桜場コハルとは? わかりやすく解説

桜場コハル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 22:44 UTC 版)

桜場 コハル
生誕 日本  
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 2002年 -
代表作今日の5の2
みなみけ
テンプレートを表示

桜場 コハル(さくらば コハル)は、日本男性漫画家

人物

経歴

講談社発行の漫画雑誌『週刊ヤングマガジン』2002年第9号で掲載された『にんじんなんて大嫌い』でデビュー。

数回の読切掲載を経て、『別冊ヤングマガジン』2002年第31号より『今日の5の2』の連載を開始。2002年49号を以って連載は終了したが、ヤング系雑誌では稀な「小学生」をテーマにしたことから徐々に話題を集め、OVA発売時には20万部を超えるヒットを記録した。

その後、『週刊ヤングマガジン』2004年第14号より『みなみけ』の隔週連載を開始。2007年10月、自身の作品では初のテレビアニメ化となる『みなみけ』『みなみけ〜おかわり〜』がテレビ東京系列にて放送される。

2008年10月よりテレビアニメ『今日の5の2』、2009年1月より『みなみけ おかえり』がテレビ東京系列にて続けて放送。

2009年9月、『別冊少年マガジン』創刊号より『そんな未来はウソである』の連載を開始。

2013年1月よりテレビアニメ第4期となる『みなみけ ただいま』が独立局で放送された。

作品リスト

連載

読切

  • にんじんなんて大嫌い(『週刊ヤングマガジン』・2002年9号、みなみけ3巻特装版スペシャルブックレットに収録)
  • うそカゼ(『別冊ヤングマガジン』・2002年29号、みなみけ3巻特装版スペシャルブックレットに収録)
  • 今日の5の2 放課後の天使たち(『週刊ヤングマガジン』・2002年18号、単行本未収録)
  • 今日のテニス部(『ヤングマガジン増刊 スポ僧』・2003年5月10日号、今日の5の2単行本に収録)
  • 好きって言え(『マガジンワンダー』・2005年増刊2号、みなみけ5巻に収録)
  • コワイオンナ(『週刊少年マガジン』・2005年16号、みなみけ2巻に収録)
  • みなみけ妹も思春期(『週刊ヤングマガジン』・2005年30号、みなみけ3巻特装版スペシャルブックレットに収録):氏家ト全との共同作。
  • 今日のみなみけ(描き下ろし・漫画文庫「今日の5の2」宝箱に収録):「今日の5の2」と「みなみけ」のコラボ作品。
  • アゴなしゲンと30周年物語(『週刊ヤングマガジン』・2010年29号、『ヤングマガジン』30周年記念サイトにて公開):平本アキラなど6作家の合作。

アニメ

  • みなみけ 夏やすみ(2013年):原案・シナリオ構成・会話指導

その他

  • みなみけ+今日の5の2 キャラファンBOOK ISBN 978-4-06-372190-4
  • TV ANIMATION みなみけ ふぁんぶっく(2008年1月4日発行)
  • TV ANIMATION 今日の5の2 おふぃしゃる ふぁんぶっく(2008年12月22日発行)
  • TV ANIMATION みなみけおかえり おふぃしゃるふぁんぶっく(2009年4月6日発行)

脚注

  1. ^ 未収録だった1話は、後に『みなみけ』第1巻に掲載された。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「桜場コハル」の関連用語


2
32% |||||


4
10% |||||

5
10% |||||






桜場コハルのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桜場コハルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桜場コハル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS