早川喜四郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 早川喜四郎の意味・解説 

早川喜四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 09:39 UTC 版)

早川 喜四郎(はやかわ きしろう、生年不詳 -1943年4月23日[1])は、日本の教育者、聖職者平安女学院院長、日本聖公会の聖職者[2]聖公会の教会で奉仕しながら、院長として新校舎を建設するなど、平安女学院の発展に寄与した[3]

人物・経歴

立教大学校(現・立教大学)卒業後、東京三一神学校(現・聖公会神学院)を経て、米国留学してバークレイ神学校英語版に学ぶ[2]

1892年(明治25年)に立教大学校、東京三一神学校(現・聖公会神学院)の同窓生である宮崎敬介(後の大阪電灯社長)が、米国に留学した際に、同じく同窓の大塚惟明(後の南海電気鉄道社長)とともに、同行した[4]

帰国後、青森和歌山での牧師を経て[2]、1900年(明治33年)に大阪聖ヨハネ教会の第1代牧師の皆川晃雄に次ぎ、同教会の第2代牧師となった[2][5]

大阪聖ヨハネ教会は、1888年(明治21年)5月23日に大阪の婦人学習会『Osaka Ladies' Institute』の教師に就くため来日した米国聖公会の女性教師のリーラ・ブール(レイラ・ブル、Miss Leila Bull)が、婦人学習会の有志信徒20名余とともに、早速同年5月27日に教会組織の結成を協議決定して礼拝を捧げたことに始まる。教会の基礎となった婦人学習会『Osaka Ladies' Institute』は大阪・道修町1丁目に設立されたが、同学習会に優れた婦人教師をリクルートする目的で、1888年(明治21年)春に帰米したジョン・マキムに採用されたのが当時42歳の篤い志を持ったリーラ・ブールだった。教会の管理はテオドシウス・ティング大塚惟明の牧会に次いで、皆川晃雄が1891年(明治24年)9月に第1代牧師に着任していた[5][6]。また、同時期の東京では1889年(明治22年)4月20日に静修女学校(Young Ladies' Institute)が創設されている。

大阪聖ヨハネ教会は早川が第2代牧師に着任していた時代、大阪東区伏見町、安土町、石町、釣鐘町と場所を転々としたが、1902年(明治35年)に南新町2丁目(現在の中大江公園南側)に仮聖堂が完成し、1914年(大正3年)に赤レンガの本聖堂竣工した。ブールは、婦人学習会、関西高女、平安女学院の教師として、また大阪聖ヨハネ教会婦人会会長、婦人補助会(現在の教区婦人会)の創設と発展に貢献し、婦人会が経営する貧院(後の救児院、現・聖ヨハネ学園)の中心的指導者として奉仕しながら教会を支えた[5]

1915年(大正4年)、早川は平安女学院の前院長の急逝に伴い、同院長に就任した[2]。早川は米国聖公会の援助のもとに新校舎を建設するなど、同校の発展に寄与した。学校誌『望みの松』を通して、自らの教育方針を発信した[3]

1923年(大正12年)10月25日に、聖公会京都聖三一教会から平安女学院関係者が分離し、聖アグネス教会の設立を決定し、同年12月2日に烏丸通下立売角に教会を設立。早川喜四郎が牧師に就任[7]

1938年(昭和13年)、平安幼稚園の園長に院長兼任で就任[8]

その他

日本聖公会京都地方部故ウィリアムス監督記念実行委員事務所

1914年(大正3年)11月にチャニング・ウィリアムズ(立教大学創設者)の伝記『老監督ウィリアムス』(元田作之進著)が京都地方部故ウィリアムス監督記念実行委員事務所から発行された際、事務所は大阪市東区南新町2丁目の早川喜四郎宅に置かれた[9]

脚注

  1. ^ 日本聖公会東北教区 『日本聖公会東北教区代祷表』
  2. ^ a b c d e 鈴木範久「立教大学校とカレッジ教育」『立教学院史研究』第5号、立教大学、2007年、2-16頁、doi:10.14992/00015286ISSN 1884-1848NAID 110008682386 
  3. ^ a b 永田 美江子「平安女学院における観光ホスピタリティ教育の成立史をめぐる研究」『平安女学院大学研究年報』第16巻第2号、平安女学院大学国際観光学部、2016年3月、17-33頁、ISSN 1346227X 
  4. ^ 今日も日暮里富士見坂 『魯迅と日暮里(31)南波登発の「亞細亞」への視線(6)壮士・浅井誉至夫とキリスト者たち』 2016.03.22
  5. ^ a b c 日本聖公会 大阪教区教務局 大阪教区報 創立130周年の大阪聖ヨハネ教会『歴史を振り返り 着実な歩み新たに』 第461号 2018年6月24日
  6. ^ Project Canterbury『An Historical Sketch of the Japan Missionof the Protestant Episcopal Church in the U.S.A. Third Edition.』 New York: The Domestic and Foreign Missionary Society of the Protestant Episcopal Church in the United States of America, 1891.
  7. ^ 京都府立京都学・歴彩館 京都府 百年の年表 6『宗教編』大正2(1913)年-大正15・昭和1(1926)年 174頁-205頁 京都府立総合資料館 昭和45年3月
  8. ^ 平安女学院大学附属こども園 園について『沿革』
  9. ^ 海老澤 有道「ウィリアムズ伝雑記」『史苑』第50巻第2号、立教大学文学部、1990年5月、1-7頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  早川喜四郎のページへのリンク

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「早川喜四郎」の関連用語





早川喜四郎のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早川喜四郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早川喜四郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS