駒橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 駒橋の意味・解説 

駒橋

読み方:コマハシ(komahashi)

所在 山梨県大月市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒401-0011  山梨県大月市駒橋

駒橋 (潜水母艦)

(駒橋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 14:21 UTC 版)

駒橋(こまはし)は、日本海軍潜水母艦[3]。昭和期には測量艦として活動した。


注釈

  1. ^ a b #M45(T1)公文備考31/雑役船製造(2)コマ9、千五百噸汽船製造費豫算内譯書。船体費172,920円、機関費238,000円、救難器具費45,000円、備品費35,689円。同コマ8、兵器費119,145円、総計610,754円。
  2. ^ 『艦長たちの軍艦史』によると6月20日から。『写真 日本の軍艦 第13巻』によると着工は4月15日。『海軍艦艇史 3』によると工事は4月から11月。

出典

  1. ^ #海軍艦艇史3(1982) p.265、写真No.3556。
  2. ^ a b c d e f g #海軍制度沿革11-2(1972)pp.1057-1087、昭和3年2月14日(内令43)艦船要目公表範囲。
  3. ^ a b c #海軍制度沿革8(1971)p.81、大正13年12月1日(達137) 。
  4. ^ a b #T3達/5月コマ10、達第83号「馬公要港部附属 汽船駒橋丸 右馬公要港部附属ヲ解ク 佐世保鎮守府在籍 汽船駒橋丸 右本籍ヲ呉鎮守府ニ改ム」
  5. ^ #T13公文備考24/配属(2)コマ31、大正13年7月15日「駒橋の転籍に関する件」
  6. ^ #S11.12.1内令提要原稿/艦船コマ10、艦艇、特務艦本籍一覧表
  7. ^ a b c d #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(5)コマ12-14、昭和6年10月駒橋行動報告。
  8. ^ a b c d #M45(T1)公文備考31/雑役船製造(2)画像7-8、明治45年3月5日(佐鎮長官宛)官房第688号、「千五百噸汽船製造ノ件/馬公要港部付属トシテ千五百噸汽船一隻其府工廠ニ於テ四十四年度着手四十六年度竣工ノ豫定ヲ以テ製造セシメラル製造費ハ金四拾九萬千六百九円ヲ目途トシ軍備補充費造船造兵及修理費支弁トス/右訓令ス/追テ図面要領書及豫算内訳書ハ別ニ艦政本部長ヲシテ通牒セシム(終)/備考本船製造費○○ノ金額ノ外ニ兵器費一一九、一四五円ヲ要シ総計六一〇、七四五円ヲ要ス見込みナリ/但本兵器ハ在庫品ヲ保転供給ス」
  9. ^ a b c d #海軍制度沿革8(1971)p.362、大正3年8月16日(達111) 。
  10. ^ a b c d 旧海軍軍艦のヘッドマーク「菊の御紋」、三重の寺に保管 - 産経新聞、2014年11月14日付。
  11. ^ a b #M45達/4月コマ11、明治45年4月16日達第48号。
  12. ^ a b c d e #S5公文備考F1/軍艦駒橋の修理並に設備に関する件コマ11、駒橋要目。
  13. ^ #T11公文備考35/換装(1)コマ14,16。
  14. ^ a b c d #T13公文備考68/呉鎮守府(1)コマ25、基本教練運転成績表。
  15. ^ #海軍制度沿革10-1(1972)p.526、大正3年8月16日内令144。将校同相当官6人、准士官3人、下士21人、卒62人。
  16. ^ a b #T6公文備考20/新設(2)コマ49-50、軍艦駒橋二十八呎内火艇新設工事方案書。
  17. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第一その一「大正九年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦」
  18. ^ a b c #艦船名考(1928)pp.190-191、「駒橋 こまはし Komahasi.」。
  19. ^ a b c #銘銘伝(2014)pp.236-237、駒橋(こまはし)。
  20. ^ #T3公文備考16/修理、改造(6)コマ56、大正3年8月10日「豊橋並駒橋丸に関する件」。
  21. ^ a b c #S5公文備考F1/軍艦駒橋に測深儀装備製図兼研究室新設の件コマ1-3、昭和5年12月16日官房第4076号。
  22. ^ #S5公文備考F2/駒橋役務に関する件コマ1-2、昭和5年3月17日軍務一機密第118号。
  23. ^ a b c d #日独/駒橋機関部開戦前誌コマ1。
  24. ^ #T3公文備考16/修理、改造(6)コマ56。
  25. ^ a b c #日独/駒橋開戦前誌コマ2。
  26. ^ a b c d e f #日独/駒橋機関部調査事項コマ3。
  27. ^ a b #日独/駒橋開戦前誌コマ3。
  28. ^ #日独/駒橋機関部戦時日誌大正3年8月分コマ2、24日。
  29. ^ #日独/駒橋機関部戦時日誌大正3年9月分コマ3-4、10日。
  30. ^ a b #全艦艇史(1994)p.402、写真No.954の解説。
  31. ^ #T5公文備考24/改造(6)コマ42、大正5年9月6日技本第3805号。
  32. ^ #T5公文備考24/改造(6)コマ40-41、大正5年10月2日官房第2958号。
  33. ^ #T5公文備考24/改造(6)コマ48-49。
  34. ^ a b c #T5公文備考24/改造(6)コマ49。
  35. ^ #T5公文備考24/改造(6)コマ46。
  36. ^ a b #T5公文備考24/改造(6)コマ46。
  37. ^ #T5公文備考24/改造(6)コマ44。
  38. ^ #T5公文備考24/改造(6)コマ47。
  39. ^ #T5公文備考24/改造(6)コマ46。
  40. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年8月18日~31日コマ3、8月23日。
  41. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第二その一「大正十二年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦」
  42. ^ #T6公文備考20/新設(2)コマ42、官房第1433号の2。
  43. ^ #S5公文備考F1/軍艦駒橋の修理並に設備に関する件コマ14。
  44. ^ #海軍艦艇史3(1982)pp.266-267、写真No.3557。
  45. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第四その一「昭和十三年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦、駆逐艦」
  46. ^ #S5公文備考F1/軍艦駒橋の修理並に設備に関する件コマ7-8。
  47. ^ #S5公文備考F1/軍艦駒橋の修理並に設備に関する件コマ8。
  48. ^ #S5公文備考F1/軍艦駒橋の修理並に設備に関する件コマ8-9。
  49. ^ #S5公文備考F1/軍艦駒橋の修理並に設備に関する件コマ9。
  50. ^ #S5公文備考F1/軍艦駒橋の修理並に設備に関する件コマ6-7。
  51. ^ #T11公文備考35/換装(1)コマ5-6、大正11年9月22日「軍艦駒橋罐換装に関する意見」。
  52. ^ a b #横須賀海軍工廠史4(1983)p.491
  53. ^ #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(2)コマ29-30。
  54. ^ 『日本海軍特務艦船史』53ページ
  55. ^ 『横須賀鎮守府戦時日誌』。原文は「三. 勝力ヲ軍艦籍ヨリ、第二十五号及二十七号駆潜艇ヲ駆潜艇籍ヨリ、矢風ヲ駆逐艦籍ヨリ除カル」
  56. ^ 『艦船目録』
  57. ^ 海軍大臣官房発行 『内令提要 第10版(昭和20年3月26日現在)』の「艦艇類別等級(別表)」」 アジア歴史資料センター Ref.C13072056500 
  58. ^ a b #1-引渡目録-214/艦船目録コマ15。
  59. ^ #T3公文備考18/搭載コマ7-8。
  60. ^ a b #日独/駒橋機関部開戦前誌コマ2。
  61. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.75、大正3年8月16日(達112) 。
  62. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年8月18日~31日コマ1-2、8月21日。
  63. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年8月18日~31日コマ4、8月25日。
  64. ^ a b #日独/駒橋機関部調査事項コマ4。
  65. ^ #T3公文備考19/行動予定表(2)コマ31、呉鎮機密第445号の124。
  66. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年9月分コマ4-5、9月9日。
  67. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年9月分コマ8。
  68. ^ a b #日独/駒橋機関部調査事項コマ5。
  69. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年10月分コマ6、18日。
  70. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年10月分コマ7、21日-23日。
  71. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年10月分コマ8、24日。
  72. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年11月分コマ1-2、3日。
  73. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年11月分コマ3、7日。
  74. ^ #T3公文備考19/行動予定表(2)コマ41、呉鎮機密第445号の207。
  75. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年11月分コマ5、14日。
  76. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年11月分コマ5-6、16日。
  77. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年11月分コマ8、24日。
  78. ^ #日独/駒橋機関部調査事項コマ8。
  79. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年12月分コマ1、1日。
  80. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年12月分コマ3-4、7日。
  81. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年12月分コマ6-7、14日。
  82. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年12月分コマ7-8。
  83. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年12月分コマ8-9。
  84. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正3年12月分コマ9-10、22日。
  85. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正4年1月分コマ2-3、5日-8日。
  86. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正4年1月分コマ5、14日-17日。
  87. ^ #日独/駒橋戦時日誌大正4年1月分コマ5-6、18日。
  88. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.27、大正4年12月13日内令312。
  89. ^ a b #T5公文備考24/改造(6)コマ40-41、大正5年官房第2958号。
  90. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.28、大正5年12月1日内令245。
  91. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q #S9恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(5)コマ12 (p.211)、駒橋。
  92. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.29、大正6年12月1日内令279。
  93. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.30、大正7年12月1日内令279。
  94. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.77、大正9年4月1日(達38) 。
  95. ^ #T13公文備考27/行動(1)コマ2-3。
  96. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.86。
  97. ^ #海軍制度沿革4-1(1971)p.119。
  98. ^ #T15(S1)公文備考32/軍艦駒橋南支巡航行動報告コマ3。
  99. ^ #T15(S1)公文備考32/軍艦駒橋南支巡航行動報告コマ5。
  100. ^ #T15(S1)公文備考32/軍艦駒橋南支巡航行動報告コマ6。
  101. ^ #T15(S1)公文備考32/軍艦駒橋南支巡航行動報告コマ7。
  102. ^ #T15(S1)公文備考32/軍艦駒橋南支巡航行動報告コマ8。
