広元の利州とは? わかりやすく解説

広元の利州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/29 22:47 UTC 版)

利州」の記事における「広元の利州」の解説

本節では、南北朝時代から宋代にかけて、現在の四川省広元市一帯設置され利州について述べる。 北魏により設置され西益州前身とする。536年南朝梁大同2年)、南朝梁西魏攻撃し西益州奪い黎州改称された。553年西魏廃帝2年)、西魏蕭紀攻撃し黎州奪い利州改称された。 隋初には、利州は4郡8県を管轄した。583年開皇3年)、隋が郡制廃すると、利州の属郡は廃止された。605年大業元年)、沙州廃止され、旧平興郡の地域統合されて、利州11県を管轄した。607年大業3年)に州が廃止されて郡が置かれると、利州義城郡改称され下部に7県を管轄した。隋代行政区分に関して下表参照隋代行政区画変遷区分開皇元年区分大業3年利州 沙州義城郡晋寿郡 新巴郡 恩金郡 宋熙郡 平興郡 県 綿谷県 益昌県義城県 葭萌嘉川県 歧坪県景谷県興安県益昌県義城県晋安新巴恩金嘉川県歧坪県 平興県白水県盤県 618年武徳元年)、唐により義城郡利州改められた。742年天宝元年)、利州益昌郡改称された。758年乾元元年)、益昌郡利州改称された。利州山南西道属し、綿谷・胤山・嘉川葭萌・益昌・景谷6県管轄した。 宋のとき、利州利州路に属し、綿谷・葭萌嘉川昭化の4県を管轄した。 1277年至元14年)、元により広元路が置かれた。広元路は四川等処行中書省属し、綿谷・昭化の2県と保寧府剣州竜州巴州沔州の4州を管轄した。 明のとき、利州衛が置かれ四川都司に属した

※この「広元の利州」の解説は、「利州」の解説の一部です。
「広元の利州」を含む「利州」の記事については、「利州」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「広元の利州」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「広元の利州」の関連用語

1
10% |||||

広元の利州のお隣キーワード

広井 ゆき

広井 精一

広井 邦明

広井町線全通と旧線廃止

広仲塁:

広修寺

広元の利州

広南阮氏

広南阮氏との戦い

広原邸

広史

広告・CM

広告・CMなど

検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広元の利州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの利州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS