映写機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/20 12:20 UTC 版)
一定速度で回転する定速スプロケットと、1/4回転ずつ回る間欠スプロケットの組み合わせで連続性を生み出し、フィルムに現像された静止画を動画としてみせる装置。スクリーンへ映像を映すためのレンズがついており、映像フォーマットにあわせてこれを切り替える。また、フィルムに記録されたサウンドトラックを読み取るリーダーも付いている。 近年では、映画のデジタル化に伴い、DLPという装置を用いた方式が徐々に採用され始めている。これについてはDLPの項目を参照されたい。
※この「映写機」の解説は、「映写」の解説の一部です。
「映写機」を含む「映写」の記事については、「映写」の概要を参照ください。
「映写機」の例文・使い方・用例・文例
- 一種の初期映画映写機
- (映写機のように)ランプを覆っている覆い
- スライド映写機の初期の型
- 映画の映写機によって投影される一連の形を保持している1巻きの写真のフィルム
- 映画館で映写機を操作する人
- 映写機という機械
- 八ミリ映写機という光学機械
- スライドの映写機
- サウンドゲートという映写機の部分
- 映画などで,多数のスクリーンに複数の映写機で映写する方式
- 単一スクリーンに複数の映写機で映写すること
- 複数のスクリーンに複数の映写機で映写すること
- シネラマという,3本のフィルムに写し,3台の映写機で同時に映写する方式
- キネトホンという発声映画映写機
- キネトスコープという映画映写機
- 映写機で,フィルムの録音再生をする部分
映写機と同じ種類の言葉
- 映写機のページへのリンク