  103. ^ #T15(S1)公文備考32/軍艦駒橋南支巡航行動報告コマ9。
  104. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y #S9恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(5)コマ13 (p.212)、駒橋。
  105. ^ #S2公文備考34/艦船八重山列島方面派遣に関する件コマ2-3、昭和2年佐鎮第16号の15。
  106. ^ #S2海軍公報上/6月(2)コマ35。
  107. ^ #S2海軍公報上/6月(2)コマ45。
  108. ^ #S2海軍公報上/6月(2)コマ48。
  109. ^ #S2海軍公報上/6月(3)コマ20。
  110. ^ #S2海軍公報下/7月(1)コマ22。
  111. ^ #S2海軍公報下/7月(1)コマ25。
  112. ^ #S2海軍公報下/7月(1)コマ34。
  113. ^ #S2海軍公報下/7月(1)コマ38。
  114. ^ a b c #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(3)コマ50、#S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ1-2、昭和6年4月駒橋行動報告。
  115. ^ a b #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(3)コマ46-47。
  116. ^ #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ16-18、昭和6年5月駒橋行動報告。
  117. ^ #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ19、昭和6年5月駒橋月次報告。
  118. ^ a b #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ28-30、昭和6年6月駒橋行動報告。
  119. ^ a b c #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ33-35、昭和6年7月駒橋行動報告。
  120. ^ #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ39-41、昭和6年8月駒橋行動報告。
  121. ^ #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ47。
  122. ^ #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(4)コマ45。
  123. ^ a b c #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(5)コマ21、昭和6年度軍艦駒橋測量報告(錘測)。
  124. ^ a b c d #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(5)コマ17-19、昭和6年11月駒橋行動報告。
  125. ^ #S6公文備考Q2/任務報告の件大和駒橋膠州(5)コマ38-40、昭和6年12月駒橋行動報告。
  126. ^ a b c #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(1)コマ44-46、昭和8年1月駒橋行動報告。
  127. ^ a b c d #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ2-4、昭和8年2月駒橋行動報告。
  128. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ7。
  129. ^ a b c d e f g h #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ10-12、昭和8年3月駒橋行動報告。
  130. ^ a b c d #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ18-20、昭和8年4月駒橋行動報告。
  131. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ23、任務行動の概要、イ。
  132. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ23-24、任務行動の概要、ロ。
  133. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ24-26、任務行動の概要、ハ。
  134. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(2)コマ26、任務行動の概要、二。
  135. ^ a b c #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ1、任務行動の概要、(イ)。
  136. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ1、任務行動の概要、(ロ)。
  137. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ2、任務行動の概要、(ハ)。
  138. ^ a b #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ22、経過概要。
  139. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ2-3、任務行動の概要、(ニ)。
  140. ^ a b #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ24-26、昭和8年9月軍艦駒橋行動報告。
  141. ^ a b c d e #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ3-4、任務行動の概要、(ホ)。
  142. ^ a b #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ4-5、任務行動の概要、(ヘ)。
  143. ^ #S8公文備考Q3/測量報告 大和、淀、大泊(3)コマ5-6、任務行動の概要、(ヘ)。
  144. ^ #S8公文備考Q3/測量実施に関する件コマ2。
  145. ^ #S8公文備考Q3/測量実施に関する件コマ7-15。
  146. ^ #S8公文備考Q3/測量実施に関する件コマ2-5。
  147. ^ a b #S8公文備考Q3/艦船速力試験標位置測量の件コマ7-10。
  148. ^ #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(1)コマ27。
