泉福寺駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 泉福寺駅の意味・解説 

泉福寺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/24 16:09 UTC 版)

泉福寺駅
ホーム(2006年8月)
せんぷくじ
Senpukuji
左石 (1.0 km)
(1.1 km) 山の田
所在地 長崎県佐世保市瀬戸越四丁目
所属事業者 松浦鉄道
所属路線 西九州線
キロ程 88.4 km(有田起点)
電報略号 セン
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
983人/日
-2019年-
開業年月日 1989年平成元年)3月11日
備考 無人駅
テンプレートを表示

泉福寺駅(せんぷくじえき)は、長崎県佐世保市瀬戸越四丁目にある松浦鉄道西九州線長崎県立佐世保工業高等学校の最寄り駅であるため、朝夕は生徒で賑わう。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅駅舎は無いが、待合室がある。ホーム両端が出入口となっている。佐世保市内の松浦鉄道の駅では2駅にトイレが無いが、その内の一つの駅である。

2024年(令和6年)3月に佐世保市と松浦市の5駅の駅名標について、かな表記から漢字表記に改めるとともに最寄りの高校名をサブ駅名として加えたものにリニューアルされ、泉福寺駅では「佐世保工業高等学校・西海学園高等学校最寄り駅」のサブ駅名を加えた駅名標にリニューアルされた[3]

利用状況

1日平均乗降人員は983人である(2019年度)

駅周辺

隣の駅

松浦鉄道
西九州線
快速
左石駅 - 泉福寺駅 - 北佐世保駅
普通
左石駅 - 泉福寺駅 - 山の田駅

脚注

  1. ^ 「地方鉄道駅設置」『官報』1926年5月27日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ a b c 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、734頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ MR5駅が駅名標リニューアル「サブ駅名」に最寄り高校名を 各校コラボデザインで沿線PR 長崎”. 長崎新聞 (2024年3月18日). 2024年3月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「泉福寺駅」の関連用語

1
14% |||||




5
8% |||||






泉福寺駅のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



泉福寺駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの泉福寺駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS