609131_2 260913_2
2609133_2 2609134_2
【蕨二中第62回体育祭】
2609131_3 2609134_3
2609137 2609139
蕨市内の3つの中学校で、一斉に体育祭が開催されました。好天に恵まれ、どの学校でも、若い中学生のはつらつとした姿を見ることが出来ました。全ての中学生にとって、思い出に残る、成長の糧となる、そんな素晴らしい体育祭となることを期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨市お年寄りを敬う会

【午前の部】
260913_8 260913_4
260913_5 260913_16
260913_13 260913_14
260913_17 260913_18
【午後の部】
2609131_4 2609135
2609133_3 2609137_2
2609138 26091310
平成26年度蕨市お年寄りを敬う会を開催しました。この会には、蕨市内にお住いの77歳以上の方6292人の皆さんをご招待し、午前と午後の2回に分けて開催しました。会では、小学生による敬老作文、ひかり幼稚舎の園児の皆さんによる合唱と合奏(午前の部)、ユウキ・ヒップホップの皆さんによる踊り(午後の部)、そして、ボニージャックスによる歌謡ショーなどが行われました。皆さんは、戦中戦後の困難な時期を含めて、仕事や家庭、地域社会に貢献され、今日の平和で豊かな日本、蕨を作り上げた方々です、市長として、長年のご労苦に心からの敬意と感謝を申し上げ、ご長寿をお祝いいたします。また来年もお元気にお会いできることを楽しみにしています。本日のお年寄りを敬う会開催にあたりご尽力いただきました社会福祉協議会、民生委員児童委員の皆さんをはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月12日 (金)

環境福祉経済常任委員会

環境福祉経済常任委員会が開催され、付託された条例案5件、補正予算案3件は、全て、本会議で可決すべきものと決しました。連休を挟んで、16日(火)には教育まちづくり常任委員会が行われます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月11日 (木)

総務常任委員会

総務常任委員会が行われました。付託された案件は、条例案2件、補正予算案1件の計3件でしたが、いずれも、全委員の賛成で本会議で可決すべきものと決しました。明日は、環境福祉経済常任委員会が開催されます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月10日 (水)

決算常任委員会(三日目)

本日、三日目となる決算常任委員会が開催され、付託された決算認定9件は、全て、全委員の賛成で、認定すべきもの、と決しました。本日をもって決算常任委員会での審議は終了し、明日から、各常任委員会での審議が始まります。明日は総務常任委員会となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央一丁目旭町町会「お年寄りを敬う会」

26091011 26091014 中央1丁目旭町会主催によるお年寄りを敬う会が行われました。今日は決算常任委員会があったため、お昼休みに、遅れて参加し、すぐに失礼させていただきましたが、今年も、皆さんとお元気にお会いできて大変うれしく思います。こうした行事を通じて、地域の触れ合いを広げることが健康長寿のまちづくりにつながります。皆さんのご長寿を心からお祝いするとともに、今後、ますますご健康で長寿を重ねられますことをご祈念いたします。また、こうした素晴らしい会を開催いただきました須賀会長をはじめとする町会役員、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 8日 (月)

決算常任委員会(一日目)

今日から決算常任委員会が行われています。付託された案件は、平成25年度一般会計決算認定など認定9件です。明日も、引き続き、決算常任委員会が開催されます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日)

北町4丁目町会「長寿と健康を祝う会」

26090741 26090746 北町4丁目町会主催で長寿と健康を祝う会が開催されました。地元と言うこともあり、子どもの頃からお世話になった皆さんのお顔もたくさん拝見することが出来ましたが、今年も、こうして皆さんとお元気にお会いできて、市長として、大変うれしく思います。ご長寿おめでとうございます。健康長寿の秘訣は、地域での触れ合いと言われていますが、蕨市では、町会や公民館をはじめ、地域の行事がたくさんあるまちです。ぜひ、これからも、こうした事業にご参加いただき、ご健康でご長寿を重ねていただければとご祈念いたします。こうした素晴らしい会を開催していただきました蓑毛会長をはじめとする北町4丁目町会の皆さん、民生委員をはじめとする関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春日町会「お年寄りを敬う会」

2609071 2609072 春日町会主催でお年寄りを敬う会が開催されました。今年も大変暑い夏でしたが、今年も、皆さんとお元気にお会いできて、市長として、大変うれしく思います。ご長寿おめでとうございます。皆さんは、戦中、戦後の困難な時期を含めて、仕事や家庭、地域社会に尽くされ、今日の平和で豊かな日本、そして、蕨を作り上げられた皆さんです。市長として、皆さんの長年にわたるご労苦に心からの敬意と感謝を申し上げます。蕨では、ぴんしゃん体操や認知症予防講座、スポーツクラブを使っての介護予防事業など、健康長寿社会づくりを進めていますが、ぜひ、こうした事業にも積極的にご参加いただき、ご健康でご長寿を重ねていただければと願っています。こうした素晴らしい会を開催いただきました池上会長をはじめとする春日町会の皆さん、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