  149. ^ #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(1)コマ27-28。
  150. ^ #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(3)コマ13。
  151. ^ a b #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(1)コマ31-32、第1回行動。
  152. ^ a b #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(1)コマ32、第2回行動。
  153. ^ a b c #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(1)コマ33、第3回行動。
  154. ^ a b c #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(1)コマ33-34、第4回行動。
  155. ^ a b c #S9恩給叙勲年加算調査(上)/軍艦(5)コマ14 (p.213)、駒橋。
  156. ^ a b c d #S9公文備考Q2/測定儀試験標新設位置測量の件(1)コマ34-35、第5回行動。
  157. ^ a b c #S10.1-4恩給叙勲年調書追録コマ4 (p.3) 、駒橋。
  158. ^ #全艦艇史(1994) p.402、写真No.0957。
  159. ^ 『横須賀鎮守府戦時日誌』
  160. ^ 昭和17年11月1日付 内令 第2018号」 アジア歴史資料センター Ref.C12070166200 
  161. ^ #1-引渡目録-214/海軍艦艇目録コマ1。
  162. ^ #1-引渡目録-214/艦船目録コマ2。
  163. ^ 昭和20年8月1日付 内令 第697号」 アジア歴史資料センター Ref.C12070515700 。第四予備特務艦ではない。
  164. ^ #海軍艦艇史3(1982) p.267の解説。
  165. ^ #海軍艦艇史3(1982) p.269、写真No.3565。
  166. ^ #海軍艦艇史3(1982) p.269、写真No.3564。
  167. ^ a b 『官報』第1601号、大正6年12月3日。
  168. ^ 『官報』第1883号、大正7年11月12日。
  169. ^ a b 『官報』第1960号、大正8年2月17日。
  170. ^ 『官報』第1900号、大正7年12月3日。
  171. ^ a b 『官報』第2080号、大正8年7月11日。
  172. ^ a b 『官報』第2150号、大正8年10月3日。
  173. ^ 『艦長たちの軍艦史』では吉田百里となっている。
  174. ^ 『官報』第2175号、大正8年11月4日。
  175. ^ a b 『官報』第2199号、大正8年12月2日。
  176. ^ a b 『官報』第2323号、大正9年5月3日。
  177. ^ 『官報』第2430号、大正9年9月7日。
  178. ^ 『官報』第2501号、大正9年12月2日。
  179. ^ a b 『官報』第2664号、大正10年6月18日。
  180. ^ 『官報』第2817号、大正10年12月21日。
  181. ^ 『官報』第2903号、大正11年4月10日。
  182. ^ a b 『官報』第3199号、大正12年4月2日。
  183. ^ 『官報』第3385号、大正12年12月4日。
  184. ^ a b 『官報』第4283号、大正15年12月2日。
  185. ^ 『官報』第279号、昭和2年12月2日。
  186. ^ 『官報』第912号、昭和5年1月16日。
  187. ^ a b 『官報』第1641号、昭和7年6月21日。
  188. ^ 『官報』第1778号、昭和7年12月2日。
  189. ^ a b 昭和12年10月22日付 海軍辞令公報 号外 第79号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072072400 
  190. ^ 海軍辞令公報(部内限)号外 第259号 昭和13年11月10日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072074500 
  191. ^ 海軍辞令公報(部内限)第402号 昭和14年11月15日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072076700 
  192. ^ 海軍辞令公報(部内限)第541号 昭和15年10月7日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079000 
  193. ^ a b 海軍辞令公報(部内限)第608号 昭和16年4月1日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072080600 
  194. ^ a b 海軍辞令公報(部内限)第805号 昭和17年2月2日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072084200 
  195. ^ 昭和20年8月15日付 秘海軍辞令公報 甲 第1886号」 アジア歴史資料センター Ref.C13072106900 
  196. ^ #大正2年達/7月コマ2 『達第百三號 汽船駒橋丸ニ左ノ通信號符字を點付ス 大正二年七月十一日 海軍大臣男爵斎藤實 GQCK』
  197. ^ #T3達/8月コマ12、大正3年8月18日達第115号
  198. ^ #T3達/2月画像2、大正3年2月9日達第11号。
  199. ^ #T3達/8月コマ12、大正3年8月18日達第114号



駒橋(こまはし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 06:51 UTC 版)

海防艦」の記事における「駒橋(こまはし)」の解説

雑役船1914年大正3年4月1日豊橋の代船として2等海防艦編入、主に潜水母艦として支援任務従事1920年大正9年4月1日類別改定により水雷母艦変更1942年昭和17年)に測量艦となり、終戦直前戦没

※この「駒橋(こまはし)」の解説は、「海防艦」の解説の一部です。
「駒橋(こまはし)」を含む「海防艦」の記事については、「海防艦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「駒橋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「駒橋」の関連用語








8
34% |||||



駒橋のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駒橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駒橋 (潜水母艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの海防艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS