せいかつ‐きのう〔セイクワツ‐〕【生活機能】
国際生活機能分類
(生活機能 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/04 17:40 UTC 版)
国際生活機能分類(こくさいせいかつきのうぶんるい、英語: International Classification of Functioning, Disability and Health, ICF)とは、世界保健機関が2001年5月22日の世界保健総会において、国際障害分類(1980年採択、英語: International Classification of Impairments, Disabilities and Handicaps; ICIDH)の改訂版として採択、加盟国に勧告している[1]、健康状態、心身機能、障害の状態を相互影響関係および独立項目として分類し、当事者の視点による生活の包括的・中立的記述をねらいにする医療基準。
- ^ http://www.cdc.gov/nchs/about/otheract/icd9/icfhome.htm
- ^ Lollar, D.J., & Simeonsson, R.J. (2005). Diagnosis to function: classification for children and youths. Developmental and Behavioral Pediatrics, 26, 323-330.
- 1 国際生活機能分類とは
- 2 国際生活機能分類の概要
「生活機能」の例文・使い方・用例・文例
生活機能と同じ種類の言葉
- 生活機能のページへのリンク