静止軌道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/24 06:42 UTC 版)
静止軌道(せいしきどう、geostationary orbit)は、対地同期軌道 (geosynchronous orbit) の一種で、(赤道面を基準面として)軌道傾斜角0度、離心率ゼロ(真円)、自身の公転周期と母星の自転周期[注釈 1]が等しい軌道である。この軌道を回る衛星は惑星の赤道上を自転と同期して移動し、地上からは天空の一点に止まっているように見えるため、通信衛星や放送衛星や気象衛星によく用いられている。GEO[注釈 2]と略されることもある。静止軌道の(人工の)衛星を静止衛星という。
注釈
出典
- ^ https://yomoriki.com/celestial-mechanics/1530/
- ^ https://qzss.go.jp/overview/column/orbit_151027.html
- ^ “Commercial Communications Satellites Geosynchronous Orbit” (PDF). Boeing (2006年6月30日). 2007年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月22日閲覧。
- ^ https://www.nict.go.jp/publication/NICT-News/0507/p02.html
- 静止軌道のページへのリンク