交通事故死ゼロを目指す街頭キャンペーン
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日、蕨市議会本会議が行われ、市長として提出した21件の議案全てが原案通り可決、認定され、閉会となりました。今議会においても、多くの市民の皆さんに議会傍聴にお越しいただき、ありがとうございました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日、第2回わらびビデオコンテストの表彰式が行われました。蕨パソコン支援隊長賞は立花静子さんの「心いやされる三学院 その昼と夜」、教育長賞は野口理枝子さんの「生きる力をはぐくむ~錦町合宿通学事業~」、そして、市長賞は、渡辺宏一さん、小島晶子さんの「蕨に被ばくピアノがやってきた」でした。このビデオコンテストは、蕨パソコン支援隊と中央公民館の共催で生活協同組合パルシステム埼玉等の後援をいただき、昨年より行われているものですが、どの作品も、蕨の良さの再発見につながる素晴らしいものばかりでした。特に、市長賞の作品は、今年の8月、広島ジュピター少年少女合唱団の皆さんにご出演いただき、その際、広島から被ばくしたピアノが運び込まれた平和コンサートの模様を映像にしたものですが、感動的な作品に仕上がっていました。映像の中で、「被ばくしたピアノの『傷』を目の当たりにして、初めて『戦争』が現実感をもって迫ってきました」というメッセージが流れたのが印象的でした。ビデオコンテスト開催にあたりご尽力いただきました中村隊長をはじめとする蕨パソコン支援隊の皆さんをはじめ、関係者の皆さんに感謝いたします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日から中央公民館を会場に第20回中央地区生涯学習フェスティバルが行われていますが、今日は、市民会館大ホールにおいて「交流といこいの広場」が行われました。蕨市内7つの公民館で生涯学習フェスティバルが行われ、それぞれ特徴がありますが、中央地区の一番の特徴が、交流といこいの広場です。広い市民会館大ホールを会場に、日頃の生涯学習の成果を大いに発揮していただけばと思います。梅田実行委員長、澤田部会長をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。なお、中央地区生涯学習フェスティバルは明日まで開催されていますので、ぜひ、足をお運びください。詳しいプログラムなどはこちらをご覧ください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
高齢者クラブ美園会の長寿を祝う会が行われました。柳沢会長をはじめとする美園会の皆さんには、日頃から、市政推進に大変ご尽力をいただき、ありがとうございます。とりわけ、柳沢会長には、蕨市高齢者クラブ連合会の会長として、市主催のお年寄りを敬う会や交通安全運動など、市の事業にも積極的にお力添えをいただいています。今日は議会の関係で、遅れての参加となり、ご挨拶後、すぐに失礼させていただきましたが、今年も、こうして皆さんとお元気にお会いできて大変うれしく思います。ご長寿おめでとうございます。美園会は、旅行や趣味のサークルなど、活動がとても活発ですが、美園会のこうした活動の輪が広がることこそ、健康長寿につながります。これからも、柳沢会長を中心に、美園会の素晴らしい活動が広がることを期待するとともに、ご参会の皆さんのご健康と更なるご長寿をご祈念いたします、
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
蕨市議会では、24日から本日まで3日間、市議会議員による一般質問が行われました。今議会で一般質問を行った議員は14名でしたが、それぞれの質問について、私、市長をはじめ執行部から答弁させていただきました。今議会でも、取り上げられたテーマは多岐にわたっていましたが、これからも、市民の皆さんの声を市政に生かすべく、力を尽くして行きたいと思います。また、今議会においても、連日、多くの市民の皆さんが議会傍聴にお越しいただき、ありがとうございました。蕨市議会は、30日(火)が最終日となり、議案の討論、採決が行われます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
8月15日から25日まで行われた第12回国際青少年キャンプINわらびの事業報告会が行われました。今年の青少年キャンプには、蕨の青少年19人、友好都市であるドイツ・リンデンの青少年10名、ドイツ・マッヘルン市の青少年10名、群馬県片品村の青少年2名、そして、蕨、リンデン、マッヘルンに加え、アメリカ・エルドラド群の指導者が参加し、8月17日から20日まで開催された長野県川上村にある信濃わらび山荘でのキャンプの他、バスハイクやホームステイ先での家庭プログラムが行われ、23日にはさよならパーティーが行われました。さよならパーティーでの様子や今日の報告を聞いていて、参加した青少年たちにとって、言葉や文化の違いを超えて、寝食を共にし、交流を広げた今回のキャンプは、とても貴重な経験になったようでした。また、ホームステイを受け入れていただいたホストファミリーの皆さんからも、とても良い経験になったとの声をたくさん聞かせていただき、あらためて、国際青少年キャンプを実施して良かったなと確信することが出来ました。キャンプ開催にあたりご尽力いただきました、加治実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、リンデン・エルドラド両協会の皆さん、これまでのキャンプ参加者でつくるWICAの皆さん、そして、ホームステイを受け入れていただいたホストファミリーの皆さんをはじめ、全ての関係者の皆さんに心から感謝いたします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日、教育まちづくり常任委員会が開催され、付託された条例案1件、補正予算案2件の計3件は、全て全委員の賛成で本会議で可決すべきものと決しました。本日をもって、常任委員会での審議は終了となります。今後は、9月24日から26日まで3日間、市会議員による一般質問が行われます。今定例会では14人の議員が質問する予定です。ご都合のつく方は、ぜひ、議会傍聴にお越し下さい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
環境福祉経済常任委員会が開催され、付託された条例案5件、補正予算案3件は、全て、本会議で可決すべきものと決しました。連休を挟んで、16日(火)には教育まちづくり常任委員会が行われます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
