日本犬保存会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/29 06:12 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2018年4月) |
団体種類 | 公益社団法人 |
---|---|
設立 | 1937年3月10日 |
所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-11-1 北緯35度42分2秒 東経139度45分31秒 / 北緯35.70056度 東経139.75861度座標: 北緯35度42分2秒 東経139度45分31秒 / 北緯35.70056度 東経139.75861度 |
法人番号 | 8010005017502 |
主要人物 | 斎藤弘吉 |
活動地域 | 日本 |
活動内容 | 日本犬の調査、保存、普及 |
ウェブサイト | https://www.nihonken-hozonkai.or.jp/ |
公益社団法人 日本犬保存会(にほんけんほぞんかい)は、1928年(昭和3年)に創設され、1937年(昭和12年)に文部省から社団法人の認可を受け、現在は内閣府所管の公益社団法人。
概要
日本犬は弥生時代の銅鐸に描かれるなど、古くから日本人の暮らしと深い関わりがあったが、明治維新に始まる文明開化によって、欧米から積極的に洋犬が輸入されるようになると、日本犬の飼育はほとんど行われることがなくなり、山間僻地以外の日本犬が雑種化し、昭和初期には純粋な日本犬は、ほとんど姿を消すこととなった。この現状に危機感を抱いた斎藤弘吉は、内務省の所管する史跡名勝天然記念物保存協会とともに日本犬の復興を呼びかけ、1928年(昭和3年)に日本犬保存会を創立し、日本犬の本質や理想的な体形を示した「日本犬標準」を定め、各地で保存運動を展開した[1]。1937年(昭和12年)には文部省から社団法人の認可を受け今日に至る。
目的・事業
日本犬に関する諸般の事項を調査研究し、その保護、繁殖及び体型能力の向上と改良発達を図り、各種使役に対する利用を増進し、犬籍簿を整備し、日本犬に関して諸官庁及び諸団体との連絡を図り、日本犬によって我国文化の向上に資することを目的として次の事業を行っている。
- 日本犬標準の決定
- 日本犬の繁殖管理及び飼育に関する指導
- 日本犬犬籍簿の整備及び日本犬血統書の発行
- 日本犬に関連する各種の研究及び報告書の発行
- 日本犬に関する展覧会、試験会、講習会等の開催及び連携諸団体の催し物の後援
- 日本犬に関する審査員の任命
- 日本犬の諸外国への紹介と普及
- 防犯、狩猟、愛がん、その他一般使役に関する利用増進
- 会誌その他の公報の発行
- その他この法人の目的を達成するため必要な事業
日本犬の登録
同会によると、毎年血統登録した日本犬同士の交配により、毎年約3万匹が登録されている。日本犬は海外でも人気で、ここ数年は台湾などからの登録が急激に増えているという[1]。
展覧会
日本犬保存会が主催する展覧会には、海外からも多くの日本犬ファンが訪れる[2]。 日本犬保存会地方支部主催の展覧会は、各地の愛犬家が自慢の飼い犬を連れて参加し、犬の体格や歩き方、立ち姿などの審査が行われる[3][4]。 全国展は、柴犬や紀州犬など犬の種類と雄雌、年齢別の部門で30頭ずつ審査される[5]。
問題点
令和2年、複数の幹部が取り扱い業者の登録をせずに、犬の有償譲渡を繰り返し行っていた事が分かった[6]。「動物の愛護及び管理に関する法律に関し、自宅で繁殖し、有償で譲渡したり販売している場合においても(取扱業者)登録が必要とされています。」との記載がある[7]。
脚注
- ^ a b 「【女子ラボ】根強い人気 日本犬」『大分合同新聞』2017年9月6日、夕刊、3面。オリジナルの2017年9月6日時点におけるアーカイブ。
- ^ 「日本犬全国展覧会 日田の柴犬が総理大臣賞 中野さん飼育「豊後帝姫号」 /大分」『毎日新聞』2016年12月3日、地方版。オリジナルの2018年4月21日時点におけるアーカイブ。
- ^ 大島光貴 (2017年9月29日). “日本犬の姿形、性格など審査 三木で10月展覧会”. 神戸新聞NEXT. 2018年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月21日閲覧。
- ^ 井川朋宏 (2018年3月21日). “自慢の日本犬、美しさ競う 三木の展覧会に130匹”. 神戸新聞NEXT. 2018年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月21日閲覧。
- ^ 「日本犬全国展 「桜花の茅乃号」3位入賞 益田の塩田さん、夫妻で二人三脚 体力続く限り上位を /島根」『毎日新聞』2017年1月22日、地方版。オリジナルの2018年4月21日時点におけるアーカイブ。
- ^ 日本犬保存会、無登録営業横行か 役員らが犬を有償譲渡
- ^ 動物愛護における申請について
関連項目
- 天然記念物北海道犬保存会
- 天然記念物北海道犬協会
- 天然記念物紀州犬保存会
- 秋田犬保存会
- 秋田犬協会
- 天然記念物 甲斐犬愛護会
- 天然記念物 柴犬保存会
外部リンク
固有名詞の分類
- 日本犬保存会のページへのリンク