江之子島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 07:10 UTC 版)
江之子島(えのこじま)は、大阪府大阪市西区の地域名称。または町名。現行行政地名は江之子島一丁目および江之子島二丁目。
- ^ “大阪府大阪市西区の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年10月20日閲覧。
- ^ a b “住民基本台帳人口・外国人人口”. 大阪市 (2019年7月26日). 2019年10月4日閲覧。
- ^ a b “江之子島の郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月15日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
- ^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ “通学区域一覧” (PDF). 大阪市 (2019年5月1日). 2019年10月22日閲覧。 “(ファイル元のページ)”
- ^ “平成28年経済センサス-活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
- ^ a b c 『人事興信録 第4版』い117頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年11月16日閲覧。
- ^ “郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。
江之子島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 19:31 UTC 版)
下船場の西に位置する中洲だったが、百間堀川が埋め立てられたため地続きになっている。明治・大正期における地方行政の中心地だった所で、大阪府庁・大阪市役所・西区役所の3庁舎が江之子島に立地していた時期もあった。
※この「江之子島」の解説は、「西区 (大阪市)」の解説の一部です。
「江之子島」を含む「西区 (大阪市)」の記事については、「西区 (大阪市)」の概要を参照ください。
- 江之子島のページへのリンク