ジー‐ピー‐ジー‐ピー‐ユー【GPGPU】
GPGPU
読み方:ジーピージーピーユー
GPGPUとは、元来は画像処理用のGPU(Graphics Processing Unit)の演算性能を、本来の画像処理以外の用途のために汎用的に利用する概念、技術のことである。
GPUは特に3次元グラフィック用計算のために、大量の計算を高速で行うことが要求されてきたが、画像処理に限定せず汎用的に活用するために考えだされたのがGPGPUである。計算速度が高速であるため、世界トップクラスのスーパーコンピュータにも使われるようになってきた。
GPGPUをフルに活用するためには、汎用プロセッサとは異なるプログラミングが必要である。最大限活用するためには、そのアーキテクチャに適したプログラミング技術が求められ、そのためのフレームワークとしては例えば業界標準のOpenCLがある。
なお、多くのGPUがGPGPUとして利用できるようになり、単にGPUだけでもGPGPUの意味を含んでいる場合も多い。
GPGPU
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 16:00 UTC 版)
GPGPU(General-purpose computing on graphics processing units; GPUによる汎用計算)とは、GPUの演算資源を画像処理以外に応用する技術である[1][2]。ビッグデータなどに対し大量の科学技術計算などを実行できるため、広く使われるようになった[3]。2022年、単一マシンとしては世界初のエクサスケールコンピュータとなった米HPEの「フロンティア」にもベクトル計算用にAMDのGPUが搭載されるなど、世界最速を競うスーパーコンピュータでの利用も一般的である。
- 1 GPGPUとは
- 2 GPGPUの概要
GPGPU
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/06 11:56 UTC 版)
「Microsoft DirectX」の記事における「GPGPU」の解説
DirectXはバージョン11において、GPGPU用APIであるDirectComputeをDirect3Dの一部(コンピュートシェーダー)として包括的に実装している。OpenGLもまたバージョン4.3において、Direct3Dと同様のコンピュートシェーダーを導入している。なお、Direct3D/OpenGLともに、GPGPUを含むクロスプラットフォームなヘテロ環境用アクセラレーターAPIであるOpenCLとの連携(相互運用)を行なう拡張機能が用意されている。
※この「GPGPU」の解説は、「Microsoft DirectX」の解説の一部です。
「GPGPU」を含む「Microsoft DirectX」の記事については、「Microsoft DirectX」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- GPGPUのページへのリンク