林栄夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/28 03:57 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年10月) |
林 栄夫(はやし よしお、1916年7月11日 - 1983年1月21日)は、日本の経済学者。東京都立大学名誉教授。専門は財政学。経済学博士(東京大学、1962年)。栃木県宇都宮市生まれ。
学歴
- 1929年4月:栃木県立宇都宮中学校入学
- 1934年3月:栃木県立宇都宮中学校卒業
- 1934年4月:巣鴨高等商業学校入学
- 1937年3月:巣鴨高等商業学校卒業
- 1939年4月:中央大学経済学部入学
- 1941年12月:中央大学経済学部卒業
- 1942年4月:東京商科大学本科入学
- 1944年9月:東京商科大学本科卒業
- 1962年:経済学博士「戦後日本の租税構造」(東京大学)
職歴
- 1939年1月:目白商業学校教諭(1942年3月まで)
- 1944年9月:神戸経済専門学校教授嘱託
- 1945年4月:神戸経済専門学校教授(1947年11月まで)
- 1947年12月:中央大学教授(1949年10月まで)
- 1949年11月:立正大学経済学研究所員
- 1950年4月:立正大学経済学部助教授(1952年4月まで)
- 1950年4月:国税庁税務講習所高等科講師を委嘱(1954年3月まで)
- 1952年5月:東京都立大学 (1949-2011)助教授
- 1953年10月:自治庁自治大学校本科講師を委嘱(1957年3月まで)
- 1956年4月:東京都立大学大学院社会科学研究科兼担
- 1959年12月:東京都立大学教授
- 1980年3月:東京都立大学退官、東京都立大学名誉教授
- 1980年4月:日本大学教授
著書
単著
- 『財政と国民所得の理論:経済循環過程における財政』(有斐閣、1951年)
- 『戦後日本の租税構造:税制批判の経済理論』)(有斐閣、1958年)
- 『ビルド・イン・スタビライザー』(至誠堂、1960年)
- 『財政論』(筑摩書房、1968年)
編著
- 『財政金融』(筑摩書房、1972年)
共編著
- (高橋長太郎)『近代財政講座(全3巻)』(春秋社、1957年-1958年)
- (篠原三代平・宮崎義一)『近代経済学講座(全4巻)』(有斐閣、1961年)
- (島恭彦)『財政学講座(全4巻)』(有斐閣、1964年-1965年)
- (柴田徳衛・高橋誠・宮本憲一)『現代財政学体系(全4巻)』(有斐閣、1972年-1974年)
還暦記念
追悼文集
- 『追悼林榮夫先生』(林榮夫先生追悼文集刊行会、1985年)
論文
- 林栄夫のページへのリンク