年金受給者の集い

2609075 2609074 平成26年度年金受給者のつどいが開催されました。梅田分会長をはじめとする埼玉県年金受給者教会浦和支部蕨分会の皆さんには、日頃から、市政推進に大変ご尽力いただいています。今日の集いでは、80歳になれれた会員の皆さんへの傘寿のお祝い、そして、笑いの花咲か講師による「笑いの講演」、カラオケなど、楽しいイベントが盛り沢山でした。こうした楽しい触れ合いこそ、健康長寿の一番の秘訣です。年金受給者教会蕨分会のますますの発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成26年度合宿通学開講式

【塚越地区合宿通学開講式】
260907 260907_2
【南町地区合宿通学開講式】
2609071_2 2609073
【北町地区合宿通学開講式】
260907_3 260907_3_2
【錦町地区合宿通学開講式】
2609071_3 2609073_2
本日、塚越、南町、北町、錦町の各地区合宿通学開講式が行われました(中央地区は、開講式だけ、すでに開催済み)。合宿通学も14年目に入りましたが、今年も、地域の皆さんのご協力により、5地区全てで開催することが出来て、大変うれしく思います。これまでの参加者数は1494人にのぼりますが、ここ数年は、合宿通学経験者が、指導員として、参加してくれているのが特徴で、合宿通学の経験が、子供たちの成長につながっていることを感じます。今年の合宿通学が、子ども達にとって、思い出に残る貴重な経験になることを期待しています。各実行委員会をはじめとする関係者の皆さんには、大変お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 5日 (金)

蕨市議会本会議で議案に対する質疑

蕨市議会本会議が行われ、提出議案に対する質疑が行われました。今回、新規条例が5本と多かったことや決算認定もあったことから、質疑が多く、午前10時に開会した本会議の終了は午後6時20分頃となりました。8日(月)からは決算常任委員会が行われます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第20回下蕨地区生涯学習フェスティバル講演会

2609051 2609058 26090510 26090512 第20回下蕨地区生涯学習フェスティバルの前夜祭&オープニングセレモニーが行われました。今年も市内7つの公民館で、それぞれ、生涯学習フェスが開催されますが、その先陣を切って始まるのが、下蕨地区です。今日の前夜祭では、ラジオのパーソナリティーとして活躍している高橋みさよさんが、「ふるさと自慢わらび自慢」と題した講演会が行われました。高橋さんは、レインボウタウンFM(79.2MHZ)というコミュニティFMで「みさよのふるさと自慢味自慢」と言う番組を担当しており、今日は、蕨の書き順Tシャツを着ての講演でした。高橋さんは、種子島の出身で、種子島の紹介も交えながら、参加者との軽快なやり取りを交え、とっても楽しい講演でした。私は、議会の関係で遅れての参加となりましたが、私からも、わらび自慢を大いにPRさせていただきました。木村実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。下蕨地区生涯学習フェスティバルは、6日(土)、7日(日)、下蕨公民館で開催されますので、ぜひ、お出かけ下さい。なお、詳しいプログラムなどは、こちらをご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 3日 (水)

武南地区子育てフォーラム

2609031 2609036 蕨市私立幼稚園協会主催で、平成26年度武南地区子育てフォーラムが開催されました。菊池会長をはじめとする私立幼稚園協会、各幼稚園及び保護者の皆さんには、日頃から、幼児教育をはじめ、市政推進に大変ご尽力いただいています。来年4月から、子ども子育て支援制度がスタートしますが、蕨市においても、本年1月に子ども子育て会議を設置し、蕨幼稚園園長の菊池会長や早蕨幼稚園の奥田園長先生にも、ご参加いただいています。蕨市の子育て支援が更に前進できるよう、努力して行きたいと思います。今日の子育てフォーラムでは、全埼玉私立幼稚園連合会の平原名誉会長が「楽しい子育て」と題して講演されましたが、幼稚園関係者、そして、保護者の皆さんが、一堂に会して学び合うことは、とても有意義なことです。関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 2日 (火)

蕨市最高齢者訪問

2609024 2609023 9月15日の敬老の日に先立ち、蕨市内最高齢者である渡邊なかさんを訪問しました。渡邊さんは明治41年生まれの106歳で、現在、サンクチュアリに入所されていますが、今日は、ご家族の皆さんも集まっていただき、とてもあたたかな雰囲気の中で、蕨市からの記念品を贈らせていただきました。渡邊さんは、大和屋さんと言う和菓子屋を市内で営んでいますので、ご存知の方も多いと思います。これからも、ご長寿を重ねていただければとご祈念いたします。本日は、おめでとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

友好都市ドイツリンデン訪問の報告⑦~リンデン訪問を終えて

【訪問8日目~リンデン参事会に参加】

午後9時、ドレスデンからリンデンに戻り、その足でリンデン市役所へ。この日、午後8時からリンデン市の参事会が開催されていて、途中から傍聴させていただきました。リンデンの紹介でも触れましたが、ドイツの政治行政の仕組みは州毎に違い、日本とは大きく異なります。リンデンでは、市長と議員が市民の直接投票で選ばれる点は日本と同様ですが、議員から8名の参事が選ばれ、市長を議長として参事会が構成され、そこが、行政の最高意思決定機関となる点が日本と大きく異なります。また、市長は常勤ですが、参事及び議員は非常勤で、議会も参事会も夜間に開催されます。また、アーノルドさんが主席参事をつとめ、リンデン市のNo2という位置づけだそうです。
私がホームステイさせていただいたぺトラ・ブラウンさんは、21年間、参事を務めている方で、ぺトラさんから、ぜひ、参事会を見てほしいとご案内いただきました。参事会は午後8時から行われており、私は午後9時過ぎから傍聴させていただきましたが、午後10時過ぎまで開催されました。その間、クーニッヒ市長が議長を務め、案件毎に説明し、活発な議論ののち、賛否をとって行きました。通訳がいるわけではないので、議論の中身は分かりませんでしたが、議論はとても活発で、参事会の雰囲気を肌で感じることが出来ました。
参事会終了後は、クーニッヒ市長、ぺトラさんはじめ参事会の皆さんと、市庁舎横のカフェで、ビールを飲みながら遅くまで交流することが出来ました。
Cimg5049 Cimg5090 Cimg4522 Cimg5051
【訪問9日目~別れを惜しみながらリンデンを出発】
翌日、訪問9日目は、いよいよ最終日です。ぺトラさんの提案で、朝食は、ぺトラさん、クーニッヒ市長と私の三人で、カフェでモーニングをいただきました。クーニッヒ市長は、昨日プレゼントした和楽備神社のお守りを早速車のキーに着けていました。
モーニング後は、リンデンの隣町にあるぺトラさんの実家へ。とっても大きくて、素晴らしいお宅でした。ぺトラさんのお父さんは79歳でとってもお元気。以前、この町の市長を務めていたそうです。
その後、12時45分、バスでリンデンを出発。別れを惜しんで涙する姿があちらこちらで見られ、今回の訪問を通じて、蕨とリンデンの友情と信頼がさらに高まったこと、今回の定期訪問が大成功であったことを確信することが出来ました。
Cimg5096 Cimg5092
実は、今回のリンデン訪問では、私の80歳になる父が訪問団の一員として参加いたしました。80歳は今回の訪問団最高齢で、おまけに海外に行くことそのものが初めての経験でしたが、訪問団の皆さんに大変良くしていただき、また、ホームステイ先のエリ・ベラーさんに大変お世話になり、無事、リンデン訪問を終えることが出来ました。父にとって、とても楽しく、思い出に残る訪問となりました。
Cimg4399 Cimg4432 Cimg4438 Cimg4725 Cimg4744 Cimg4936
【リンデン訪問を終えて】
今回のリンデン訪問では、蕨からの第10回目という節目の定期訪問であるとともに、独日協会リンデン蕨の法人格取得25周年と言うと言う節目の年に、蕨の行政のトップとして訪問できたこと、クーニッヒ市長やリンデン参事会、議会の皆さんをはじめ、リンデンの政治行政の主要なメンバーとの交流、信頼を深めることができたこと、更には、フライブルグやライプツィヒ、ドレスデンをはじめ、ドイツの素晴らしい都市を訪問することができたこと、など、蕨とリンデンのこれからの交流にとっても、私自身にとっても、とても有意義な訪問となりました。なお、昨年同様、今回の訪問においても公費は使わないことといたしました。
今回のリンデン訪問にあたり、大変お世話になりました、独日協会リンデン蕨のギュンター会長、リンデンのクーニッヒ市長、レンツ前市長、ホームステイでお世話になったぺトラ・ブラウンさん、ユルゲン・ブラウンさん、父がお世話になったエリ・ベラーさん、そして、蕨訪問団の沖田団長、上野副団長をはじめとする訪問団の皆さん、笠井会長をはじめとする蕨独リンデン市民交流協会の皆さんをはじめ、全ての関係者の皆さんに心から感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 1日 (月)

蕨議会9月定例会が開会~市長として7点にわたる市長報告

本日、蕨市議会9月定例会が開会しました。会期は9月30日までの30日間です。市長として提出した議案は、条例案8件、補正予算案4件、決算認定9件の計21件です。議会初日の本日、市長として、7点にわたる市長報告を行いました。1点目は、先日、総合地所株式会社と締結したコンパクトシティ蕨将来ビジョンの推進に関する官民連携協定について、2点目は、待機児童の解消に向けた認可保育園の増設について、3点目は、自転車安全利用条例について、4点目は、先日策定した蕨市いじめ防止基本方針について、5点目は、現在、策定作業を進めている第2次蕨市立病院経営改革プランについて、6点目は、臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時特例給付金の進捗状況について、7点目は、先日開催した第1回蕨市小学生将棋大会について、です。市長報告の全文は、こちらをご覧ください。

議会は、5日に提出議案に対する質疑、8日から決算常任委員会、11日から各3つの常任委員会、24日から26日まで一般質問、30日が最終日となっています。市民の皆さんには、ぜひ、議会の傍聴にお越しいただければと思います。なお、議会の詳しい日程は、こちらをご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »