日本振興銀行 金融庁による行政処分について 2010/05/28
金融庁が、日本振興銀行に対し、一部業務の停止命令を発動する方向で最終調整に入ったことが27日、分かった。
振興銀への立ち入り検査を通じ、上限金利を定めた出資法に抵触する疑いがある不透明な取引や、 検査への非協力的な対応など複数の法令違反が見つかり、法令順守や内部管理体制に重大な不備があると判断した。
振興銀は、中小企業向け融資に特化した銀行を目指し、2004年4月に開業した。
他の金融機関より高い金利で預金を集めたが、狙いだった中小企業向け融資は伸び悩み、業績は低迷している。
2010年3月期決算は税引き後利益が51億円の赤字に転落し、設立メンバーで金融庁顧問も務めた金融コンサルタント、木村剛会長が引責辞任した。
振興銀の店舗数は全国125店舗で、10年3月末時点の預金残高は約6000億円、貸出残高は約4200億円。
▼読売新聞 日本振興銀行に一部業務停止命令へ…法令順守など不備
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100527-OYT1T00473.htm
▼日本振興銀行 金融庁による行政処分について PDF
http://www.shinkobank.co.jp/info/pdf/press100527.pdf
▼日本振興銀行
http://www.shinkobank.co.jp/
▼日本振興銀行
フリー百科事典Wikipedia:日本振興銀行
▼木村剛
フリー百科事典Wikipedia:木村剛
●ネット銀行定期預金金利比較
http://yokinkinri.web.fc2.com/
- 関連記事
-
- 預保機構、日本振興銀行受け皿機関の増資引き受け 2011/09/28 (2011/09/28)
- 日本振興銀行:整理回収機構、旧経営陣7人を提訴 (2011/08/24)
- 日本振興銀行:受け皿、8月に最終入札へ イオン銀行に決まるのか? (2011/07/05)
- 日本振興銀行:第二承継銀行に事業譲渡 イオン銀行など5社程度が応募 (2011/04/25)
- 日本振興銀行:預金受け皿銀行に1041億円援助 預金保険機構 2011/04/15 (2011/04/15)
- 日本振興銀行:日本振興銀行の破綻と今後の業務について 2010/09/15 (2010/09/15)
- 日本振興銀行:破綻申請―債務超過1000億円超 2010/09/10 (2010/09/10)
- 日本振興銀行:木村前会長逮捕 検査忌避 全容解明進める 2010/07/14 (2010/07/14)
- 日本振興銀行:木村前振興銀会長を立件へ 金融庁検査の妨害事件 2010/07/13 (2010/07/13)
- 日本振興銀行:円定期預金金利 比較推移表 新規登録 2010/07/11 (2010/07/11)
【PR】スタートアップ円定期預金(3カ月もの) ![]() 1年 1.10% ![]() 【PR】東京スター銀行「口座開設」 |