総務常任委員会が行われました。付託された案件は、条例案2件、補正予算案1件の計3件でしたが、いずれも、全委員の賛成で本会議で可決すべきものと決しました。明日は、環境福祉経済常任委員会が開催されます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日、三日目となる決算常任委員会が開催され、付託された決算認定9件は、全て、全委員の賛成で、認定すべきもの、と決しました。本日をもって決算常任委員会での審議は終了し、明日から、各常任委員会での審議が始まります。明日は総務常任委員会となります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日から決算常任委員会が行われています。付託された案件は、平成25年度一般会計決算認定など認定9件です。明日も、引き続き、決算常任委員会が開催されます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
北町4丁目町会主催で長寿と健康を祝う会が開催されました。地元と言うこともあり、子どもの頃からお世話になった皆さんのお顔もたくさん拝見することが出来ましたが、今年も、こうして皆さんとお元気にお会いできて、市長として、大変うれしく思います。ご長寿おめでとうございます。健康長寿の秘訣は、地域での触れ合いと言われていますが、蕨市では、町会や公民館をはじめ、地域の行事がたくさんあるまちです。ぜひ、これからも、こうした事業にご参加いただき、ご健康でご長寿を重ねていただければとご祈念いたします。こうした素晴らしい会を開催していただきました蓑毛会長をはじめとする北町4丁目町会の皆さん、民生委員をはじめとする関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
春日町会主催でお年寄りを敬う会が開催されました。今年も大変暑い夏でしたが、今年も、皆さんとお元気にお会いできて、市長として、大変うれしく思います。ご長寿おめでとうございます。皆さんは、戦中、戦後の困難な時期を含めて、仕事や家庭、地域社会に尽くされ、今日の平和で豊かな日本、そして、蕨を作り上げられた皆さんです。市長として、皆さんの長年にわたるご労苦に心からの敬意と感謝を申し上げます。蕨では、ぴんしゃん体操や認知症予防講座、スポーツクラブを使っての介護予防事業など、健康長寿社会づくりを進めていますが、ぜひ、こうした事業にも積極的にご参加いただき、ご健康でご長寿を重ねていただければと願っています。こうした素晴らしい会を開催いただきました池上会長をはじめとする春日町会の皆さん、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
蕨市議会本会議が行われ、提出議案に対する質疑が行われました。今回、新規条例が5本と多かったことや決算認定もあったことから、質疑が多く、午前10時に開会した本会議の終了は午後6時20分頃となりました。8日(月)からは決算常任委員会が行われます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第20回下蕨地区生涯学習フェスティバルの前夜祭&オープニングセレモニーが行われました。今年も市内7つの公民館で、それぞれ、生涯学習フェスが開催されますが、その先陣を切って始まるのが、下蕨地区です。今日の前夜祭では、ラジオのパーソナリティーとして活躍している高橋みさよさんが、「ふるさと自慢わらび自慢」と題した講演会が行われました。高橋さんは、レインボウタウンFM(79.2MHZ)というコミュニティFMで「みさよのふるさと自慢味自慢」と言う番組を担当しており、今日は、蕨の書き順Tシャツを着ての講演でした。高橋さんは、種子島の出身で、種子島の紹介も交えながら、参加者との軽快なやり取りを交え、とっても楽しい講演でした。私は、議会の関係で遅れての参加となりましたが、私からも、わらび自慢を大いにPRさせていただきました。木村実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。下蕨地区生涯学習フェスティバルは、6日(土)、7日(日)、下蕨公民館で開催されますので、ぜひ、お出かけ下さい。なお、詳しいプログラムなどは、こちらをご覧ください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
蕨市私立幼稚園協会主催で、平成26年度武南地区子育てフォーラムが開催されました。菊池会長をはじめとする私立幼稚園協会、各幼稚園及び保護者の皆さんには、日頃から、幼児教育をはじめ、市政推進に大変ご尽力いただいています。来年4月から、子ども子育て支援制度がスタートしますが、蕨市においても、本年1月に子ども子育て会議を設置し、蕨幼稚園園長の菊池会長や早蕨幼稚園の奥田園長先生にも、ご参加いただいています。蕨市の子育て支援が更に前進できるよう、努力して行きたいと思います。今日の子育てフォーラムでは、全埼玉私立幼稚園連合会の平原名誉会長が「楽しい子育て」と題して講演されましたが、幼稚園関係者、そして、保護者の皆さんが、一堂に会して学び合うことは、とても有意義なことです。関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
【訪問8日目~リンデン参事会に参加】
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日、蕨市議会9月定例会が開会しました。会期は9月30日までの30日間です。市長として提出した議案は、条例案8件、補正予算案4件、決算認定9件の計21件です。議会初日の本日、市長として、7点にわたる市長報告を行いました。1点目は、先日、総合地所株式会社と締結したコンパクトシティ蕨将来ビジョンの推進に関する官民連携協定について、2点目は、待機児童の解消に向けた認可保育園の増設について、3点目は、自転車安全利用条例について、4点目は、先日策定した蕨市いじめ防止基本方針について、5点目は、現在、策定作業を進めている第2次蕨市立病院経営改革プランについて、6点目は、臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時特例給付金の進捗状況について、7点目は、先日開催した第1回蕨市小学生将棋大会について、です。市長報告の全文は、こちらをご覧ください。
議会は、5日に提出議案に対する質疑、8日から決算常任委員会、11日から各3つの常任委員会、24日から26日まで一般質問、30日が最終日となっています。市民の皆さんには、ぜひ、議会の傍聴にお越しいただければと思います。なお、議会の詳しい日程は、こちらをご覧ください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント